これまでの盛岡二高
2025(令和7)年度の盛岡二高
2025(令和7)年7月のできごと (日付逆順)
- 07.15(火) 午前授業,合唱練習,三者面談,生徒会役員補欠選挙立候補締切,ふれあい看護体験,県高校書道作品コンクール(県民会館)
- 07.14(月) 午前授業,壮行式,合唱練習,三者面談,県高校書道作品コンクール(県民会館)
- 07.13(日) 県高校書道作品コンクール(県民会館),箏曲部演奏(黒澤箏合奏団演奏会,県民会館中ホール),体操東北総合スポーツ大会(利府)少年女子個人総合6位・種目別跳馬1位・段違い平行棒7位・ゆか4位・少年女子チーム3位で国スポへ,陸上競技県民スポーツ大会(運動公園),ボウリング東北総合スポーツ大会(仙台)少年女子団体(2人チーム戦)1位で国スポへ,なぎなた強化事業(勝浦),白梅同窓会総会・講演会(メトロポリタン盛岡本館)
- 07.12(土) 体操東北総合スポーツ大会(利府),陸上競技県民スポーツ大会(運動公園),ボウリング東北総合スポーツ大会(仙台)少年女子個人2位で国スポへ,エフエム岩手20:00-20:30「BRA-BAN!」に吹奏楽部出演,なぎなた強化事業(勝浦)
- 07.11(金) 午前授業,合唱練習,三者面談,ボウリング東北総合スポーツ大会(仙台)
- 07.10(木) 午前授業,合唱練習,3年課外,三者面談,生徒会役員補欠選挙告示
- 07.09(水) 合唱練習,1年大学見学会→岩手県立大学CAのサイト,アルバム写真撮影
- 07.08(火) 合唱練習,アルバム写真撮影,スクールカウンセラー相談日
- 07.07(月) 合唱練習,職員会議
- 07.06(日) 吹奏楽コンクール地区大会(県民会館)銀賞で県大会へ,卓球国スポ選手選考会(一関)女子3名参加・2名代表に選出
- 07.05(土) 3年模試,ボウリング県民スポーツ大会(盛岡)少年女子個人1名参加
- 07.04(金) 全学年模試,県高校将棋竜王戦(高校会館)B級1名・C級3名参加,職員会議
- 07.03(木) 合唱練習,3年課外,七夕願いごとセンター開設(華道部),県JRC高校生大会(赤十字病院),ふれあい看護体験
- 07.02(水) 合唱練習,スクールカウンセラー相談日,県高校合唱祭(奥州)
- 07.01(火) 合唱練習,自転車点検,整容点検,3年課外,演劇講習会(県民会館)
2025(令和7)年6月のできごと (日付逆順)
- 06.30(月) 合唱練習,生徒会役員選挙…全員信任
- 06.29(日) バドミントン県種目別大会(一関)少年女子シングルス2名参加
- 06.28(土) 卓球東北選手権大会(弘前)女子シングルス3名参加,なぎなた東北選手権大会(仙台),バドミントン県種目別大会(一関)少年女子ダブルス2組参加
- 06.27(金) 体育祭…総合1位3年E組/2位1年E組/3位2年A組,教育実習最終日,卓球東北選手権大会(弘前)女子団体0-2秋田令和/女子ダブルス2組参加
- 06.26(木) 体育祭,日本音楽演奏発表会(遠野)
- 06.25(水)
- 06.24(火) 合唱練習
- 06.23(月) 合唱練習,生徒会役員選挙立候補締切
- 06.22(日) 東北アナウンス朗読コンテスト(県民会館)アナウンス部門優良賞・朗読部門優秀賞,体操東北選手権大会(県営)女子個人総合3位・種目別ゆか1位など2名参加
- 06.21(土) 東北アナウンス朗読コンテスト(県民会館),体操東北選手権大会(県営)
- 06.20(金) 登校指導,合唱練習,体操東北選手権大会(県営)公式練習,合唱講習会(県民会館)
- 06.19(木) 登校指導,合唱練習,食育の日
- 06.18(水) 夏季軽装期間開始,登校指導,合唱練習,スクールカウンセラー相談日,ふれあい看護体験
- 06.17(火) 前期中間考査最終日,アルバム写真撮影,職員会議
- 06.16(月) 前期中間考査,教育実習開始
- 06.15(日)
- 06.14(土)
- 06.13(金) 前期中間考査,PTA研修旅行
- 06.12(木) 前期中間考査
- 06.11(水) 部活動禁止期間(テスト前)
- 06.10(火) 部活動禁止期間(テスト前),生徒会役員選挙告示,スクールカウンセラー相談日,白梅同窓会理事会
- 06.09(月) 部活動禁止期間(テスト前),合唱練習
- 06.08(日) ボウリング東北高校生選手権大会(仙台)女子8位
- 06.07(土) ボウリング東北高校生選手権大会(仙台)
