電話でのお問い合わせは0191-75-3116(事務室)
0191-75-3369(職員室)

〒029-0523
岩手県一関市大東町摺沢字堀河ノ沢34番4号



 - 岩手県立大東高等学校 -


トップページ Top Page

ようこそ、岩手県立大東高等学校のホームページへ。
      
         校舎と彼方に望む室根山

information

  • 進路情報の提供に関する面会等について 改定⑦ (R6.5.2)
      進路情報の提供に関する面会については、事前予約でお願いしております。当日受付の場合は、窓口で資料の受け取りとさせていただいております。
      なお、教職員に個別のご用の際は、事前に電話等でご連絡くださいますようお願いいたします。
  • 最近の更新ページ  (R7.1.21)
    Infomation:「大東支所出前講座」を追加しました。
    Infomation:「大学入学共通テスト」「全商情報処理検定」を追加しました。
    家庭学習支援:「後期末考査/3AC」「時間割/第3版」を追加しました。
    Infomation:「金融経済セミナー」「直前マーク模試②」を追加しました。
    お知らせ:「創立100周年記念版名簿」を追加しました。
    Infomation:「授業始め式」を追加しました。
    Infomation:「冬期講習」「野球部・弓道部」を追加しました。
    行事予定:「1月」を追加しました。
    PTA:「県南地区協議会/研修会」「PTA監査」を追加しました。
    情報公開:「学校運営協議会」「運動部部活動安全対策マニュアル」を更新しました。
    中学生の皆さんへ:「SCHOOL GUIDE 2024(学校案内)」を追加しました。
    同窓会:「noteへの記事依頼」「同窓会報」を追加しました。
    進路情報:「卒業生進路状況」を更新しました。

    ※該当のページに記事等が載っていない場合
    ①webページを更新(リロード)して下さい。キャッシュされた画像を削除しwebページを更新して下さい。
  • 大東支所出前講座  (R6.1.23)
     1月22日(水)1年生は大東支所出前講座を受けました。

     協働のまちづくり:生徒自身が住民の一人として出来ることは何かを考えるきっかけになりました。

     市の子育て支援:講演の最後には子育て支援ゲームに挑戦。課題に適した支援策を話し合いました。
  • 大学入学共通テスト(自己採点)  (R6.1.21)
     1月20日(月)大学入学共通テストを受検した生徒は自己採点を行いました。

     自己採点後、共通テストリサーチおよびデータネットに各教科の採点結果を入力しました。
  • 全商情報処理検定  (R6.1.21)
     1月19日(日)1Cと2Aと3年生の希望者は全商情報処理検定を受検しました。

     検定級ごとに分かれて、プログラミングやビジネス情報の試験問題を解きました。
  • 大学入学共通テスト  (R6.1.21)
     1月18日(土)・19日(日)3年生の希望者は大学入学共通テストを受けました。

     前日の午前、バスで盛岡に移動しました。取材に来ていたTVカメラに下見の様子が撮られました。

     受験中の待機時間、引率した教員は櫻山神社に絵馬を奉納 ⇒⇒ 全員無事に、情報の科目まで受験しました!!
  • 金融経済セミナー  (R6.1.16)
     1月15日(火)3年生は金融経済セミナー「大人になる前に知っておきたいお金の話」を受講しました。
    :講師はJ-FLEC認定アドバイザーの落安さん
     消費者トラブルを未然に防止する見識や契約締結の基本と悪質商法への対処法などを学びました。
  • 直前マーク模試②  (R6.1.15)
     1月11日(土)・12日(土)大学等への進学希望者は直前マーク模試②を受けました。

     駿台の青パックを解いて、自己採点しました。いよいよ来週末が本試験 ⇒ ⇒ ⇒ 頑張れ、受験生!!
  • 授業始め式  (R6.1.10)
     1月10日(金)授業始め式を行いました。(今朝の体育館は室温が低く、教室への放送になりました)

     校長講話:昨年の振り返り(野球応援/生徒の運営力/3年生の進路活動) ⇒ 今年挑戦する目標は明言しよう!
  • 創立100周年記念版名簿  (R6.1.9)
     1月9日(木)記念版名簿発行に向けて確認はがきの発送作業を進めています。

     同窓会を総合的にサポートする(株)サラトに業務を委託しております。
  • 冬期講習②
     1月6日(月)~8日(水)大学共通テストを受験する3年生は頑張っています!

     受験する科目ごとに分かれて、講習を実施しています。①制限時間内にマーク式の問題を解く ②自己採点

     ③間違った所を復習 ・・・本番まであと10日!得点UPを目指して、3年生は毎日勉強しています。
  • 新年(野球部・弓道部)
     1月5日(日)野球部と弓道部は部活動を開始しました。

     後援会や保護者会の力をお借りして、ブルペン場のホームベース付近に人工芝を敷きました。
    :野球部
     室内練習場も人工芝が施工されました。午前の練習後は、近くの神社に新年の参拝に行きます。
    :弓道部
     新年の射始め!この一年のどのように過ごすか・・・『会』で心を澄まし、矢を放ちました。
  • その他の出来事(今年度)
     令和6年4月 ~ 令和6年9月

