岩手県立雫石高等学校

〒020-0544 岩手県岩手郡雫石町柿木36-1
TEL. 019-692-3249(事務室) 019-692-3254(職員室)
FAX. 019-692-3264(事務室) 019-692-3460(職員室)

教育目標・学校経営計画

Ⅰ 教育方針

  1. 高等学校普通教育を施す中で、知、徳、体の調和のとれた人格を形成し、生徒一人ひとりがその個性や能力を伸長し、自己実現をはかる礎となる教育を行う。
  2. 基本的生活習慣の確立及び基礎・基本を重視した学習内容の定着を図ることに重点を置いて教育を行う。
  3. 地域における役割を認識し、より開かれた学校づくりを推進する。

Ⅱ 教育目標

「確かな学力と人間力を身に付けて、地域の未来に貢献できる生徒の育成」

  1. 主体的に学ぶ意欲を持ち、自己実現に向けて努力する生徒の育成
  2. 未来を切り拓く意欲を持ち、地域や社会へ貢献する生徒の育成
  3. 心身ともに健康で、集団や個人を尊重する姿勢と豊かな人間性を持つ生徒の育成

Ⅲ 目指す学校像

「あこがれの丘」〜生徒一人ひとりが輝く学校〜

  1. 生徒と教師、保護者が信頼し合う学校
  2. 自由と創造にあふれた授業が生き生きと進められている学校
  3. 集団や個人への思いやりがあり、規律が守られている学校
  4. 明るくさわやかな、あいさつが飛び交う学校
  5. 地域から信頼され、応援される学校

Ⅳ 育てたい生徒像

  1. 基本的な生活習慣が身につき、豊かな感性と人間性を持った生徒
  2. 基礎的・基本的な学力が身につき、明確に自己表現ができる生徒
  3. 社会性を持ち、自己実現に向けて意欲的にかつ主体的に取り組む生徒
  4. 文化を創造し、伝統を継承する積極的な態度を持った生徒
  5. 他者への思いやりがあり、心身の調和がとれた生徒

Ⅴ 生徒の生活実践目標

  1. さわやかな学校づくりを目指し、さわやかなあいさつを実践し身だしなみを整えます。
  2. 授業を大切にし、基礎・基本をしっかりと身につけます。
  3. 生徒一人ひとりが輝くために、各種活動(ボランティア活動、委員会活動、地域活動、部活動など)に取り組みます。

Ⅵ 令和6年度重点目標と取り組み方針

  1. 基礎・基本を重視した授業と生徒の主体的な学びの推進並びに学力の向上
    (1)個に応じたわかる授業を実践し、基礎学力の定着と学力向上を目指す。
    (2)主体的・対話的で深い学びへと結びつく授業を実践する。
    (3)生徒が主体的に探究的な学びが実践できるよう支援する。
  2. 生徒の自己実現に向けたキャリア教育の推進
    (1)自分の在り方や生き方を考えさせ、将来にわたって学ぶ姿勢を育む。
    (2)将来の夢や希望を目指して取り組む意欲的な態度を育む。
    (3)生徒一人ひとりに応じた進路指導により、進路志望の実現を目指す。
  3. 地域との協働を中心とした活動実践とその充実
    (1)地域活動やボランティア活動への参加を奨励し、生徒一人ひとりが自主的・自発的に特別活動活動へ取り組む姿勢を育む。
    (2)探究活動の一環である「雫高虹色コンパス」を深化させ、また、復興に取り組む学校との交流を通して、生徒の主体的・探究的な活動の充実を目指す。
  4. 実効的に機能する「学校いじめ対策組織」の構築と、組織的ないじめの未然防止・適切な対処
    (1)いじめの早期発見・事案対処を念頭に置きながら、いじめの疑いの有無に関わりなく、生徒に関する様々な情報の収集と記録、共有を行う。
  5. (2)いじまに係る情報があった場合は速やかに会議を開催し、事実関係の把握と判断を行う。
  6. 不適切な指導を根絶する体制の構築
    (1)教職員の人権意識を醸成し、児童生徒の指導について組織で取り組む。
    (2)教職員の言動が生徒に与える影響の大きさを自覚し、生徒と共感的な人間関係づくりに努める。