学校よりお知らせ
アクセス&お問合せ
各種証明書について
最新情報
What's New(令和4年5月16日更新)
2022/5/16
・5月13日にPTA教育振興会総会が行われました。
(詳しくは 同窓会・PTA のページへ)
2022/5/13
・
学校運営計画
を、令和4年度に更新しました。
学校概要 学校経営計画からも見られます。
・5月12日総合的な探求の時間に、復興教育が行われました。
(詳しくは 学校よりお知らせ のページへ)
・5月11日岩手県高等学校PTA連合会盛岡地区連絡協議会が
行われました。
(詳しくは 同窓会・PTA のページへ)
2022/5/12
・令和4年度 第1回登校時一声運動が5月11日に行われました。
(詳しくは同窓会・PTAのページへ)
・令和4年度 第1回学校運営協議会(コミュニティ・スクール)が
5月10日に行われました。 詳しい様子は
こちら
をご覧ください。
2022/5/6
・令和4年度行事予定表を掲載しました。
年間行事予定のタブからご覧ください。
2022/5/4
・4月28日(木)に行われたPTA理事会の様子をアップしました。
(詳しくは同窓会・PTAのページへ)
2022/4/18
・総合的探究の時間の発表会が4月14日に行われました。
・対面式が4月11日に行われました。
・令和4年度入学式が4月8日に行われました。
(詳しくは学校からのお知らせへ)
2022/3/28
・令和3年度
学校評議員会記録
を 更新しました。
(詳しくは学校評価へ)
2022/3/7
・令和3年度卒業証書授与式が3月1日に行われました。
(詳しくは学校からのお知らせへ)
2022/3/5
・令和3年度学校評価に関するアンケート(保護者及び生徒)の集計結果を公開しました。
(詳しくは学校からのお知らせへ)
2022/1/25
・
PTA企画「言葉の花道」校内に掲示されました。
(詳しくは同窓会・PTAのページへ)
2021/12/17
・
自然科学部が化学 部門で最優秀賞を受賞
~県高総文祭自然科学部門研究発表会~
・
冬季 休業期間中における学校への連絡について
・
校 地内の除雪に係る立入制限について
(詳しくは学校からのお知らせへ)
2021/12/15
・
PTA 研修旅行(11月11日)が行われました。
(詳しくは同窓会・PTAのページへ)
2021/12/10
・
令 和3年度盛北PTA企画 【第2弾】
ことばの花道 みんなで3年生を応援しよう!
(詳しくは同窓会・PTAのページへ)
2021/12/1
・
自家用車によ る生徒の送迎について(お願い)
・
冬 季間の生徒の服装について
(詳しくは学校からのお知らせへ)
2021/11/30
・
令和3年度「税に関する高校生の作文」
今年度 2名が盛岡税務所長賞を受賞
(詳しくは学校からのお知らせへ)
2021/11/26
・
東 北高等学校新人体育大会水泳競技大会
男子2種目で優勝、女子種目でも入賞
(詳しくは学校からのお知らせへ)
2021/11/12
・
工事のお知らせ
通行にご注意ください。
(詳しくは学校からのお知らせへ)
工期 令和3年11月17日より令和4年1月20日まで
令和4年3月1日より令和4年3月15日まで
2021/11/10
(11/17訂正しました)
・
新人大会体操競技
・女子個人総合第1位、新体操競技・女子団体第3位
(詳しくは学校からのお知らせへ)
2021/11/3
・「中学生のみなさんへ」のページ内容を、令和4年度入学者選抜へ更新しました。
2021/10/28
・
PTA 研修旅行の案内
を配布しました。
(PTAからにもUPしました。)
2021/10/25
・
100日前ガ イダンスがありました。
(詳しくは学校からのお知らせへ)
2021/10/3
・
新 人大会水泳競技、多数の入賞
(詳しくは学校からのお知らせへ)
2021/9/23
・
盛 北祭、展示部門を学校で、ステージ部門を県営武道館で開催
8月31日(火)、今年度の盛北祭を展示発表とステージ発表の時間を分け、更に会場も別にして行いました
(詳しくは学校からのお知らせへ)
2021/9/9
・9月2日に
卒 業生による3年生対象進路講演会
開催されました。
(詳しくは学校からのお知らせへ)
2021/9/2
・
新型コロナウイル ス感染症対応について(お願い)
2021/9/1
・8月31日(火)、今年度の盛北祭が開催され
盛 北祭PTA企画展示「ことばの」花束
~親から子への直筆メッセージ~
が公開されました。
(詳しくは学校からのお知らせへ)
2021/8/27
・
感 染拡大リスクの高まりに伴う教育活動について保護者宛文書
を配布しました。(詳しくは学校からのお知らせへ)
2021/8/23
・岩手県立盛岡北高等学校PTA情報誌「MORIKITA」を掲載しますのでご覧ください。併せて、ダルマの写真も掲載しましたのでご利 用ください。
