これまでの盛岡二高
2023(令和5)年度の盛岡二高
2023(令和5)年9月のできごと (日付逆順)
- 09.22(金) 生徒休業日,ハンドボール県秋季大会(花巻),体操国体(鹿児島)
- 09.21(木) 2年小論文講座,1年コース選択ガイダンス,3年課外,体操国体(鹿児島),国際平和デー(書道部参加)
- 09.20(水) スクールカウンセラー相談日
- 09.19(火) 3年課外
- 09.18(月) 敬老の日,音楽部演奏(肴町)
- 09.17(日) 放送講習会(県民会館),合唱講習会(矢巾)
- 09.16(土) 3年模試,1学年PTA進路学習会,体操強化事業(盛岡),なぎなた強化事業(一戸)
- 09.15(金) 登校指導,3年模試
- 09.14(木) 登校指導,短縮日程,2年進路講演会,1年美プロジェクト発表会
- 09.13(水) 登校指導,職員会議
- 09.12(火) 前期末考査最終日,アルバム写真撮影
- 09.11(月) 前期末考査,アルバム写真撮影
- 09.10(日) 陸上競技県新人大会(北上)女子走高跳3位で東北新人大会へ
- 09.09(土) 陸上競技県新人大会(北上)
- 09.08(金) 前期末考査,陸上競技県新人大会(北上)女子8名17エントリー
- 09.07(木) 前期末考査,3年進路ガイダンス,アルバム写真撮影
- 09.06(水) スクールカウンセラー相談日,部活動禁止期間(テスト前)
- 09.05(火) 金曜授業,スクールカウンセラー相談日,部活動禁止期間(テスト前)
- 09.04(月) 心とからだの健康観察,部活動禁止期間(テスト前)
- 09.03(日) 体操強化事業
- 09.02(土) 岩手日報高校書展表彰式(サンセール)
- 09.01(金) 服装点検,シェイクアウト訓練,部活動禁止期間(テスト前)
2023(令和5)年8月のできごと (日付逆順)
- 08.31(木) 登校指導,3年小論文講演会,1・2年県業務説明会,3年課外,部活動禁止期間(テスト前)
- 08.30(水) 登校指導,月曜1-6校時の授業
- 08.29(火) 登校指導,3年課外,スクールカウンセラー相談日
- 08.28(月) 代休,岩手日報高校書展(県民会館)大賞2名・秀逸賞2名・入選3名・佳作8名
- 08.27(日) 岩手日報高校書展(県民会館),全日本高校大学生書道展(兵庫)優秀賞4名
- 08.26(土) 二高祭一般公開,合唱コンクール県大会(県民会館)金賞で東北大会へ,岩手日報高校書展(県民会館),全日本高校大学生書道展(兵庫),二高祭の記事(盛岡タイムス)掲載
- 08.25(金) 二高祭校内発表,ソフトテニス新人大会地区予選(太田),岩手日報高校書展(県民会館),全日本高校大学生書道展(兵庫)
- 08.24(木) 二高祭準備,ソフトテニス新人大会地区予選(太田),全日本高校大学生書道展(兵庫)
- 08.23(水) 全日本高校大学生書道展(兵庫),岩手日報高校書展の記事(岩手日報)掲載
- 08.22(火) 3年課外
- 08.21(月) 短縮日程,職員会議
- 08.20(日) なぎなた東北総体(一戸)少年女子団体3勝2敗の3位で国体へ,卓球東北総体(大船渡)少年女子1-3秋田で6位,バスケットボール東北総体(奥州)少年女子60-94宮城・88-89秋田で4位
- 08.19(土) なぎなた東北総体(一戸)少年女子団体,バスケットボール東北総体(奥州)少年女子45-95秋田・57-41福島,卓球東北総体(大船渡)少年女子1-3福島・0-3山形
- 08.18(金) 服装点検,始業式,大掃除,1・2年課題テスト,卓球東北総体(大船渡)少年女子1-3青森・0-3宮城
- 08.17(木) 夏休み最終日
- 08.16(水) 学校閉庁日
- 08.15(火) 学校閉庁日
