TEL. 019-688-4211
〒020-0605 岩手県滝沢市砂込1463
【校長メッセージ】
岩手県立盛岡農業高等学校
校 長 佐 藤 紀 文
盛岡農業高校ホームページを御覧いただきありがとうございます。
本校は明治12年(1879年)、地域産業振興に貢献する人材育成を期待され、獣医学校として開学し、その後幾多の変遷を経て、昭和41年(1966年)に現在地の滝沢市に移転しております(詳しくは沿革をご覧ください)。今年度創立146周年を迎える岩手県内で最も歴史のある高校です。本校で学んだ諸先輩は、農業や産業界での御活躍のみならず文化やスポーツの分野においても、それぞれの道を切り開き、素晴らしい活躍とともに大きな存在感を示しております。また、本県の農業関係高校の中心的な役割を担い、農業や産業の発展に貢献する人材育成に努めています。
本校では、生命を育む喜びを実感できる様々な特色ある教育活動が展開されています。そして、さらに善き学校へと進化するために、時代に即した学校生活の改善、魅力の情報発信、希望進路の実現等に取り組んでまいります。進化する伝統校の学びの中で、自然と向き合い命を育む大切さを体感し、「農に学び、夢を耕し、未来をひらく」生徒として、大きく成長できるよう願っております。
今後も東京ドーム15個分(約70ha)の広大な敷地をステージにして、特色ある5学科における教育が展開され、興味関心を持って意欲的に学ぶとともに、変容する社会に適応し、社会を創造するための「生きる力」を身に付け、地域に貢献できる人材の育成に努めてまいります。
引き続き一層の御支援・御協力をよろしくお願い申し上げます。
学校経営計画はこちらから
年間指導計画(シラバス)はこちらから
〒020-0605
岩手県滝沢市砂込1463番地
TEL 019-688-4211(事務室)
019-688-4212(職員室)
019-688-4213(自彊寮)
FAX 019-688-4215
E-mail moa-h@iwate-ed.jp