岩手県立大迫高等学校は、
「地域とともに歩む 一人ひとりが主役になれる学校」をスローガンに地域を愛し、郷土を誇りに思える生徒を育てます。
ご案内
2023年9月19日(火)岩手日報にて本校の総合的な探究の時間について掲載されました。
2023年9月7日(木)岩手日日新聞にて総合的な探究の時間が掲載されました。

2023年8月 学校通信「銀河の森」が発行されました。

2023年7月 学校通信「銀河の森」が発行されました。

2023年7月 PTA通信 天神ケ丘より 第118号 発行しました

2023年 保健だより7月号 発行しました。

2023年 大迫高校ドローン班 「今年もやります」
おおはさま高校ちゃんねる YouTubeに up しました!!!

2023年 中学生用案内/ 学校案内を掲載しました


2023年 6月大迫高校通信「銀河の森 6月号」が発行されました

2023年 6月 「保健だより6月号」が発行されました。

2023年5月30日
「大迫高校通信 銀河の森 5月号」を発行しました。


R5ginnganomori5.pdf へのリンク
2023年5月 保健だより5月号発行されました

2023年4月24日
r5ginnga4.pdf へのリンク「大迫高校通信 銀河の森 4月号」 発行しました
2023年4月 保健だより4月号が発行されました

r5ginnga4.pdf へのリンク
2023年04月01日
「広報はなまき 1/4 No397」に新制服が紹介されました。

- 2023年03月21日
- タウン誌「Machicoco 花巻本 34」にプロジェクト発表が紹介されました。
- 2023年03月09日
- 「タウン誌「AREAi」に新制服記事(PDF)」が公開されました。
新着情報
- 2023年03月31日
- 「TOPページ動画コンテンツ 2023.04ver(YouTube)」が公開されました。
- 2023年03月29日
- 「入学手続き(迫高日記:ブログ)」が公開されました。
- 2023年03月29日
- 「大迫高校通信 2023.03-2月号」が公開されました。【大迫高校通信の一覧は、こちらから】
- 2023年03月29日
- YouTube動画「ドローン・プロジェクト#27 ホテルベルンドルフ周辺」が公開されました。
- 2023年03月28日
- 「R5年間行事予定」が公開されました。
- 2023年03月22日
- 「表彰式・終業式・離任式」が公開されました。【迫高スナップ一覧は、こちらから】
- 2023年03月21日
- タウン誌「Machicoco 花巻本 34」にプロジェクト発表が紹介されました。
- 2023年03月20日
- YouTube動画「ドローン・プロジェクト#26 旧大迫小学校」が公開されました。
- 2023年03月15日
- 「1・2年進路ガイダンス」が公開されました。【迫高スナップ一覧は、こちらから】
- 2023年03月13日
- 「大迫高校のための支援のご紹介【花巻市】」が公開されました。
- 2023年03月13日
- 「大迫高校通信 2023.03月号」が公開されました。【大迫高校通信の一覧は、こちらから】
- 2023年03月11日
- YouTube動画「大迫高校プログラミング・プロジェクト#4 pythonの概要」が公開されました。
- 2023年03月09日
- 「タウン誌「AREAi」に新制服記事(PDF)」が公開されました。
- 2022年03月09日
- 「保健だより 2023.03 No12」が公開されました。
- 2023年03月04日
- 「1年おおはさま宿場の雛まつりボランティア」が公開されました。【迫高スナップ一覧は、こちらから】
- 2023年03月03日
- 「令和4年度 進路状況」が公開されました。
- 2023年03月02日
- 「アクティベート・プロジェクト『ベンチプロジェクト』活動内容報告」が公開されました。
- 2023年03月02日
- 「アクティベート・プロジェクト『大償神楽をひも解く』活動内容報告」が公開されました。
- 2023年03月01日
- 「迫高生によるプログラミング授業 in 矢沢小」が公開されました。
- 2023年03月01日
- 「卒業式」が公開されました。【迫高スナップ一覧は、こちらから】
- 2023年03月01日
- 「TOPページ動画コンテンツ 2023.03ver」が公開されました。
行事予定
- 4月12日~13日
- 新入生研修
- 4月11日
- 1,2年基礎力確認調査
- 4月11日
- 学びの基礎診断(1)
- 4月10日
- 対面式・部紹介・身体測定
- 4月7日
- 入学式・PTA入学式
- 4月6日
- 始業式・新任式・着任式
各種パンフレット












