水高トピックス|Topics

お知らせ|Information

■R6.12.24|NEW
  理数科通信 第20号 
令和6年度いわての高校生サイエンス&エンジニアリング・チャレンジコンテストが開催されました。本校からは化学2班が参加しました。
  理数科通信 第19号 
2年理数科の希望者を対象に、東北大学科学研究科出前授業を実施しました。

  noteマガジン「理数科通信」 令和6年度の理数科通信も、第20号の発行となりました。これまでの理数科通信をまとめてご覧ください。

■R6.12.16|
  
令和6年12月10日から3泊4日で修学旅行が実施されました。生徒が作成した旅行記です。ご覧ください。
  令和6年度 水高 修学旅行 ~完~
  令和6年度 水高 修学旅行3日目 ~自主研修~
  令和6年度 水高 修学旅行2日目 ~奈良→大阪~

      令和6年度 水高 修学旅行!いざ京都へ

  理数科通信 第18号 花巻市にある岩手県立総合教育センターを会場に、令和6年度「科学の扉」が開催されました。
  理数科通信 第17号 読売新聞社主催の第68回日本学生科学賞岩手県審査会において、本校の二つの班が最優秀賞を受賞しました。

■R6.12.2|
  理数科通信 第16号 
部東京理科大学主催の第15回「坊ちゃん科学賞 研究論文コンテスト」の結果が発表になりました。
  部活動の記録 
令和6年11月までの本校部活動等の活動の記録をまとめました。
      理数科通信 第15号 11月15日に1学年を対象に第2回DXデータサイエンス出前授業を実施しました。
  普通科探究課通信 探究テーマ開拓講演会 11月19日に、奥州市内で活躍する社会人の方々をゲストにお招きして行ったミニ講義の様子をお伝えします。

R6.11.21|
  理数科通信第14号 
10月9日に山形県立東桜学館高等学校において令和6年度山形県立東桜学館高等学校2年生SSH課題研究「未来創造プロジェクト」中間発表会が行われました。本校2年理数科からも3つの研究班の代表が参加しました。
      令和6年度水沢高校学校保健委員会 11月14日、本校にて学校保健委員会が開催されました。
  バドミントン部新人戦県大会 10月28日~31日に行われたバドミントン部新人戦県大会の様子をお伝えします。

R6.11.14|
  令和6年度第2回学校運営協議会 
10月24日に実施されました学校運営協議会の議事録を掲載いたします。

R6.11.12|
  理数科通信 第13号 
千葉大学西千葉キャンパスにおいて、令和6年度高校生理科研究発表会が行わ、本校から2年理数科の研究班10班から各1名ずつが参加しポスター発表を行いました。
      理数科通信 第12号 令和6年度2学年理数科理数探究中間発表会を開催しました。
  大盛会!「生徒とともに創る学習者主体の授業」次のステージへ・・・ 10月25日に行われた「生徒とともに創る学習者主体の授業」当日の様子をお伝えします。
      生徒とともに創る学習者主体の授業「pjミーティングの様子」 10月25日に行われた「生徒とともに創る学習者主体の授業」に係り、プロジェクトメンバーが開催した事前ミーティングの内容をお伝えします。

R6.11.6|
  第70回岩手県新人卓球大会 
奥州市Zアリーナで行われた卓球部の県新人大会の様子をお伝えします。9年ぶりの男子団体ベスト4です。
  理数科通信 第11号 1学年全員を対象としたDXデータサイエンス出前授業の様子をお伝えします。

R6.10.21|
  理数科通信 第10号 
東北大学で大学研修を実施しました。
  理数科通信 第9号 埼玉医科大学より講師を招いて出前授業を実施していただきました。
  プロジェクト始動 生徒主体の授業とは? 10月25日に本校主催で行われる「生徒と共に創る!学習者主体の授業」イベントに向けたプロジェクトメンバーの活動の様子をお伝えします。

R6.10.9|
  理数科通信 第8号 
2年理数科 大学研修②についてお伝えします。
  理数科通信 第7号 2年理数科 DX先端生命科学研修についてお伝えします。

R6.9.25|
  県南地区予選を突破し、県大会へ 
本校野球部の秋季県南地区予選の結果をお伝えします。
      理数科通信 第6号 2年理数科DXデータ分析出前授業についてお伝えします。

R6.9.9|
  俳句甲子園 団体全国3位! 
本校の文芸・短詩部が8月24日から25日まで愛媛県松山市で行われた俳句甲子園に出場しました。
      理数科通信 第5号 7月31日~8月2日に行われた筑波研修の様子です。
  飛龍祭ありがとうございました 8月31日に行われた飛龍祭の模様をお伝えします。
      野球部 激闘制す!!ここから始まる甲子園への道2024。秋の地区予選の様子です。

