生徒会活動
対面式を行いました。新入生にとっては中学校生活を知る機会に、また先輩となる在校生は新入生を歓迎する機会となりました。それぞれ自己紹介を行い、生徒会入会宣言と認定を行いました。新入生、在校生ともに少し緊張した様子がみられましたが、1年間のスタートとして期待あふれる時間になりました。
|
 |
交通安全教室
松園交番や地域の交通指導員の方々に来ていただき、ヘルメット着用など自転車に乗るときのきまりや実際に起こった自転車の自己の例について教えていただきました。また、自転車シュミレーターの体験をし、自転車走行中の注意事項やルールについて体感しながら学ぶことができました。 |
 |
スマホ・タブレット安全教室
スマホやタブレットの安全な使い方について、動画を見ながら学習しました。SNSやインターネットは気軽に使えて便利な一方で、使い方を一歩間違うと犯罪やトラブルに巻き込まれる危険性があるということを知り、スマホやタブレットは正しい知識をもって気をつけて使おうという意識が高まりました。
|
 |
お茶会
ゲストティーチャーをお招きし、茶道体験や花寄せ体験を行いました。お茶の席での礼法や道具の扱い、お茶のたて方、お客様へのおもてなしの心を教えていただきました。また、1・2年生が地域の高齢者施設を訪問し、花寄せ交流会を実施しました。地域とのつながりを感じるよい経験をすることができました。 |