(詳しくは同窓会・PTAのページへ)
2021/8/10
・
2 年ぶりに学校説明会を開催
・
水 泳部へ日教弘児童生徒大会助成金交付
(詳しくは学校からのお知らせへ)
2021/7/30
・
8月2日(月)~3日(火)学校閉庁日について
(冷房工事関係)
冷房設備設置に係るキュービクル交換工事のため、上記の期間が全館停電となることから、学校閉庁としますのでお知らせします。
なお、丸2日間全館停電になりますので、停電中は行政ネットワーク・教育情報ネットワーク及び電話・FAX等が不通となります。復電は、8月4 日(水)の8時30分頃を予定しています。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。
2021/7/27
・
水泳男子50m自由形、イン ターハイ出場決定
・
警察協力者感謝状をいただきました
(詳しくは学校からのお知らせへ)
2021/07/22
・
日 教弘児童生徒大会助成金交付
(詳しくは学校からのお知らせへ)
2021/07/21
・
夏 季休業期間中における新型コロナウイルス感染症への対応について
(お願い)(詳しくは学校からのお知らせへ)
2021/7/20
・PTA
「こ とばの花束」
企画について(詳しくは同窓会・PTAへ)
2021/7/5
・第19回岩手県高等学校書道作品コンクール書道協会長賞受賞
(詳しくは学校からのお知らせへ)
2021/7/5
・体育大会、今年度は3日間で開催(詳しくは学校からのお知らせへ)
2021/6/24
・
高 総体水泳競技入賞ラッシュ~5種目優勝
(詳しくは学校からのお知らせへ)
2021/6/23
・
第 1回PTA「一声運動」
行われる(詳しくは同窓会・PTAへ)
2021/6/21
・6月15日(火)に3年生主権者教育を実施しました。
(詳しくは学校からのお知らせへ)
・
令和3年度 学校説明会のご案内
(上の文字をクリックで、PDF版が表示されます。)
2021/6/16
・
全 国高校放送コンテスト出場決定
(詳しくは学校からのお知らせへ)
2021/6/10
・学校概要を更新しました。
・
学 校紹介パンフレット
を公開しました。(学校からのお知らせへ)
・進路状況更新しました。
2021/6/2
・
2 年ぶりの高総体 体操女子が団体3連覇
(詳しくは学校からのお知らせへ)
・
学 校運営計画を令和3年度版
に更新しました。
(学校概要 から 各種PDFへ)
2021/5/28
・
令 和3年度PTA・教育振興会総会の紙上開催の結果
について
(詳しくは同窓会・PTAへ)
2021/5/26
・6月11日(金)の
令和3 年度PTA研修旅行は、延期
になりました。
(詳しくは同窓会・PTAへ)
2021/5/25
・
「中学生の皆さんへ」
を更新しまし た。
2021/5/18
・「5月17日付けで県教委から、児童生徒に向けた自殺予防に係る文科大臣メッセージの周知について通知がありました。生徒へのメッセージの他、 保護者等へのメッセージもありますのでご覧ください。」
(詳しくは学校からのお知らせへ)
2021/4/28
・連休中の生活について
プリントを配布しました。
(詳しくは学校からのお知らせへ)
2021/4/16
・令和3年度がスタートしました。
4月7日(水)、本校第21代校長小原由紀先生を含む11名の新任の先 生方と3名の新任職員の方々を迎え、令和3年度の学校生活がスタート し ました。
(詳しくは学校からのお知らせへ)
2021/4/13
・令和3年度行事予定表を掲載しました。
年間行事予定のタブからご覧ください。
2021/4/13
「新たな県立高等学校再編計画後期計画(最終案)」に関する盛岡ブロック説明会について
4月13日(火)、後期計画(最終案)の考え方等について県民に周知するためにとりまとめた資料が県のホームページに掲載されました。それに関連し、県教委から、地域住民 を対象とした説明会の開催(盛岡ブロックは5月12日(水))について、PTA関係者に周知するよう依頼がありました。
つきましては、県のホームページに詳細が掲載されていますので、下記のリンクからアクセスし、ご覧下さい。
https://www.pref.iwate.jp/kyouikubunka/kyouiku/gakkou/1006415/1006443/index.html
2021/4/7
4月7日(水)保護者宛配付文書について
新年度のスタートにあたり、本日、以下の文書を配付しました。
1
勤 務時間外の留守番電話による対応について
2
年度始における 新型コロナウイルス感染症への対応について
(詳しくは学校からのお知らせへ)
2021/3/23
本年度は、
3
月
24
日
(
水
)
に 退任式、離任式
を行います。ただし、コロナ感染防止の観点から、卒業式と同様に出席者数を最小限とする ため、教職員及び在校生のみで行うこととしました。
