教育目標・運営方針
 


          令和7年度 教育目標・運営方針

                                                       



学校経営計画

教育目標

    (1)学力・技術の向上 (2)訓育の徹底  (3)健康の増進
      
            「知・徳・体にバランスの取れた人材の育成」



1 学校としての在り方

 (1)機械科、電気科、設備システム科、インテリア科、普通教科を含めて学科・教科横断で

 共通認識を持ち組織力で未来に進む学校

  (2)各学科の特長を生かし、切磋琢磨しながら高いレベルの実績を目指す学校

 (3)スクラップ・アンド・ビルドを意識し、何が必要で大切か考え続ける学校 


2 育てたい生徒像

 (1)主体的に考え行動できる人、常に当事者意識を持てる人

 (2)自分のキャリアを見つめ、確かな学力、必要な資格を身につけられる人

 (3)正しい倫理観を持ち、他者を思いやることのできる人

 (4)健康な心身を持って社会に貢献できる人 


3 教職員の在り方

 (1)広義でのコンプライアンスを理解し、社会的に範となる教育者

 (2)仕事の優先順位を明確にし、同僚と協力し合いながら業務遂行できる教育者

 (3)PDCAサイクルを意識し、反省の上に立って実践ができる教育者

 (4)生徒のために考え行動し、人として尊敬される教育者


4 保護者・地域からの信頼獲得

 (1)水沢工業高校の旬な情報を絶え間なく発信する

 (2)保護者の理解と協力を得るための方策を共有する

 (3)危機管理意識を常に念頭に置き、学校を生徒にとって安心・安全な学びの場とする

 (4)非常時にはスピード感を持って対応し、問題の早期解決に努める





Copyright(C)2013 Mizusawa Technical High School All Rights reserved