- 08.14(月) 学校閉庁日
- 08.13(日)
- 08.12(土) インターハイ卓球競技(札幌)女子シングルス2名参加
- 08.11(金) 山の日,インターハイ卓球競技(札幌),エフエム岩手21:00-21:30「BRA-BAN!」に吹奏楽部出演
- 08.10(木) 3年模試,インターハイ卓球競技(札幌)女子ダブルス1組参加
- 08.09(水) 3年模試,インターハイ卓球競技(札幌)女子団体2-3白子(三重)
- 08.08(火) 3年課外,インターハイ卓球競技(札幌)開会式
- 08.07(月) 3年課外
- 08.06(日) インターハイなぎなた競技(千歳)演技予選リーグ0-5神奈川大学付属・5-0出雲北陵でブロック2位,ゲートボール全国ジュニア大会(熊谷)ジュニア女子1部もりおか木曜クラブメンバー4名参加・3位
- 08.05(土) インターハイなぎなた競技(千歳)団体予選リーグ1-0水戸第三・0-0南砺福野(代表戦で南砺福野が勝ち)でブロック2位,吹奏楽コンクール県大会(県民会館)銀賞,卓球講習会(盛岡一高),ゲートボール全国ジュニア大会(熊谷)
- 08.04(金) 3年課外,全国高総文祭放送部門(鹿児島)アナウンス部門2名参加・ブロック3位と5位,エフエム岩手21:00-21:30「BRA-BAN!」に吹奏楽部出演,バスケットボール県サマーリーグ(一関),ハンドボール強化事業(花巻),バレーボール合宿(高田)
- 08.03(木) 3年課外,インターハイ体操競技(札幌)女子個人1名参加,全国高総文祭放送部門(鹿児島),全国高総文祭書道部門(薩摩川内)1名参加,ソフトテニス強化事業(北上),バスケットボール県サマーリーグ(一関),ハンドボール強化事業(花巻),バレーボール合宿(高田)
- 08.02(水) 3年課外,全国高総文祭書道部門(薩摩川内),インターハイ体操競技(札幌),バスケットボール県サマーリーグ(一関),バレーボール合宿(高田)
- 08.01(火) 3年課外,全国高総文祭書道部門(薩摩川内),卓球強化事業(長野),マンドリンギター部演奏(久昌寺保育園)
2023(令和5)年7月のできごと (日付逆順)
- 07.31(月) 3年課外,全国高総文祭書道部門(薩摩川内),卓球強化事業(長野)
- 07.30(日) 全国高総文祭書道部門(薩摩川内),全国高総文祭日本音楽部門(日置)箏曲部参加,卓球強化事業(長野),バスケットボール県U18L2リーグ(黒沢尻北高校),高校生サミット2023(商工会議所)
- 07.29(土) 全国高総文祭日本音楽部門(日置),バスケットボール県U18L2リーグ第1節,演劇ブロック大会(県民会館)優良賞,卓球強化事業(長野)
- 07.28(金) 夏休み(-8/17),中学生一日体験入学,演劇ブロック大会(県民会館),卓球強化事業(長野)
- 07.27(木) 大掃除,生徒会役員認証式・賞状伝達式・終業式,放送コンテスト全国大会(東京)アナウンス部門1名入選・朗読部門1名準々決勝審査まで,県JRCリーダーシップトレーニングセンター(岩手山),演劇ブロック大会(県民会館)
- 07.26(水) 午前特別授業(1年美・プロジェクト・サマー(県立美術館),他),放送コンテスト全国大会(東京),演劇ブロック大会(県民会館),卓球強化事業(東京),マンドリンギター部演奏(盛岡天満宮)
- 07.25(火) 午前特別授業(1年美・プロジェクト・サマー,他),食育指導,花ろうそくづくり,放送コンテスト全国大会(東京),卓球強化事業(東京)
- 07.24(月) 午前特別授業(1年美・プロジェクト・サマー,他),花ろうそくづくり,放送コンテスト全国大会(東京),卓球強化事業(東京)