- 06.06(金) 部活動禁止期間(テスト前),2・3年生徒用端末保証修理
- 06.05(木) 部活動禁止期間(テスト前),歯科健診,尿検査2次
- 06.04(水) スクールカウンセラー相談日
- 06.03(火) 放送コンテスト県大会(県民会館)アナウンス部門優秀賞1・入選1など6名参加/朗読部門優秀賞1など8名参加/創作ラジオドラマ部門参加 アナ朗の各1名全国大会へ,ふれあい看護体験
- 06.02(月) 整容点検,3年読書会,2年健康教室,1年交通安全講話,放送コンテスト県大会(県民会館)
- 06.01(日) 衣替え,卓球県高総体(宮古)女子団体3-0専大北上・3-0盛岡第三・3-0一関第二で1位でインターハイと東北選手権大会へ,ソフトテニス県高総体(北上)女子団体0-2一関第二

2025(令和7)年5月のできごと (日付逆順)
- 05.31(土) なぎなた県高総体(盛体)団体1位でインターハイと東北選手権大会へ/演技2位でインターハイと東北選手権大会へ・3位と4位で東北選手権大会へなど4組参加/個人3位で東北選手権大会へなど9名参加,体操県高総体(県営)女子個人総合2位(跳馬1位・段違い平行棒2位・ゆか2位)でインターハイと東北選手権大会と東北総合スポーツ大会へ・ほか1名東北選手権大会へ など7名参加/女子団体3位,卓球県高総体(宮古)女子シングルス1位でインターハイと東北選手権大会へ・ベスト8の2名東北選手権大会へ など6名参加,バスケットボール県高総体(奥州)女子75-61専修大学北上・53-90一関修紅でベスト8,ソフトテニス県高総体(北上)女子団体3-0大槌,演劇講習会(県民会館),エフエム岩手20:00-20:30「BRA-BAN!」に吹奏楽部出演,トライアスロンJTU認定記録会(市立総合・雫石)
- 05.30(金) 生徒休業日,なぎなた県高総体(盛体),ソフトテニス県高総体(北上)女子個人3組参加,体操県高総体(県営),卓球県高総体(宮古)女子団体3-0花巻南・3-0北上翔南,バレーボール県高総体(花巻)女子0-2高田,バスケットボール県高総体(奥州)女子70-37葛巻福岡合同,演劇講習会(県民会館)
- 05.29(木) 卓球県高総体(宮古)女子ダブルス1位・2位でインターハイと東北選手権大会へ など3組参加,バレーボール県高総体(花巻)女子2-0水沢工業,ふれあい看護体験,文学研究部短歌会
- 05.28(水) 3年模試,スクールカウンセラー相談日,ふれあい看護体験,バレーボール県高総体開会式(花巻)
- 05.27(火) 夏服移行期間,3年模試,1年結核検診,職員会議,ふれあい看護体験
- 05.26(月) 生徒総会,陸上競技県高総体(北上)女子100mH参加
- 05.25(日) 陸上競技県高総体(北上)女子800m。1600mR参加,器楽講習会(マンドリンギター部・盛岡劇場)
- 05.24(土) 陸上競技県高総体(北上)女子走高跳・走幅跳参加,バドミントン県高総体(奥州)女子ダブルス参加,空手道県高総体(県武)女子個人形・組手参加,合唱講習会(県民会館)
- 05.23(金) 臨時時間割午前授業・午後ハンドボール県高総体全校応援(花巻)15-20盛岡第三盛岡誠桜合同,陸上競技県高総体(北上)女子400m準決勝・1500m・400mR参加,バドミントン県高総体(奥州)女子団体0-3釜石,合唱講習会(県民会館),ふれあい看護体験
- 05.22(木) バドミントン県高総体(奥州)
- 05.21(水) スクールカウンセラー相談日,ふれあい看護体験
- 05.20(火) ふれあい看護体験
- 05.19(月) 壮行式,応援練習
- 05.18(日) JRC街頭募金(MOSSビル前),卓球東北女子選抜強化大会(一関)
- 05.17(土) 卓球東北女子選抜強化大会(一関),なぎなた昇級昇段審査会(滝沢),将棋県大会(高校会館)女子個人A級3位/B級1位・5位
- 05.16(金) 将棋県大会(高校会館)女子団体2位,演劇部校内公演,ふれあい看護体験
- 05.15(木) 尿検査,ふれあい看護体験
- 05.14(水) 心臓2次検診,学校運営協議会,ふれあい看護体験
- 05.13(火) スクールカウンセラー相談日,職員会議
- 05.12(月) 生徒総会議案書審議,応援練習
- 05.11(日) なぎなた市民スポーツ大会(市武)高校女子個人3位・演技2位/3位/3位・団体(混成)1位/2位/3位/3位
- 05.10(土) 英語ディベートFRイベント(ESS,会場校),囲碁選手権県大会(高校会館)女子団体A級3位,写真講習会(矢巾),大西民子碑前祭,白梅同窓会回生幹事会
