HOME > 校章/校歌/校風/沿革
校章
校章由来
【 汝が希望を星にかけよ / エマーソン】
この言葉は、人生の目標を世俗的なこと(地上の希望)にとどめず、真の理想(天への希望)の追求に定めよという教訓です。校章の白銀の星は希望の象徴で、三葉は霜にも耐える菊花の清麗さを表しています。
校歌
本校の校歌は、昭和26年に制定されました。作詞者・作曲者については、「作詞:宮古高校文芸部 作曲:宮古高校音楽部」とされてきましたが、平成25年に下記の先生方(旧宮古高校教員)に改められました。
作詞 嶺 博三郎 作曲 本田 幸八
一 天行健なり 悠久の
太平洋は まのあたり
雲海はるか 早池峰の
栄えの光を 仰ぎつゝ
閉伊原頭に 立つ我等
二 歴史は遠し 五百年
銀杏に偲ぶ 夢のあと
八幡が丘 繚乱の
花春秋に 咲きつぎて
うるわしの庭 我が校舎
三 藤原台の 昔より
名に負ふ健児 菊三葉
いさおにかほる 先人の
洸洋広き わだつみに
残せる偉業を かへりみよ
四 珠玉の讃歌 高らかに
乾坤めぐる 幾年を
大き理想に 燃え立ちて
尊き使命 果たすべく
いざいそしまん もろともに
校歌の音源をダウンロードできます
校風
天行健 君子以自彊不息
【てんこうけんなり くんしはもってみずからつとめてやまず】
これは『易経』という本のなかの言葉です。人間社会がどんなに変わっても、天体(月や星など)の運行は一時も滞ることがないように、我々も普遍の真理を求めて自ら進んで励むべきだという教訓です。「天行健」は、宮古高校校歌の一番最初の言葉で、宮高生の心の支えとなっています。
生徒の全人的な成長を希求し、生徒と先生のふれあいを大切にしています。文武両道(学業と部活動の両立)に真摯に取り組み、運動部・文化部ともに県内有数の成績を誇るとともに、大学等への進学を多くの生徒が果たしています。生涯の友と出会い、行事に燃え、かけがえのないものをたくさん身につけ、自分の道を拓いていきます。
沿革
年月日 | 内容 |
大正12年 3月23日 | 宮古町立宮古実科高等女学校設置認可 |
大正12年 4月 4日 | 宮古町立宮古実科高等女学校を開校 |
昭和 4年 4月 1日 | 宮古町立宮古高等女学校と改称 |
昭和 4年 8月15日 | 県に移管し岩手県立宮古高等女学校と改称 |
昭和 6年 9月 1日 | 寄宿舎「白鴎寮」落成 |
昭和18年 4月 1日 | 岩手県立宮古中学校設立認可 |
昭和23年 4月 1日 |
6・3制実施学制改革により岩手県立宮古高等女学校を 岩手県立宮古第二高等学校と改称 旧制高等女学校を併設 |
昭和23年 4月 1日 |
6・3制実施学制改革により岩手県立宮古中学校を 岩手県立宮古第一高等学校と改称 宮古市立商業学校を統合 旧制中学校を併設 |
昭和23年 5月 2日 |
新学制により定時制課程開設 同じく定時制課程川井分校開校 |
昭和24年 4月 1日 |
学制改革により岩手県立宮古第一高等学校と 岩手県立宮古第二高等学校を統合 岩手県立宮古高等学校と改称 |
昭和24年 4月10日 |
岩手県立宮古高等学校定時制課程に 刈屋分校、田老分校、田老鉱山分室を設置 |
昭和25年 9月 4日 | 岩手県立宮古高等学校校歌制定 |
昭和32年 3月30日 |
全日制課程本校に普通科、商業科、家庭科 定時制課程に本校・普通科、田老分校・普通科、田老鉱山分校・採鉱科、 刈屋分校・普通科、川井分校・普通科設置 |
昭和38年 4月 1日 |
岩手県立宮古高等学校全日制課程商業科・家庭科が 宮古商業高等学校として分離独立 |
昭和42年 2月26日 | 定時制課程田老分校閉校式 |
昭和48年 3月25日 | 刈屋分校定時制本校への統合移転式を挙行 |
昭和48年 3月27日 | 新校舎第一期工事竣工 |
昭和49年 3月23日 | 寄宿舎「白鴎寮」閉舎 |
昭和50年 6月30日 | 第一体育館工事竣工 |
昭和50年10月17日 | 校舎等落成並びに創立50周年記念式典挙行 |
昭和53年 3月31日 |
全日制課程田老分校が 岩手県立宮古北高等学校として分離独立 |
昭和54年 9月 9日 | 川井分校新校舎落成並びに創立30周年記念式典挙行 |
昭和58年10月20日 | 創立60周年記念式典挙行 |
平成 3年 4月 1日 | 川井分校を川井校と校名改称 |
平成 5年10月 8日 | 創立70周年記念式典挙行 |
平成10年 3月16日 | 校舎大規模改修第一期工事竣工 |
平成15年11月 1日 | 創立80周年記念式典挙行 |
平成20年 4月 1日 | 川井校募集停止 |
平成22年 3月 5日 | 全日制課程川井校閉校式 |
平成23年 2月24日 | 第二体育館改築工事竣工 |
平成23年 3月11日 | 東日本大震災 津波発生 |
平成23年12月22日 | 第一体育館耐震補強工事竣工 |
平成25年10月19日 | 創立90周年記念式典挙行 |
平成26年 3月28日 | 宮古地区ヨット部室竣工(災害復旧) |
平成30年 4月 1日 | 高校再編に伴い通信制課程を設置 |
- 校章/校歌/校風/沿革
- 教育課程
- 年間行事予定(PDF)
- 生徒の状況【全日制】
- 生徒の状況【定時制】
- 生徒の状況【通信制】
- 定時制
- 通信制
- 学校へのアクセス
- 定時制課程成人枠
- PTA(pdf)
- 同窓会
- 事務室より
- 学校評価・評議員会
- 学校いじめ防止基本方針環境宣言
- 地震・津波危機管理対応
- 台風・大雨危機管理対応
岩手県立宮古高等学校
(校長 橋 堅)
〒027-0052
岩手県宮古市宮町2丁目1番1
TEL:
(事務室) 0193-62-1812
(全日制) 0193-63-6426
(定時制) 0193-63-6448
(通信制) 0193-63-7428
FAX:
(事務室) 0193-62-2544
(全日制) 0193-63-6447
(定時制) 0193-62-2544
(通信制) 0193-63-7428
E-mail:myh-h@iwate-ed.jp