- 07.23(日) 白梅演奏会(音楽部定期演奏会,マリオス小ホール),陸上競技県民体(運動公園),卓球強化事業(東京),なぎなた強化事業(滝沢)
- 07.22(土) バレーボール天皇杯皇后杯県予選(盛岡大学)0-2SUNS3,陸上競技県民体(運動公園)女子走高跳4位など7名参加,卓球強化事業(福島),なぎなた強化事業(滝沢)
- 07.21(金) 午前短縮日程,3年小論文模試,壮行式,音楽部演奏(マリオス大ホール「盛岡ゆうゆう大学講座」)
- 07.20(木) 2年小論文模試,1年イワテーブル(→ジョブカフェいわて),3年課外
- 07.19(水) スクールカウンセラー相談日,職員会議
- 07.18(火) 午前授業・三者面談,3年課外
- 07.17(月) 海の日,マンドリンギター部定期演奏会(マリオス小ホール)
- 07.16(日) 1・2年夢ナビライブ
- 07.15(土) 吹奏楽部定期演奏会(県民会館大ホール →エフエム岩手「BRA-BAN!」のYouTubeチャンネル),1・2年夢ナビライブ,リハビリ体験会(友愛病院)
- 07.14(金) 午前授業・三者面談
- 07.13(木) 午前授業・三者面談,3年課外,県家庭クラブ総会・講座(盛岡三高)
- 07.12(水) 芸術鑑賞会(J'z Craze)・校内合唱コンクール(県民会館)…総合1位3年C組/2位3年B組/3位3年E組・3学年1位D組・2学年1位B組・1学年1位D組
- 07.11(火) 午前授業・三者面談,3年課外,スクールカウンセラー相談日
- 07.10(月) 午前授業・三者面談,合唱練習
- 07.09(日) 体操東北総体(県営)少年女子岩手3位で国体へ(メンバー1名参加),吹奏楽コンクール地区大会(県民会館)金賞で県大会へ,バドミントン県種目別選手権大会(一関)少年女子シングルス2名参加,なぎなた強化事業(勝浦),白梅同窓会総会
- 07.08(土) 県書道作品コンクール表彰式(サンセール)教育長賞・奨励賞3,ソフトテニス国体選手選考会(北上)少年女子1組参加,バドミントン県種目別選手権大会(一関)少年女子ダブルス2組参加,なぎなた強化事業(勝浦)
- 07.07(金) 6時間授業,職員会議,県将棋級別大会,エフエム岩手21:00-21:30「BRA-BAN!」に吹奏楽部出演
- 07.06(木) ,1年イワテーブル テーブルセッション(→ジョブカフェいわて),3年課外,県JRC大会(赤十字病院)
- 07.05(水) 7時間授業,スクールカウンセラー相談日,高校合唱祭(釜石),県書道作品コンクール(県民会館)
- 07.04(火) 自転車点検,3年課外,県書道作品コンクール(県民会館)
- 07.03(月) 服装点検,生徒会役員選挙…全員信任,七夕願いごとセンター開設(華道部),県書道作品コンクール(県民会館)
- 07.02(日) 卓球国体選手選考会(一関)少年女子2名東北総体へ,陸上競技県選手権大会(北上)
- 07.01(土) 3年模試,陸上競技県選手権大会(北上)
2023(令和5)年6月のできごと (日付逆順)
- 06.30(金) 短縮日程,全学年模試,陸上競技県選手権大会(北上),県囲碁級別大会(高校会館)
- 06.29(木) 3年課外,1年イワテーブル(→ジョブカフェいわて),県JRC生徒役員会(会場校),日本音楽講習会(箏曲部,一関),学校運営協議会
- 06.28(水)
- 06.27(火) 生徒会役員選挙立候補締切,3年課外,県高教研英語部会総会(会場校)
- 06.26(月) 合唱練習,演劇講習会(県民会館)
- 06.25(日) なぎなた東北選手権大会(藤崎)女子団体1-0三本木・1-0会津若松ザベリオ・0-2古川黎明・0-2弘前中央,体操東北選手権大会(秋田),卓球東北選手権大会(鶴岡)
