本文へスキップ

『地域とともに歩む 一人ひとりが主役になれる学校』岩手県立大迫高等学校

お問い合わせTEL.0198-48-3228

〒028-3203 岩手県花巻市大迫町大迫9-19-1

早池峰神楽 継承活動Hayachine-Kagura Inheriting activities

「早池峰神楽」とは

大償神楽

「早池峰神楽」は、ユネスコ世界文化遺産として日本で初めて認定されました

 岩手県花巻市にある早池峰山のふもと、大償(おおつぐない)と岳(たけ)に伝わる山伏神楽の総称。それぞれ早池峰大償神楽・早池峰岳神楽といい、早池峰山の修験者によって伝えられたといわれています。国指定の重要無形民俗文化財。また、ユネスコの無形文化遺産に登録されています。



※詳しい情報は以下のページをご覧ください。
 早池峰神楽についての紹介Webページ(花巻市)
 ユネスコ無形文化財紹介Webページ(UNESCO:国際連合教育科学文化機関)


「大迫高校神楽」大償神楽 弟子神楽

弟子神楽

 本校では、平成28年1月より『早池峰神楽』の伝承活動に取り組んできました。平成30年には、大償神楽保存会の皆様から弟子神楽「大迫高校神楽」として認められ活動しています。
 この活動を通して地域の文化と伝統を尊重し、郷土愛を持って地域の発展に寄与する人間の育成を目指します。





活動の様子

学芸部神楽班の早池峰神楽大償流神楽の練習

毎週木曜日、保存会の皆様から直接指導を受け、神楽を練習しています。




毎年8月1日に行われる「早池峰神社例大祭」で神楽(しんがく)を舞います。



毎月第2日曜日に大迫交流活性化センターで開催される「神楽の日」の運営ボランティアに取り組んでいます。






動画紹介 YouTube

「早池峰神楽・三番叟」
学芸部神楽班による「三番叟(さんばそう)」の演舞です。

「神楽の館」
学芸部神楽班の生徒たちが、保存会の皆様よりご指導いただいている花巻市の「神楽の館」です。【撮影日:2021.08.11】

岩手県立大迫高等学校岩手県立大迫高等学校

〒028-3203
岩手県花巻市大迫町大迫9-19-1
TEL/FAX 0198-48-3228