本校は地域とともにある商業の専門高校として、
次のような生徒を待っています。

(1) 相手の心に伝わる明るいあいさつのできる生徒
(2) 身だしなみや言葉遣いなど、ビジネスマナーを身に付けようとする生徒
(3) 何事にも目標を持って失敗を恐れずに挑戦する生徒
(4) 地域を愛し、地域の発展に貢献しようとする生徒
水商で自分の人生を自分の力で切り開く力を身に付け、幸せな人生を歩みませんか!!

校長 大石 恭平(おおいし きょうへい)

News

2023.09.06
「学校へ行こう週間」のご案内を更新しました
2023.08.17
令和5年度働き方改革アクションプランを更新しました
2023.07.22
3年生の野球応援を更新しました
2023.07.22
【硬式野球部】第105回全国高等学校野球選手権記念岩手大会結果を更新しました
2023.07.22
【簿記選抜】全国高等学校簿記競技大会 結果を更新しました
2023.07.16
【商業研究選抜】令和5年度岩手県高等学校生徒商業研究発表大会結果を更新しました
2023.07.16
【簿記選抜】令和5年度岩手県高等学校簿記競技大会結果を更新しました
2023.07.04
水沢商業高校 SCHOOL GUIDE 2024を更新しました
2023.06.28
令和5年度一日体験入学のご案内を更新しました
2023.06.11
【情報処理選抜】令和5年度岩手県高等学校情報処理競技大会結果を更新しました
2023.06.05
【珠算電卓部】令和5年度岩手県高等学校ビジネス計算競技大会結果を更新しました
2023.05.31
いわて高校魅力化・ふるさと創生推進事業(探求共創事業)(1学年)を更新しました
2023.05.15
2学年POP広告作成講習会を更新しました
2023.05.15
令和5年度生徒数(令和5年5月1日現在)を更新しました
2023.05.12
令和5年度特色化・魅力化ビジョンを更新しました
2023.05.12
令和5年度学校の部活動に係る活動方針を更新しました
2023.05.12
令和5年度学校経営計画を更新しました
2023.05.12
令和5年度水沢商業高等学校 入学式を更新しました
2022.11.02
【探求共創事業】1学年協力企業による魅力化促進講話を更新しました
2022.10.31
【ござえんちゃハウス】御礼を更新しました
2022.10.06
【探究共創事業】1学年上級学校訪問を更新しました
2022.10.01
【ござえんちゃハウス】開催を更新しました
2022.07.15
【探究共創事業】1学年 地域産業講座を更新しました

同窓会より

 岩手県立水沢商業高等学校や同窓会の名を騙り、卒業生の住所などを問い合わせる電話等があるようですが、本校ならびに本校同窓会では、郵送以外の方法でそのような照会をすることはありません。不審な電話の際は、相手の電話番号を確認するよう強くおすすめします。紛らわしい郵便による照会にも十分ご注意ください。