- 06.24(土) なぎなた東北選手権大会(藤崎)個人1名・演技2組参加,体操東北選手権大会(秋田)女子個人1名参加,卓球東北選手権大会(鶴岡)女子団体3-2鶴岡・0-3郡山女子大学附属/シングルス4名参加,アナウンス朗読講習会(NHK盛岡局),合唱講習会(県民会館),体育祭の記事(岩手日報・岩手日報電子版)掲載
- 06.23(金) 体育祭…総合1位3年C組/2位3年E組/3位1年C組,卓球東北選手権大会(鶴岡)女子ダブルス3組参加
- 06.22(木) 体育祭
- 06.21(水) 7時間授業,スクールカウンセラー相談日
- 06.20(火) 6時間授業,職員会議
- 06.19(月) 合唱練習
- 06.18(日)
- 06.17(土) リハビリ体験会(友愛病院)
- 06.16(金) 生徒会役員選挙告示,陸上競技東北選手権大会(天童)女子走高跳1名参加,県夏季写真コンテスト最優秀賞・優良賞・入選,放送全国大会出場などの記事(盛岡タイムス)掲載,エフエム岩手「BRA-BAN!」で吹奏楽部紹介
- 06.15(木) 登校指導,1年イワテーブル(→ジョブカフェいわて)
- 06.14(水) 登校指導
- 06.13(火) 前期中間考査最終日,アルバム写真撮影,県高教研教育相談部会研究会(会場校)
- 06.12(月) 前期中間考査,アルバム写真撮影
- 06.11(日)
- 06.10(土)
- 06.09(金) 前期中間考査,PTA研修旅行
- 06.08(木) 前期中間考査
- 06.07(水) 部活動禁止期間(テスト前),スクールカウンセラー相談日,放送コンテスト県大会最優秀賞受賞の記事(岩手日報)掲載
- 06.06(火) 部活動禁止期間(テスト前),スクールカウンセラー相談日,放送コンテスト県大会決勝(県民会館)アナウンス部門最優秀賞・朗読部門最優秀賞で全国大会へ,白梅同窓会理事会
- 06.05(月) 3年読書会,2年健康教室,部活動禁止期間(テスト前),放送コンテスト県大会(県民会館)アナウンス部門4名・朗読部門6名参加
- 06.04(日) 全国植樹祭(高田,視聴覚委員が式典進行)
- 06.03(土) 演劇講習会(県民会館)
- 06.02(金) 部活動禁止期間(テスト前),全国植樹祭リハーサル(高田),演劇講習会(県民会館)
- 06.01(木) 衣替え,服装点検,歯科健診,1年進路講演会,部活動禁止期間(テスト前),
2023(令和5)年5月のできごと (日付逆順)
- 05.31(水) 尿検査,3年模試
- 05.30(火) 3年模試
- 05.29(月) スマホ・ケータイ安全教室
- 05.28(日) ソフトテニス県高総体(北上)女子団体0-2高田でベスト8,バレーボール県高総体(花巻)女子0-2高田でベスト8,器楽講習会(盛岡劇場)
- 05.27(土) なぎなた県高総体(一戸)女子団体1位/女子演技2位・4位など5組参加/女子個人3位など5名参加でインターハイへ団体・演技1組/東北大会へ団体・演技2組・個人1名,ソフトテニス県高総体(北上)女子団体3-0専修大学北上,体操県高総体(県営)女子団体3位・個人総合5位・個人床2位でインターハイ・東北大会・東北総体に1名など6名参加,バレーボール県高総体(花巻)女子2-0盛岡市立・2-1一関第二,バスケットボール県高総体(奥州)女子62-58花巻東・40-104盛岡市立でベスト8
- 05.26(金) 臨時4時間授業,3年朝読書開始,ソフトテニス県高総体(北上)女子個人2組参加,バレーボール県高総体(花巻)女子2-0紫波総合,バスケットボール県高総体(奥州)女子44-43一関第一,美術講習会(矢巾),合唱講習会(県民会館)
- 05.25(木) 夏服移行期間(-5/31),3年内科健診,合唱講習会(県民会館),ふれあい看護体験
- 05.24(水) スクールカウンセラー相談日,職員会議