お知らせ
- 2023年01月11日
- 「おおはさま新春講話会」に全校で参加します。【終了】
- 2022年12月19日
- 「岩手県読書をすすめるつどい(2/4開催)」へ図書委員会参加予定です。【終了】
詳細は、こちらから。 - 2022年12月19日
- 「新制服紹介ポスター(PDF)」が公開されました。
- 2022年12月17日
- 「第3回大迫高校制服検討委員会」の報告【終了】
・第3回議事録(PDF)
- 2022年12月07日
- 令和5年度用「中学生案内」が更新されました。
- 2022年11月28日
- 「大迫高校「情報Ⅰ」プログラミング単元授業公開のご案内」
高等学校等の授業担当者および教育関係者を対象に、授業公開をいたします。
令和5年1月13日(金)~1月30日(月)計6時間
参観申し込みは、実施要項内の参加申込フォームまたは以下のリンクからからお願いします。各回定員10名で締め切らせていただきます。
実施要項は、こちらから
・【終了】第1回 令和5年1月13日(金) 4校時(12:00~12:50)
・【終了】第2回 令和5年1月16日(月) 2校時(10:00~10:50)
・【終了】第3回 令和5年1月20日(金) 4校時(12:00~12:50)
・【終了】第4回 令和5年1月23日(月) 2校時(10:00~10:50)
・【終了】第5回 令和5年1月27日(金) 4校時(12:00~12:50)
・【終了】第6回 令和5年1月30日(月) 2校時(10:00~10:50)
- 2022年11月19日
- 「第1回いわて小規模高校さみっと【報告書】」が公開されました。
- 2022年11月17日
- 「第60回花巻市大迫町郷土芸能祭」へ参加予定【終了】
日 時 令和4年12月20日(日)9:00~12:00
場 所 大迫交流活性化センター
入場料 入場無料 詳細は、こちらから
- 2022年11月09日
- 「花巻市青少年郷土芸能フェスティバル2022」のご案内【終了】
日 時 令和4年11月23日(水)12:00~15:30
場 所 花巻市文化会館大ホール
入場料 入場無料(全席自由)
学芸部神楽班が参加します。
詳細は、こちらから
- 2022年10月21日
- 「第2回大迫高校制服検討委員会」の報告【終了】
・第2回議事録(PDF)
- 2022年10月16日
- 「大迫の伝統を受け継ぐ」のご案内【終了】
日時 令和4年11月26日(土)10:00~11:30
場所 花巻市立大迫交流活性化センター
定員 40名(花巻市内に在住の方) 詳細は、こちらから
- 2022年11月15日
- 「ネクストジェネレーション2022」へビデオ出展【終了】
日 時 令和4年12月10日(土)12:00~15:30
場 所 アイーナ小田島組☆ほ~る/県民プラザ
入場料 入場無料 詳細は、こちらから
- 2022年10月06日
- 「令和4年度迫高祭」のご案内【終了】
令和4年10月22日(土)~23日(日)
10/23のステージ発表は公開ですが、事前予約された保護者のみとさせていただきます。
ご案内(PDF)
ポスター(PDF)
- 2022年10月05日
- 「第1回大迫高校制服検討委員会」の報告
・議事録(PDF)
- 2022年09月30日
- 「令和4年度大迫高等学校個別学校説明会」のご案内【終了】
令和4年11月16日(水)~30日(水)
本校の学習や生活について個別に説明をし、保護者・中学生の理解を深める機会としたいと思います。
実施要項(PDF)
申込書(Excel)
- 2022年09月29日
- Youtube専用チャンネル「おおはさま高校ちゃんねる」を開設しました。
- 2022年09月12日
- 「制服改定に係る経過報告」のお知らせ
・制服改定に係る経過報告及び制服検討委員会の設置(PDF)
・制服改定に係る生徒へのアンケート結果(PDF)
- 2022年09月05日
- 「第1回いわて小規模高校さみっと」開催のお知らせ【終了】
日時 10月13日(木) 10:00~15:000
場所 花巻市大迫交流活性化センター
・実施要項(PDF)
・案内(PDF)
- 2022年08月29日
- 「地域みらい留学 東京対面説明会」のお知らせ【終了】
9月24日(土) 11:00~14:30
案内チラシ(PDF)
地域みらい留学 学校別概要ページ
学校別予約ページ
- 2022年08月10日
- 「令和4年度 高校生おおはさま留学生 現地説明会(県外生向け)」のお知らせ
第1回 8月27日(土)【終了】
第2回 10月22日(土)~23日(日)
実施要項(PDF)
申込フォーム
- 2022年07月05日
- 「令和4年度 大迫高校 学校案内ポスター」公開のお知らせ
学校案内ポスター(PDF)
- 2022年06月22日
- 「令和4年度 大迫高校 学校案内」公開のお知らせ
学校案内(PDF)
- 2022年06月21日
- 「令和4年度 大迫高校 中学生体験入学」案内のお知らせ
日時 7月29日(金)13:30~15:30
内容 学校説明/施設見学/早池峰神楽・紙芝居披露
体験(ブドウ栽培・プログラミング)
体験入学案内(PDF)終了
体験入学チラシ(PDF)
体験入学申込書(Excel)
- 2022年04月19日
- 「スクール・ポリシー」公開のお知らせ
岩手県教育委員会が示した「いわての高校魅力化グランドデザイン for 2031(岩手県立高等学校に関するスクール・ミッション)」を受けて、本校の「スクール・ポリシー」及び「特色化・魅力化ビジョン」を策定いたしました。
- 2021年07月26日
- 留守番電話の対応についてのお知らせ(資料)
7/27(火)より留守番電話の対応をさせていただきます。 - 2021年06月01日
- 来客対応についてのお願い(資料)
新型コロナウイルス感染症予防のため、ご来客については次のとおり対応させていただきます。
・事前にお約束をいただいている方
1階応接室で対応させていただきます。
・上記以外の方
原則、お取次ぎすることができません。 - 2021年06月01日
- 各種証明書の発行は、以下の様式に必要事項を記入して、事務室まで提出してください。手続きの説明(PDF)/証明書発行申請書(PDF)/委任状(PDF)
- 2021年06月01日
- これまでのWebページはこちら
- 2021年06月01日
- Webページをリニューアルしました。
方針・プラン
アクセス
〒028-3203 岩手県花巻市大迫町大迫9-19-1
TEL 0198-48-3228
FAX 0198-48-3228
【自動車の場合】
花巻インターチェンジから18km 約20分
【バスの場合】
JR盛岡駅(東口) 大槌町中央公民館入口行き高速バス 大迫バスターミナル下車
JR花巻駅〔4番〕、JR新花巻駅〔4番〕 大迫バスターミナル下車
現在までのアクセス数 
学校概要
学校生活
高校生おおはさま留学
早池峰神楽
PTA活動