北桜高等学校

学科紹介

工業科

工業校舎

工業校舎

グラデュエーションポリシー

〜このような力を伸ばします〜
(育成を目指す資質・能力に関する方針)

●新しい時代に対応し、持続可能な産業の発展と社会に貢献できる力

●望ましい職業観や勤労観、社会人として必要な資質

●他者を尊重し、思いやる心、より良い人間関係を構築できる力

カリキュラムポリシー

〜このような学びを行います〜
(教育課程の編成及び実施に関する方針)

●わかる授業・身に付く授業の推進により、基礎学力の向上を図る学習

●工業科目や工業実習等の授業をとおして、工業の専門的知識と技能・技術を身に付ける学習

●教科横断を図り、地域産業・地域行政等と連携した教育活動をとおして、主体的・協働的・探究的な学習

●社会人・職業人としてのキャリアアップを踏まえ、資格取得や検定合格に向けた取組

アドミッションポリシー

〜このような生徒を待っています〜
(入学者の受入に関する方針)

●工業に興味・関心があり、本校の教育内容や学習活動に魅力を感じている生徒

●工業の専門的な学習をとおして、社会に貢献する意欲を持っている生徒

●向学心が高く、資格取得に積極的に挑戦する生徒

●生徒会や部活動、地域貢献活動に積極的に取り組む意欲がある生徒

学習活動について

機械システム科

機械工学と電子工学の融合を図り、メカトロニクスを使った「ものづくり」を基本に据え、その実現のための基礎技術の習得を目指します。

電気情報システム科

電気、電子、情報技術に関する基礎基本の習得と、種々の進路に応じた専門的な知識と技術を身に付けます。

総合学科

総合校舎

総合校舎

グラデュエーションポリシー

〜このような力を伸ばします〜
(育成を目指す資質・能力に関する方針)

●持続可能な社会の実現に向け、自ら課題を見出し、他者と協働して課題を解決する力

●希望する進路(進学、就職)を実現する力

●SDGsの視点をもち、SDGsの目指す社会に向けて具体的に実践する力

カリキュラムポリシー

〜このような学びを行います〜
(教育課程の編成及び実施に関する方針)

●主体的・協働的・探究的な学びを展開

●大学や研究機関、行政、地域との連携による学びの深化

●SDGsの視点及び実践

●いわての復興教育(いきる・かかわる・そなえる)

アドミッションポリシー

〜このような生徒を待っています〜
(入学者の受入に関する方針)

●希望する分野、関心のある分野へ進学・就職したい生徒

●地域の魅力を発見・発信し、地域を盛り上げたい生徒

●他者と協働、自分を広げ、独自性を追求したい生徒

●SDGs行動や、世界遺産を発展させたい生徒

学習活動について

1年次は基礎学力を高めると共に、職業人講話・系列体験学習・防災学習等で、自己のキャリアプランを作成します。

2年次から4つの系列(人文・自然、情報ビジネス、介護・福祉、生活・文化)で、専門性を高め、様々な進路に対応した学習を行います。