- 05.23(火) 生徒総会,スクールカウンセラー相談日,職員健診
- 05.22(月) 2年健康教室,陸上競技県高総体(北上),職員健診,卓球県高総体女子団体優勝の記事(岩手日報)掲載
- 05.21(日) 陸上競技県高総体(北上),卓球県高総体(奥州)女子団体3-0一関第二・3-1専修大学北上・1位でインターハイへと東北大会へ
- 05.20(土) ハンドボール県高総体(花巻)女子11-33盛岡白百合,陸上競技県高総体(北上)女子走高跳5位で東北大会へ,卓球県高総体(奥州)女子シングルス1位・2位・2名ベスト8など9名参加でインターハイへ2名・東北大会へ4名,空手道県高総体(宮古)女子個人形1名参加
- 05.19(金) 短縮日程・臨時3時間授業・ハンドボール県高総体全校応援(花巻)女子24-12水沢,陸上競技県高総体(北上)女子9名15種目参加,卓球県高総体(奥州)女子団体3-0黒沢尻北・3-0葛巻・3-0大船渡,バドミントン県高総体(一関)女子団体0-3一関第二
- 05.18(木) 臨時6時間授業,応援歌練習,2年内科健診,卓球県高総体(奥州)女子ダブルス1位・ベスト4・ベスト8・ベスト16でインターハイへ1組・東北大会へ3組,バドミントン県高総体(一関)女子団体3-1遠野,県将棋大会(高校会館)女子個人A級4位・B級1位・B級2位など6名参加
- 05.17(水) 県将棋大会(高校会館)女子団体3位・4位
- 05.16(火)
- 05.15(月) 短縮日程,壮行式,応援歌練習,生徒総会議案書審議,心臓検診2次
- 05.14(日) なぎなた市民スポーツ大会(市立武道館)高校女子演技3位ふた組など3組参加/試合3位など6名参加/団体2位・3位,大西民子碑前祭の記事(盛岡タイムス)掲載
- 05.13(土) 看護の日記念行事(アイーナ),大西民子碑前祭,県囲碁選手権(高校会館)女子団体3位,白梅同窓会回生幹事会
- 05.12(金) PTA・白梅振興会総会,2学年PTA進路学習会,県囲碁選手権(高校会館)女子個人B級2位など7名参加,ふれあい看護体験,県吹奏楽連盟会議(会場校)
- 05.11(木) 応援歌練習,2年進路講演会,県高総体総合開会式(タカヤアリーナ)優勝旗返還・応援ビデオ最優秀賞,ふれあい看護体験
- 05.10(水) 尿検査,スクールカウンセラー相談日,高総体開会式リハーサル(タカヤアリーナ),ふれあい看護体験
- 05.09(火) ふれあい看護体験,県高文連器楽専門部総会(会場校)
- 05.08(月) 自転車利用マナー講座,ふれあい看護体験
- 05.07(日) 陸上競技県春季大会(運動公園)
- 05.06(土) 陸上競技県春季大会(運動公園)
- 05.05(金) こどもの日
- 05.04(木) みどりの日,演劇部自主公演(14:00おでってホール,入場無料)
- 05.03(水) 憲法記念日
- 05.02(火) スクールカウンセラー相談日,県高教研教育相談部会理事会(会場校)
- 05.01(月) 服装点検,1年結核検診
2023(令和5)年4月のできごと (日付逆順)
- 04.30(日)
- 04.29(土) 昭和の日,3学年PTA進路学習会,ソフトテニスジュニア選抜大会県予選(北上)女子シングルス3名参加,バスケットボール市民スポーツ大会(渋民)高校女子76-58盛岡商業・71-74盛岡市立で2位
- 04.28(金) 面談期間・午前短縮日程,ソフトテニスジュニア選抜大会県予選(北上)女子ダブルス2組参加,バスケットボール市民スポーツ大会(渋民)高校女子71-36盛岡第一,バドミントン高総体地区予選(県営)女子団体県大会へ
