西和賀ふるさと留学生
西和賀町で活躍するソーシャルプレーヤー的人材を育成するとともに、地域活性化を促すことを目的として、「西和賀ふるさと留学生」として募集・受け入れを行っています。
町内外の方々との協働による地域振興活動を高校生活の中で積極的に経験できるよう、西和賀町の地域資源等を活用し、西和賀らしい生活と学びの環境をご提供しています。
町内外の方々との協働による地域振興活動を高校生活の中で積極的に経験できるよう、西和賀町の地域資源等を活用し、西和賀らしい生活と学びの環境をご提供しています。
(1)居住
温泉旅館をリフォームした施設(遊古林、山田屋)と一般住宅をリフォームした施設(三城)を学生寮としてご用意しています。
寮室は1室最大2名として、空きがある場合は1室1名で提供しています。
寮室は1室最大2名として、空きがある場合は1室1名で提供しています。
(2)食事
平日の1日3食を提供しています。平日の昼食はレスタランテ(おかず提供サービス)をご利用いただけます。ただし、長期休暇や3月時など学校の都合によりレスタランテを利用できないときに限り、自分で食事を用意する必要があります。
(3)通学
徒歩、または自転車および町営バス(高校生は無料)を利用して通学していただきます。(学生寮から西和賀高校までは約1.5㎞です)
(4)費用
月額40,000円です。西和賀高校での活動に係る費用、土・日・祝日の食事は含まれていません。
(5)生活のサポート体制
健康で安全に生活できるよう、相談対応や見守りなど寮を管理するスタッフが留学生活全般をサポートします。
(6)申し込みから決定までの流れ
ふるさと
留学生
申し込み
留学生
申し込み
12月上旬
選考結果
通知
通知
12月下旬
県立高校
入学者
選抜
入学者
選抜
3月上旬
選抜結果
発表
決定
発表
決定
3月中旬