
校長あいさつ
紫波総合高校ホームページにお越しいただきありがとうございます。
本校は、令和2(2020)年に創立90周年を迎えました、長い歴史の中で平成16 (2004) 年には総合学科高校に生まれ変わり、今年で17年目となる「古くて新しい学校」です。 普通科でもない、専門学科でもない、総合学科高校である本校の大きな特徴は、入学してから自分の進路について考える様々な機会が与えられ、自分の興味・関心や適性を基に、それぞれの目標に向けて5つの系列(コース)から選択して取り組むことができる多様さにあり、誰もが自分の様々な可能性に挑戦できるところです。 生徒は、恵まれた環境の中で学習や部活動、ボランティア活動に取り組みながら、自分の可能性に挑戦しています。校舎は、近年成長が著しい紫波町日詰のOGAL(オガール)地区に隣接し、町の発展とともに地域からの期待に応え、地域に貢献しながら ① 紫波総合に入学してよかった。(生徒) ② 紫波総合に入れてよかった。(保護者) ③ 紫波総合で働けてよかった。(教職員) ④ 紫波総合があってよかった。(地域の方々) と思っていただくよう、生徒が希望に燃え、明るく、地域から信頼され続ける学校づくりを進めていきます。引き続きのご支援、ご協力をお願いいたします。 そして中学生の皆さん、ぜひ本校の扉をたたき、自分の可能性に向かって挑戦し続ける充実した高校生活を送りながら、創立100周年(2030年)に向かって新たな伝統を創りあげていきましょう。
谷 藤 節 雄
■令和4年度学校紹介動画(約15分) 令和4年度版に更新しました!本校の特徴をまとめていますので、ぜひご覧ください。 |