- 04.27(木) 面談期間・午前短縮日程,1年内科健診,列車通学生マナーアップ活動(盛岡駅,交通安全委員会),バスケットボール市民スポーツ大会(渋民)高校女子86-64盛岡第四,卓球高総体地区予選(タカヤアリーナ)女子シングルス6名と地区推薦3名・ダブルス3組と地区推薦1組県大会へ,バドミントン高総体地区予選(県営)女子シングルス6名参加,県高体連なぎなた専門部会議(会場校)
- 04.26(水) 面談期間・午前短縮日程,スクールカウンセラー相談日,卓球高総体地区予選(タカヤアリーナ)女子シングルス10名・ダブルス4組参加,バドミントン高総体地区予選(県営)女子ダブルス7組参加
- 04.25(火) 面談期間・午前短縮日程,ソフトテニス高総体地区予選(太田)女子1組と地区推薦1組県大会へ
- 04.24(月) 面談期間・午前短縮日程,1年健康教室,ソフトテニス高総体地区予選(太田)女子3組参加
- 04.23(日) 卓球東日本研修大会(大崎)女子7名参加
- 04.22(土) 全国植樹祭総合リハーサル(高田)→IBCニュースエコー,体操市民スポーツ大会(県営)高校女子個人総合5位・9位,卓球東日本研修大会(大崎),バレーボール審判講習会(会場校)
- 04.21(金) 面談期間・午前短縮日程,PTA・白梅振興会理事会,バレーボール市民スポーツ大会(盛岡体育館)高校女子0-2盛岡商業・0-2盛岡第三
- 04.20(木) 面談期間・午前短縮日程,眼科健診,1・2年ハイパーQU検査,バレーボール市民スポーツ大会(盛岡体育館)高校女子2-0岩手女子・0-2不来方,陸上競技県高総体地区予選(運動公園)女子出場全種目県大会へ,ハンドボール市民スポーツ大会(タカヤアリーナ)高校女子21-7盛岡商業,県高教研進路指導部会進学専門委員会(会場校)
- 04.19(水) 短縮日程,面談期間,職員会議,陸上競技県高総体地区予選(運動公園),ハンドボール市民スポーツ大会(タカヤアリーナ)高校女子11-34盛岡南
- 04.18(火) 面談期間・午前短縮日程,1年耳鼻科健診,委員会集会
- 04.17(月) 面談期間・午前短縮日程,3年奨学生ガイダンス,1年応援伝達式,委員会集会
- 04.16(日) 盛岡市内一周継走大会(運動公園)高校女子8位,吹奏楽コンクール課題曲講習会(マリオス)
- 04.15(土) 吹奏楽部「春のスペシャルコンサート」(マリオス)
- 04.14(金) 面談期間・午前短縮日程,応援歌練習,部集会,1年心臓検診
- 04.13(木) 面談期間・午前短縮日程,応援歌練習,グループワーク,スクールカウンセラー相談日
- 04.12(水) 第127回開校記念日(創立126周年),面談期間(午前短縮日程),応援歌練習,1年個人写真撮影
- 04.11(火) スタディーサポート
- 04.10(月) 個人写真撮影,身体計測,対面式
- 04.09(日) ソフトテニスシングルス選手権大会県予選(北上)女子1名参加,なぎなた国体選考会(県武),陸上競技もりおかスプリング記録会(運動公園)
- 04.08(土) 全国植樹祭式典リハーサル(高田),陸上競技もりおかスプリング記録会(運動公園),入学式の記事(盛岡タイムス)掲載
- 04.07(金) 入学式(200名が入学)
- 04.06(木) 新任式,始業式
- 新任者…細川副校長←釜石高校副校長, 芳賀先生(数学)←盛岡第一高校, 中田先生(地歴)←黒沢尻工業高校, 千葉先生(芸術)←一戸高校, 屋先生(英語)←宮古高校, 安田先生(家庭)←宮古水産高校, 坂本先生(理科)←大野高校, 鈴木先生(英語)←北上翔南高校, 本川先生(情報)←盛岡商業高校, 前川主任(事務)←みたけ支援学校
- 04.05(水) 春休み最終日,職員会議
- 04.04(火)
- 04.03(月) 盛岡で桜が開花(観測史上最速)
- 04.02(日)
- 04.01(土) 二高の桜も咲き出しました
- 2023(令和5)年度年間行事予定表