R6.8.26|
  飛龍祭 
8月31日(土)は水沢高校飛龍祭の一般公開日です。皆様のご来校お待ちしております。生徒主体の各種企画以外に同窓会企画も予定しています。
      理数科通信第4号 スーパーサイエンスハイスクール生徒研究発表会の様子です。
      理数科通信第3号 福島フィールドワークの様子です。

R6.8.10|
  吹奏楽部 
第64回定期演奏会のご案内です。8月17日(土)に行います。
      福島フィールドワーク研修 原子力災害伝承館、震災遺構の小学校、廃炉資料館、福島第一原子力発電所で研修を行いました。
      筑波研修 最終日 最終日はJAXA筑波宇宙センターで研修を行いました。
      筑波研修 2日目  
朝から晩まで研修漬けの研修リポート記事です。

R6.8.1|
  バドミントン部 
第16回奥州市高校団体バドミントン大会に出場しました。
      筑波研修 水高2年理数科 筑波研修初日の様子です。
      理数科通信 第2号 宇都宮大学・埼玉医科大学を招いて出前授業を実施しました。
      野球部 
ありがとう3年生。全国高等学校野球選手権大会岩手大会2回戦の様子です。 

R6.7.19|
  野球部 
マネージャー発信!水高野球部2024の夏。
  バドミントン部 本東北高等学校バドミントン選手権大会に出場しました。

R6.7.1|部活動の記録
 
令和6年度6月までの各部活動結果をご紹介します。

R6.6.20|学校案内パンフレット
 
令和6年度学校案内パンフレットが完成しました。ご覧ください。

R6.6.18|
  理数科通信 
令和6年度の第1号は、理数探究研究計画説明会についてです。note「理数科通信マガジン」からご覧ください。
  2024国際親善空手道選手権大会新聞記事 本校3年生の小原一花さんの新聞記事が掲載されました。note記事をご覧ください。
  ウェイトリフティング部 令和6年度高総体ウエイトリフティング部の活躍をご覧ください。note「部活動マガジン」からご覧ください。
  水沢高校大運動会! 6月22日(土)に水沢高校グラウンドにて、大運動会を行います。詳細は、note「行事マガジン」からご覧ください。

R6.6.7|バドミントン部
 
バドミントン部マネージャーより、高総体の報告です。note「部活動マガジン」からご覧ください。

R6.5.27|2024国際親善空手道選手権大会
 
本校3年の小原一花さんが、2024国際親善空手道選手権大会で準優勝となり、北上道場のある北上市の市長を表敬訪問しました。noteの記事をご覧ください。

R6.5.20|令和6年度 第1回 学校運営協議会
 
令和6年5月9日に行われた第1回学校運営協議会の議事録です。ご覧ください。
 トップページ上部「教育方針」タブからもご覧いただけます。

R6.5.16|ウェイトリフティング部
 
令和6年度第59回岩手県ウエイトリフティング競技春季記録会に出場しました。note「部活動マガジン」からご覧ください。

R6.5.15|珠算能力検定試験1級満点合格おめでとう!
 
本校2年の菊池優那さんが珠算能力検定試験(日本商工会議所主催)で、1級に満点合格しました。note記事をご覧ください。

R6.5.01|令和6年3月卒業生進路状況
 
新令和6年3月卒業生の進路状況をお知らせします。トップページ上部「進路情報」からお入りください。又は、こちらからもご覧いただけます。

R6.5.01|対面式
 
新入生と2,3年生の対面式を行いました。note「行事マガジン」からご覧ください。

R6.4.22|卓球部
 
水沢高校卓球部有志会設立50周年記念白龍杯卓球大会の記事を掲載しました。note「部活動マガジン」からご覧ください。

R6.4.19|Can-do リスト
 
本校英語科のCan-doリストです。ご覧ください。

R6.4.19|野球部
 
関東遠征の記事を、note「部活動マガジン」からご覧ください。

R6.4.12|ウェイトリフティング部
 
第39回全国高等学校ウェイトリフティング競技選抜大会に出場しました。note「部活動マガジン」からご覧ください。

R6.4.10|令和6年度年間行事予定
 
PDFファイルをアップロードしました。こちらからご覧ください。

 

水高トピックス ~アーカイブ|Archive

■令和5年度の記事は こちら からご覧ください。
■令和4年度以前の記事は こちら からご覧ください。


水高について|about Mizukou

所在地・連絡先|Location/Contact

岩手県立水沢高等学校
住所:〒023-0864 岩手県奥州市水沢字龍ヶ馬場5-1
電話:0197-24-3151 (事務室)|0197-24-3152 (職員室) *受付時間:8時15分~16時45分
FAX:0197-24-3151 (事務室)|0197-24-3822 (職員室)
メール:msw-h(at sign)iwate-ed.jp (使用時は(at sign)を@に変更)
校長:寒河江 和広

交通アクセス・地図|Accsee/Map

地図
Googleマップ (©Google)