m

本文へスキップ

ようこそ岩手県立盛岡となん支援学校のホームページへ

アクセス

タイトルバー

はじめまして、盛岡となん支援学校です

  • 本校は肢体不自由教育を主とする県内では1校だけの支援学校です。
  • 本校(小・中・高)・施設訪問教育・在宅訪問教育など、多様な場での教育活動を行っています。

お知らせ

◆「創立60周年記念 けやき祭」の開催について(お知らせ)

 日頃より本校の教育活動に御理解と御協力をいただき、深く感謝申し上げます。

 さて、10月7日(土)に開催予定の「創立60周年記念けやき祭」については、今年度も感染症対策のため、本校児童生徒、教職員及び保護者のみで開催することといたしました。

 開催を楽しみにしてくださった皆様には、申し訳ありませんが、御理解をいただきますようお願い申し上げます。
-----------------------------------------------------------------------------------------------
◆令和6年度岩手県立盛岡となん支援学校高等部入学選考に係る
 教育相談の実施案内について(8月7日更新)


 令和6年度岩手県立盛岡となん支援学校高等部入学希望者の教育相談を下記のとおり行います。(特別支援学校高等部を受験するには教育相談を必ず受けることが必要です。)本校高等部の教育相談を希望される場合、教育相談申込票にてFAXで申し込みをお願いします。

1 日時 令和5年9月7日(木)〜12月21日(木)
     午前 11:00〜12:30
     午後 13:30〜15:00
     ※なお、土・日・祝日、9/6(水)〜8(金)、9/20(水)〜22(金)、
     10/4(水)〜6(金)は、学校行事等により受付できません。
      また、10/28(月)〜11/2(木)は2学期の就業体験実習中により、
     通常の授業は行っておりませんが、受け付けます。

2.場所 岩手県立盛岡となん支援学校
     〒028-3609岩手県紫波郡矢巾町医大通り二丁目1番5号
     TEL(019)601-2227 FAX(019)698-4352

3 担当窓口
   副校長   菅原 寿枝 [すがわら としえ]
   高等部主事 佐間山 智 [さまやま さとし]

4 その他
  (1) 感染症対策を実施しております。教育相談前の健康管理および当日の検温・マスク着用の御協力をお願いいたします。
  (2) 下記のリンクから「入学希望者教育相談記録票」をダウンロードし、必要事項を記入のうえ、当日に持参してください。

    01 教育相談実施要項
    02 教育相談申込票(Word)
    03 入学希望者相談記録票(Word)

---------------------------------------------------------------------------------------
◆「令和5年度第1回運営協議会」はこちら(6月9日更新)

◆【令和5年度 働き方改革アクションプラン】はこちら

◆「令和5年度年間行事予定」・「校長あいさつ」を更新しました。

◆「令和4年度研究集録」はこちら

---------------------------------------------------------------------------

【学校給食ブログ移設について】
  今までブログ発信していた、本校の給食「学校給食ここだけの話」ですが、10月1日から「facebook学校サイト」で閲覧できるようになります。本校の特色である多様な 食形態を発信していきますので、ぜひご覧下さい。
  
また、facebookでは、学校・各学部・寄宿舎の学習の様子、行事等も随時更新しておりますので、こちらもぜひご覧下さい。
  【フェイスブック学校サイトはこちら(全体)】

  →「となん支援学校の様子まとめ」はこちらから
  →「となん支援学校の給食まとめ」はこちらから
-----------------------------------------------------------------------------
★GIGAスクール構想に伴い、児童生徒もOffice365が利用できるようになりました。
生徒用Teams(チームス)利用マニュアル】はこちら
-----------------------------------------------------------------------------

【新型コロナウイルス感染症拡大防止対策基本方針】
を作成しました。(11月27日更新)

R3同窓会書面開催について】はこちら
 

Topics 更新履歴

2023年 8月7日
「高等部入学希望に係る教育相談の実施」について掲載しました
2023年 8月4日
自立活動支援部だより」を掲載しました
2023年 7月12日
広報となん」を掲載しました
2023年 7月 3日
「高等部入学選考に係る学校説明会の開催について」を更新しました(終了)
2023年 6月12日
「となん公開講座」の案内を掲載しました(終了)
2023年 6月9日
令和5年度第1回運営協議会」はこちら)
2023年 6月6日
「学校へ行こう週間」の案内を掲載しました (終了)
2023年 4月28日
基本情報を順次変更しています
2022年 3月12日
保健だより3月号」を更新しました
2023年 2月20日
学校広報「校報となん第3号」・「保健だより2月号」を更新しました
2023年 1月30日
令和4年度 学校評価 結果分析 を更新しました
2023年 1月20日
保健だより1月号」を更新しました
2023年 1月10日
facebookの内容別リンクを作成しました。
2022年 12月24日
保健だより冬休み号」を更新しました
2022年 12月10日
保健だより12月号」を更新しました
2022年 12月 9日
「高等部入学者について」を更新しました
2022年 11月25日
保健だより11月号」を更新しました
2022年10月20日
令和4年度 第2回学校運営協議会 議事録を掲載しました
2022年 10月 20日
保健だより11月号」を更新しました
2022年 10月 3日
保護者向け 当日の駐車場」を掲載しました
2022年 9月 9日
「けやき祭の開催について」掲載しました
2022年 8月 24日
保健だより」を更新しました
2022年 8月 2日
「自活支援部だより」を更新しました →情報公開
2022年 7月 29日
「令和5年度高等部入学希望者の教育相談について」を更新しました
2022年 6月15日
保健だより」を更新しました
2022年 6月10日
となん公開講座」参加要項を更新しました
2022年 6月 1日
学校へ行こう週間」のご案内を更新しました
2022年 5月 26日
令和4年度第1回運営協議会 議事録」を更新しました
2022年 4月19日
基本情報を順次変更しています
2017年 12月28日
新校舎に移転しました。基本情報を変更しています

 

サブメニュー

岩手県立盛岡となん支援学校

TEL 019-601-2227(代表)
--------------------------------------
★住所変更のお知らせ
本校住所は令和元年6月29日以降
〒028-3609
 岩手県紫波郡矢巾町医大通
 二丁目1番5号
」となります。


E-mailでのお問い合わせ↓
こちらをクリックしてください


 アクセス件数
 


HOME学校へのアクセス 

copyright©2015-2020岩手県立盛岡となん支援学校  all rights reserved.