岩手県立宮古商工高校

中学生の皆さんへ

岩手県立宮古商工高等学校は、校訓「尽心(じんしん)・礼節(れいせつ)・中庸(ちゅうよう)」のもと、商業、工業のの学習を通して、社会で幅広く活躍する人材育成を目指します。

学科について

商業科3学科、工業科2学科の、5学科5クラス(各科定員40人)の募集を行います。

商業科3学科(商業校舎)

総合ビジネス科・流通ビジネス科・情報ビジネス科

工業科2学科(工業校舎)

機械システム科・電気システム科

令和7年度の入学試験の概要

一般入学者選抜 2025(令和7)年3月実施、全学科共通

出席連絡・お問い合わせ
各科40人(推薦入学者選抜を含む)

選抜方法・割合
A選考(学力検査5:調査書・面接等5)・100%

面接
実施しません。

小論文、作文、適性検査
実施しません。

部活動

〜統合し、更に充実した部活動〜

両校舎の生徒が一つの部として活動しています。校舎間は専用のバスで移動します。


※部員数減少等の理由により、統廃合される場合があります。

商業校舎で活動する屋外の運動部

商業校舎で活動する屋内の運動部

  • 柔道
  • バスケットボール男女
  • バレーボール女
  • レスリング(男子は岩手県スポーツ特別強化指定)

商業校舎で活動する文化部

工業校舎で活動する屋外の運動部

  • 弓道
  • 硬式野球
  • サッカー
  • ラグビー
  • 陸上競技(公)

工業校舎で活動する屋内の運動部

  • 卓球男女
  • バレーボール男子

工業校舎で活動する文化部

  • 芸術
  • 工作
  • 工業同好会

校長から一言

宮古商工高校は、2020(令和2)年4月に開校した、岩手県で最も新しい高校です。

宮古商業高校と宮古工業高校の伝統を引き継ぎ、校舎制の高校として新たな歴史の第一歩を刻みました。地域に根ざし、地域とともに歩む専門高校として大きな期待が寄せられています。

新たに設置された商業科3学科・工業科2学科では、2つの高校でおこなわれてきた専門教育をさらに充実させ、信頼される技術者、ビジネスパーソンを育てるカリキュラムを用意しています。

将来の夢を実現するための第一歩を宮古商工高校生として踏み出してみませんか。新たな学校の歴史を刻んでいく皆さんを心から歓迎します。