本文へスキップ

本校は、創立109年目の商業高校です。

TEL. 019-636-1026(事務室) ・1027(職員室)

〒020-0866 岩手県盛岡市本宮二丁目35番1号

学校行事ACTIVITIES

学校行事

生徒の活動

中学生一日体験入学

令和4年7月28日(木)〜29日(金)

中学生の一日体験入学を2日間で実施しました。


高校野球・全国大会壮行式

令和4年7月5日(火)

硬式野球部、商業研究部、ワープロ部、情報処理研究部の壮行式を行いました。


体育大会

令和4年6月27日(月)〜6月29日(水)

3日間で、体育大会を開催しました。雨天により中止になる競技もありましたが、それぞれのクラスが優勝に向けて団結することができました。


芸術鑑賞会

令和4年6月21日(火)

盛岡市民文化ホール(マリオス)において、芸術鑑賞会を実施しました。
東京シンフォニーオーケストラキャラバンによるクラシックコンサートや、楽器演奏を体験することができました。


応援歌練習

令和4年6月20日(月)〜23日(木)(火曜日は除く)

グランドにて、応援歌練習を行いました。


熱中症勉強会

令和4年6月14日(火)

前期中間考査の後、各部活の代表者を対象にした熱中症勉強会を実施しました。
外部の方を招き、脱水症状や熱中症の予防や対処方法を教えていただきました。


全期中間考査

令和4年6月9日(木)〜6月14日(火)

今年度最初の考査を行いました。
日頃の学習の成果を発揮できるよう、しっかりと準備をして臨むことができたと思います。


自転車点検

イメージ
令和4年5月25日(水)

清掃終了後、自転車通学者を対象に、自転車点検を行いました。


インターンシップ報告会

イメージ
令和4年5月25日(水)

昨年度インターンシップに参加した3年生の代表生徒が、2年生に向けて報告会を行いました。
インターンシップを体験して学んだことを、後輩へ伝えることができました。


壮行式

令和4年5月17日(火)

高総体等の県大会へ参加する部の壮行式を行いました。
各教室への生配信による壮行式となりましたが、今週から始まる各種大会で今までの活動の成果を十分発揮できるよう激励しました。


校内英語スピーチコンテスト

イメージ
令和4年5月11日(水)

英語スピーチコンテストの校内選考を行いました。
レシテーション部門、スピーチ部門に1年生から3年生までの希望者が出場し、練習の成果を発揮しました。
校内選考の上位2名は、県大会へ出場します。


避難訓練

イメージ
令和4年5月11日(水)

地震及び火災を想定した避難訓練を行いました。
生徒及び職員の代表者が消火活動の体験も行い、緊急時の対応を確認することができました。


入学式

入学式イメージ
令和4年4月7日(木)

本日、入学式を行いました。 246名の新1年生を迎え、明日から全学年揃っての登校が始まります。
写真をもっと見る


始業式

始業式イメージ
令和4年4月6日(水)

本日が、盛岡商業高校の令和4年度最初の登校日でした。
新2,3年生が登校し、始業式を行いました。


ナビゲーション

バナースペース

岩手県立盛岡商業高等学校

〒020-0866
岩手県盛岡市本宮二丁目35番1号

TEL 019-636-1026(事務室)
TEL 019-636-1027(職員室)
FAX 019-635-2039