本文へスキップ

本校は、創立112年目の商業高校です。

TEL. 019-636-1026(事務室) ・1027(職員室)

〒020-0866 岩手県盛岡市本宮二丁目35番1号

同窓会ALUMNI

同窓会活動

盛商同窓会紫波支部総会・懇親会

盛商同窓会イメージ
令和7年7月13日(日)

7月13日盛岡南ショッピングセンターNACSのナックスホールで開催されました。
今年度の総会では、昨年度の事業報告および決算報告が満場一致で承認され、今年度の事業計画・予算案、そして役員改選案が議決されました。
令和7年・8年度も引き続き、女鹿支部長を中心に作山常任幹事長と6名の頼もしい副支部長が支える体制が再選されることとなりました。
紫波支部は、総会・懇親会にとどまらず、移動定例会、新年会、さらには毎月10日に食堂「かわむら」で行われる例会など、活発に活動しています。
この日の懇親会では、豪華な料理がふるまわれ、毎年恒例となっているビンゴゲームでは笑い声が絶えず、母校への心温まる寄付も行われました。懐かしい思い出話に花が咲く中、時間はあっという間に過ぎ、最後は恒例の「曠野をわたる」を全員で歌い締めくくられました。
一年に一度の楽しいひとときは、参加者に笑顔とともに多くの素敵な思い出を届けてくれたことでしょう。


盛商同窓会東京支部総会・懇親会

盛商同窓会総会イメージ
令和7年6月28日(土)

6月28日東京ガーデンパレスで開催されました。
今年で第51回を迎えるこのイベントには、なんと91名もの参加者が集まりました。橋支部長、大坪会長、大石校長、そして盛岡市東京事務所長の挨拶を皮切りに、総会では全ての案件が承認されました。
懇親会では、司会の工藤三男支部長代行が軽快な進行を見せ、会場には和やかで楽しい雰囲気が広がりました。今回のサプライズゲストは、盛岡市長内舘茂氏!「盛岡デー・イン・東京」の公務を終えた後、イオンスタイル板橋から寄り道して、温かい挨拶をいただきました。さらに市長は、「ふるさと納税はぜひ盛岡市へ」と力強く訴えられました。市長のお父様も、盛商同窓会の副会長として長年活躍されました。
もう一つの嬉しいサプライズは、大船渡出身の歌手「大沢桃子」さんの登場!でした。
その後は恒例の応援歌や盛商音頭で、大盛り上がり。参加者全員が肩を組み、「曠野をわたるそよ風…」の第2凱歌が響き渡る場面は、まさに感動的でした。
楽しい時間を共有し、心温まるひと時となりました。来年も期待ですね!


東北電力商友会からのご支援

イメージ
令和7年6月26日(木)

6月26日東北電力商友会より支援金をいただきました。
名久井様が代表してご来校くださいました。東北電力商友会は、東北電力に勤務する盛岡商業高校卒業生の親睦会です。
コロナ禍を除き、これまでも支援を続けてくださっています。
支援金は、部活動の応援など生徒たちのために活用させていただきます。この度は誠にありがとうございました。


令和7年度 盛商同窓会 総会

盛商同窓会総会イメージ
令和7年6月7日(土)

令和7年度盛商同窓会の総会・懇親会が、6月7日(土)にホテルメトロポリタン盛岡本館にて開催されました。
総会では、提案された各議案について審議が行われ、すべて承認されました。引き続き行われた懇親会では、久しぶりに顔を合わせた同窓生同士の会話が尽きることなく、大いに盛り上がりました。
懇親会の席では、橋東京支部長より、6月28日(開催)の東京支部総会で初の女性幹事長誕生予定という嬉しいニュースが披露されました。
また、昭和49年3月卒業の皆さまからは、前日に開催された「古稀の会」についてのお話を伺いました。
さらに、この3月に卒業した新入会員の皆さんも壇上に上がり、自己紹介やスピーチを通じて、社会に羽ばたいた凛々しい姿を披露してくださいました。最後は、凱歌「曠野をわたる・・・・・・」で締めました。


滝沢支部総会

滝沢支部総会イメージ
令和7年5月18日(日)

ホテルメトロポリタン盛岡本館にて開催されました。昨年度の活動報告・決算報告、今年度の活動計画・予算案、役員改選案が提案・承認されました。役員改選では、新支部長に稲荷場 裕さんが選出されました。滝沢市にお住いの同窓生の皆様のご参加をお待ちしております。


同窓会総会

同窓会総会イメージ
令和元年6月8日(土)

令和元年度同窓会総会を、ホテルメトロポリタン盛岡本館にて開催しました。


同窓会入会式

入会式イメージ

平成31年2月28日(木)

新同窓生(卒業予定者)240名の入会式を、大講義室で行いました。
会長挨拶、幹事紹介、記念品贈呈、新入会員代表挨拶、OB・OG職員紹介などが行われました。



第2回同窓会常任幹事会

幹事会イメージ
平成29年12月6日(水)

平成29年度第2回同窓会幹事会を行いました。
場所:グランドホテルアネックス
参加者:25名
今年度の活動について報告。在校生支援策などについて審議が行われました。


同窓会常任幹事会

幹事会イメージ
平成29年5月19日(金)

平成29年度第1回同窓会幹事会を行いました。
場所:グランドホテルアネックス
参加者:12名
昨年度の活動報告と、今年度の活動方針への意見など、充実した審議が行われました。


同窓会入会式

入会式イメージ
平成29年2月28日(火)

新同窓生(卒業予定者)234名の入会式を、大講義室で行いました。
会長挨拶、幹事紹介、記念品贈呈、新入会員代表挨拶、OB・OG職員紹介などが行われました。


バナースペース

岩手県立盛岡商業高等学校

〒020-0866
岩手県盛岡市本宮二丁目35番1号

TEL 019-636-1026(事務室)
TEL 019-636-1027(職員室)
FAX 019-635-2039