岩手県立水沢高等学校

note 水沢高等学校同窓会

水高トピックス|Topics

お知らせ|Information

令和7年度水沢高校学校説明会(中学生一日体験入学)について NEW
  実施要項より詳細をご確認ください。  学校説明会実施要項  申込書  申込書(見本)

■R7.6.20|NEW
  1学年理数探究基礎出前講座 東北大学・岩手大学・岩手医科大学から8名の講師の先生をお招きして出前講座を実施しました。
  2年理数科出前授業 宇都宮大学と埼玉医科大学より講師の先生をお招きして「医療と工学」をテーマに出前講座を実施しました。

■R7.6.11|
  水高大運動会やります! 6月21日(土)に運動会を実施します。前日の20日(金)には伝統のカッパ踊りも行います。
  アントレプレナーシップ醸成講演会 2年普通科を対象に、山形大学より2名の先生をお招きして講演会を行いました。

■R7.6.2|
  中学生のみなさんへ 最新情報を公開しています。学校案内パンフレットもご覧いただけます。

■R7.5.30|
  地域清掃活動を行いました 5月30日(金)に全校生徒で学校周辺の清掃活動を行いました。
  ソフトテニス部男子大会報告 第33回大勝杯高等学校男子団体ソフトテニス大会で準優勝しました!

■R7.5.15|
  令和7年度第1回学校運営協議会  5月8日に、本校大会議室にて開催いたしました。議事録をご覧ください。

■R7.5.13|
  令和7年度年間行事予定 
  卒業生進路状況 令和7年3月卒業生の進路状況です。
  IPSリーグに参加してきました バスケットボール部の活動報告です。
  交通安全委員会登校指導 交通安全委員会が朝の登校指導を行いました。

■R7.4.4|
  水高野球部~甲子園を知り、自分たちを知る 3月25日~29日で関西関東遠征を行いました。

 

水高トピックス ~アーカイブ|Archive

■令和6年度の記事は こちら からご覧ください。
■令和5年度の記事は こちら からご覧ください。
■令和4年度以前の記事は こちら からご覧ください。


水高について|about Mizukou

所在地・連絡先|Location/Contact

岩手県立水沢高等学校
住所:〒023-0864 岩手県奥州市水沢字龍ヶ馬場5-1
電話:0197-24-3151 (事務室)|0197-24-3152 (職員室) *受付時間:8時15分~16時45分
FAX:0197-24-3151 (事務室)|0197-24-3822 (職員室)
メール:msw-h(at sign)iwate-ed.jp (使用時は(at sign)を@に変更)
校長:寒河江 和広

交通アクセス・地図|Accsee/Map

地図
Googleマップ (&copyGoogle)