卒業生については 学校からのお知らせへ
2021/3/12
令和2年 度学校評価
掲示しました(詳しくは学校概要へ)
2021/03/11
令和2年度PTA会 計・教育振興会会計の返金方法の変更について
(ご連絡)(詳しくは学校からのお知らせへ)
2021/3/4
令和2年度卒業証書授与式、挙行される
3月2日(火)、今年度の
卒業証書授 与式
が行われ、男子128名、女子104名、計232名の卒業生が3年間過ごした学び舎から巣立ちました。
(詳しくは学校からのお知らせへ)
2021/2/20
令和2年度学校評議員会記録
を学校概要
各種PDF
に 掲載しました。
2021/2/2
「新たな県立高等学校再編計画後期計画(最終案)」における盛岡ブロック再編計画に関する説明会について
2月1日、県教委から後期計画最終案について公表されました。その中の盛岡ブロックの再編計画に関する説明会の開催について、PTA関係者等に 周知するよう依頼がありました。
つきましては、県のホームページで詳細が公開されていますので、下のリンクから「新たな県立高等学校再編計画後期計画(最終案)について」の ページをご覧下さい。
https://www.pref.iwate.jp/kyouikubunka/kyouiku/gakkou/1006415/1006443/1036580.html
2021/1/29
・全国高校生読書体験記コンクール 2年連続入選しました。
(詳しくは学校からのお知らせへ)
2021/01/19
・「中学生のみなさんへ」のページにある一般入学者選抜要項の項目から、面接に関する内容を削除しました。
2021/1/18
・大学入試共通テストに向けて、3年生の出陣式が15日に行われました。
(詳しくは学校からのお知らせへ)
2020/12/18
・1年 スケート教室実施 (詳しくは学校からのお知らせへ)
2020/12/11
・新型コロナウイルス感染症に係る対応について(お願い)
文書を載せました。(詳しくは学校からのお知らせへ)
2020/12/3
・生徒の送迎について(お願い)
(詳しくは学校からのお知らせへ)
2020/12/1
・令和3年度の中学生用案内を更新しました。
(詳しくは中学生のみなさんへ)
2020/11/24
・税に関する高校生の作文表彰
(詳しくは学校からのお知らせへ)
2020/11/19
・文化講演会開催 10月22日(木)
(詳しくは学校からのお知らせへ)
2020/10/28
・ALT カーメン・チョイ先生、離任
・いわて高校生小論文コンクールに3名入賞、学校賞も受賞
・3年生、大学入学共通テスト100日前ガイダンス
(詳しくは学校からのお知らせへ)
2020/9/28
・ 近隣住民の方から自転車用ヘルメットが寄贈されました。
(詳しくは学校からのお知らせへ)
2020/09/03
・盛北祭(8月27日)開催 (詳しくは学校からのお知らせへ)
2020/8/31
・「新型コロナウイルス感染症に関する差別・偏見等の防止に向けて」
このことについて、8月25日付けで文部科学大臣からメッセージが出されました。メッセージは、
1「児童生徒や学生のみなさんへ」
2 「保護者や地域の皆様へ」
3「教職員をはじめ学校関係者の皆様へ」
の三種類あり、それぞれすでに配付していますが、2についてはこのホームページでもご紹介いたします。
2020/07/21
・夏季休業期間中における新型コロナウイルス感染症への対応について(お願い)(詳しくはお知らせへ)
2020/6/29
・第73回岩手芸術祭テーマ、本校生徒に決定しました。
・体育祭が2日間行われました。(詳しくはお知らせへ)
2020/6/25
・第72回岩手県高等学校総合体育大会プログラム・ポスター図案
本校から3名入賞(最優秀賞1,優秀賞2)(詳しくはお知らせへ)
2020/6/24
・令和2年度
学校パンフレット
が出来ました。
2020/6/11
・令和2年度
学校説明会は中止
となります。
(詳しくは学校からのお知らせへ)
2020/6/9
・手作りマスク作製ボランティア活動~約130名参加~
(詳しくは学校からのお知らせへ)
2020/6/5
・生徒会役員選挙~新役員決まる~ (詳しくは学校からのお知らせへ)
2020/6/2
・新型コロナウイルス感染症及び熱中症への対応について(お知らせ)文書配布しました。(詳しくは学校からのお知らせへ)
2020/5/29
・総合的な探究の時間」全体ガイダンス (5月14日)
第1回避難訓練(5月26日)が行われました。
(様子は学校からのお知らせへ)
2020/4/15
校舎に立入制限について(お知らせ)
これまでの様子について
1
2
個人情報について
学校や同窓会事務局から卒業生の個人情報を電話で尋ねることは決してありません。不審電話等には十分ご注意願います。