本校の沿革
本校のルーツは商業科の女子校
本校は大正9年(1920年)に盛岡実践女学校として創立され、大正14年(1925年)には盛岡市立女子商業学校、昭和23年(1948年)には盛岡市立女子商業高等学校と改称されます。すなわち沿革上、本校のルーツは商業科の女子校ということになります。ちなみに男子校として大正2年(1903年)に創立された盛岡市立商業学校が、現在の岩手県立盛岡商業高等学校となります。
一方、現在でいう普通科が中心となる盛岡市立第一高等女学校が昭和15年(1940年)に創立され、昭和23年(1948)に盛岡市立女子高等学校と改称されます。
昭和24年(1949年)には盛岡市立女子商業高等学校と盛岡市立女子高等学校が統合され、盛岡市立高等学校と改称されます。校名から「女子」の文字が消えていますが、この時点ではまだ女子校です。
本校で男子生徒の募集が始まったのは昭和34年(1959年)の普通科からで、商業科は校舎が現在の上太田に移転となった昭和57年(1982年)のこととなります。なお、この年には英語科も設置されましたが、こちらは当初から男女共学で募集されました。(平成27年度閉科)
盛岡実践女学校~盛岡市立女子商業学校~盛岡市立女子商業高等学校
-
大正9年4月1日盛岡実践女学校として、盛岡尋常高等小学校の一部を使用し創設する。
-
大正12年12月10日盛岡市紙町46番地に移転する。
-
大正14年4月23日盛岡女子商業学校と改称する。本科(3年)定員30名 専修科(1年)定員50名
-
昭和4年9月盛岡市志家町6地割内加賀野小路43番地に新築移転する。
-
昭和9年5月10日専攻科を本科の上におく、修業年限1年定員50名
-
昭和15年3月30日盛岡市に移管 盛岡市立女子商業学校と改称する。第1本科(4年)定員50名 第2本科(3年)定員50名とする。
-
昭和16年11月15日盛岡市加賀野第6地割字国神松41番地に移転する。
-
昭和18年2月20日学則改正により、第2本科を修業年限3年より2年に改める。定員50名
-
昭和18年4月1日第2本科定員を100名とする。
-
昭和22年3月31日第2本科修業年限3年とする。
-
昭和23年4月11日学制改革により盛岡市立女子商業高等学校と改称する。定員100名