      こちらをご覧下さい ⇒ 新しい出来事
  • その他の出来事(過年度)
     令和4年1月 ~ 令和6年3月

      こちらをご覧下さい ⇒ 過去の出来事
更新履歴
01/27 家庭学習:後期末考査
01/23 info:大東支所出前講座
01/21 info:大学入学共通テスト
01/20 家庭学習:後期末考査3AC
01/16 info:金融経済セミナー
01/15 info:直前マーク模試②
01/14 家庭学習:時間割第3版
01/10 info:授業始め式
01/09 お知らせ:記念版名簿
01/07 info:冬期講習②
01/06 info:新年
12/23 行事予定:月間1月
12/09 PTA:県南地区協議会
12/06 家庭学習:臨時時間割
12/05 PTA:監査
12/04 info:租税・財政教室
12/03 info:議案書審議
11/29 info:テクノメッセ
11/28 情報公開:学校評価
11/27 info:土曜学習会
11/26 行事予定:月間12月
11/25 info:保育実習
11/22 info:大学・事業所見学
11/21 info:チャレンジショップ
11/20 info:検定対策講習
11/15 家庭学習:臨時時間割
11/14 家庭額数:時間割2版
11/12 info:自動車学校入校説明会
11/11 info:薬物乱用防止講演会
11/08 info:防災講演会
11/06 家庭学習:後期中間考査
10/28 行事予定:月間11月
10/24 info:高校講座/外務省
10/23 info:市議会議員ワークショップ
10/22 info:鹿踊部
10/21 info:陸上部
10/18 info:総合的な学習の時間
10/09 情報公開:学校運営協議会
10/08 情報公開:安全対策マニュアル
09/30 info:進路相談会
09/27 info:委員会集会/部集会
09/26 info:就職者激励会
09/25 info:陸上部
09/24 info:前期末考査
09/19 行事予定:月間10月
09/10 家庭学習:時間割
09/06 info:100周年記念事業
09/04 info:授業始め式
09/03 info:中学生一日体験入学
09/02 info:就職ガイダンス
08/29 info:SPI講座・テスト
08/26 info:文化部合同発表会
08/23 家庭学習:前期末考査
08/22 info:POP講習会
08/21 行事予定:月間9月
08/20 info:夏期講習
08/19 info:授業納め式
08/09 info:野球部/合同チーム
08/08 info:野球県大会全校応援
08/07 info:教育実習
08/05 info:むろね七夕夏まつり
08/01 info:求人情報交換会
07/31 info:出前講座
07/29 info:管内事業所見学
07/26 info:選挙管理委員会
07/25 info:水泳実習
07/24 PTA:会報
07/22 info:生徒会役員選挙
07/19 info:ビジネス文書検定
07/17 info:クラスマッチ
07/16 行事予定:月間8月
07/11 情報公開:岩手モデル宣言
07/10 家庭学習:臨時時間割
07/09 info:思春期講演会
07/08 info:DjoB株主総会
07/04 info:駅清掃
07/02 info:ブックハンティング
06/28 info:交通安全講話
06/26 中学生へ:学校案内
06/25 info:前期中間考査
06/24 同窓会:noteへの記事依頼
06/21 info:列車通学生集会
06/20 行事予定:月間7月
06/18 info:安全対策マニュアル
06/17 info:中高連絡会
06/14 info:純情応援歌(撮影)
06/13 学校生活:情報ビジネス科
06/11 info:避難訓練
06/10 info:地域清掃
06/06 お知らせ:一日体験入学
06/05 家庭学習:前期中間考査
06/04 info:高総体開会式
06/03 info:壮行式
05/31 info:生徒総会
05/30 PTA:総会
05/29 同窓会:会報
05/27 お知らせ:学校運営協議会
05/24 家庭学習:時間割/臨時
05/22 info:FMあすも/収録
05/21 行事予定:月間6月
05/20 経営計画:働き方改革
05/17 info:議案書審議
05/16 家庭学習:時間割/臨時
05/15 info:警察/電子看板
05/14 100周年/準備員会②
05/13 info:奨学金/予約採用
05/12 経営計画:令和6年度
05/10 info:弓道部
05/09 info:歯科検診
05/08 PTA:役員会・理事会
05/07 info:スマホ安全教室
05/04 経営計画:学校特色化
05/03 家庭学習:時間割
05/02 info:来客対応について
05/01 info:公務員模試
04/30 info:バイク実技講習会
04/28 行事予定:月間5月
04/25 info:ソフトボール部
04/24 info:スタディサポート
04/23 学校生活:教育課程
04/22 PTA:会計監査
04/19 info:校外指導
04/18 学校案内:校長挨拶
04/16 info:部紹介
04/15 info:対面式
04/12 進路情報:卒業生進路状況
04/11 info:入学式
04/10 行事予定:2024年度
04/09 info:新任式・始業式
04/06 学習支援:臨時時間割
04/05 学習支援:時間割試行版
04/04 info:部活動
04/03 部活動方針:令和6年度
04/02 info:図書館・卒業生
04/01 info:ソロ発表会
03/31 行事予定:2024年度(仮)
03/30 学習支援:応援歌練習
03/29 info:終業式・離任式
03/27 info:進路体験報告会
03/26 info:合格発表
03/25 学校案内:学校評価報告書
03/22 info:大学進学対策講座
03/19 info:一般入学者選抜検査
03/18 info:就職ガイダンス
03/17 行事予定:月間4月
03/15 info:未来探しプロジェクト
03/13 PTA:会報「絆」
03/12 info:卒業式
03/11 同窓会:入会式
03/08 info:いわての復興教育
03/07 info:卒業式(準備)
03/06 info:創立100周年(準備)
03/04 info:学校運営協議会③
03/01 行事予定:月間3月
真 善 美

岩手県立大東高等学校

〒029-0523
岩手県一関市大東町摺沢字堀河ノ沢
34番4号
  TEL 0191-75-3116(事務室)
  TEL 0191-75-3369(職員室)
  FAX 0191-75-3117


since 18.7.24