- 05.09(金) PTA・白梅振興会総会,囲碁選手権県大会(高校会館)女子個人B級3名参加
- 05.08(木) 3年内科健診,ふれあい看護体験
- 05.07(水) スクールカウンセラー相談日
- 05.06(火・振替休日) ソフトテニス審判研修会(盛岡北高)
- 05.05(月・こどもの日) 陸上競技県春季大会(運動公園),ソフトテニス高校女子選抜大会(北上)
- 05.04(日・みどりの日) 陸上競技県春季大会(運動公園),ソフトテニス高校女子選抜大会(北上)
- 05.03(土・憲法記念日) ソフトテニス高校女子選抜大会(北上)
- 05.02(金) バドミントン高総体地区予選(県営)
- 05.01(木) 整容点検,ミニプレ開始,2年内科健診,バドミントン高総体地区予選(県営)女子シングルス6名参加


2025(令和7)年4月のできごと (日付逆順)
- 04.30(水) 面談月間(通常時程),火曜日の時間割,スクールカウンセラー相談日,バドミントン県高総体地区予選(県営)女子ダブルス6組参加・1組県大会へ,ソフトテニスジュニア選抜大会県予選(北上)女子シングルス4名参加
- 04.29(火・昭和の日) ソフトテニスジュニア選抜大会県予選(北上)女子ダブルス4組参加,バレーボール北東北親善大会(大館)女子2-0大館桂桜・1-1秋田商業・2-0大館鳳鳴で3位
- 04.28(月) 面談月間(通常時程),応援歌練習
- 04.27(日) 陸上競技市民スポーツ大会(運動公園),バスケットボール市民スポーツ大会(渋民)45-83南昌みらいで3位
- 04.26(土) 3学年PTA進路学習会,バレーボール審判講習会(会場校),体操市民スポーツ大会(県営)高校女子個人5位・6位など6名参加,陸上競技市民スポーツ大会(運動公園)高校女子400m6位など6名5エントリー,バスケットボール市民スポーツ大会(渋民)85-49盛岡第四
- 04.25(金) 面談月間(通常時程)
- 04.24(木) 面談月間(通常時程),1年内科健診,ソフトテニス県高総体地区予選(太田)女子個人3組県大会へ,卓球県高総体地区予選(タカヤアリーナ)女子シングルス2名+地区免除4名・ダブルス2組+地区免除2組県大会へ
- 04.23(水) 面談月間(通常時程),1・2年ハイパーQU検査,卓球県高総体地区予選(タカヤアリーナ)
- 04.22(火) 面談月間(通常時程),PTA・白梅振興会理事会
- 04.21(月) 面談月間(通常時程),1年健康教室,二高の桜は満開です
- 04.20(日) 盛岡市内一周継走大会(運動公園)高校女子8位,バレーボール市民スポーツ大会(盛岡体育館)決勝トーナメント2-0南昌みらい・2-1盛岡第三で1位
- 04.19(土) バレーボール市民スポーツ大会(盛岡体育館)予選2-0岩手女子・2-0盛岡中央,JRC街頭募金(カワトク前)
- 04.18(金) 面談月間(午後特別時程),ハンドボール市民スポーツ大会(タカヤアリーナ)20-22盛岡第三盛岡誠桜合同
- 04.17(木) 面談月間(午後特別時程),眼科健診,委員会集会,ハンドボール市民スポーツ大会(タカヤアリーナ)33-10盛岡第四・17-30南昌みらい
- 04.16(水) 短縮日程,1年端末配付,スクールカウンセラー相談日,職員会議
- 04.15(火) 面談月間(午後特別時程),1年教科書購入,1年耳鼻科健診,委員会集会
- 04.14(月) 面談月間(午後特別時程),2年健康教室,1年応援伝達式,部集会
- 04.13(日) 陸上競技もりおかスプリング記録会(運動公園)高校女子6名8エントリー,二高の桜も咲き出しました
- 04.12(土) 第129回開校記念日(創立128周年),吹奏楽部「春のスペシャルコンサート」(マリオス),陸上競技もりおかスプリング記録会(運動公園)
- 04.11(金) 学びの基礎診断,石割桜が咲き出しました
- 04.10(木) 1年心臓検診,スクールカウンセラー相談日,正門の梅が咲き出しました
- 04.09(水) 身体計測,対面式,1年オリエンテーション,部・委員会紹介
- 04.08(火) 入学式(195名が入学),PTA入会式
- 04.07(月) 新任式・始業式,大掃除,式場準備
- 04.06(日) 春休み最終日
- 04.05(土)
- 04.04(金) 職員会議
- 04.03(木)
- 04.02(水)
- 04.01(火)
- 2025(令和7)年度年間行事予定表