岩手県立盛岡北高等学校


Information

  ☆平成28年度学校案内を掲載しました

1 学校概況

 創   立  1974(昭和49)年4月1日
 開校記念日  4月10日
 郵便番号   020−0632
 所 在 地  岩手県滝沢市牧野林298番地1
 電話番号   019−687−2311・2312
 FAX番号  019−687−2331(事務室)
            687−2280(職員室)

 ホームページアドレス http://www2.iwate-ed.jp/mon-h/
 交通機関   JR盛岡駅より バス 滝沢営業所行き
        (約20分)盛岡北高前下車徒歩3分

        IGR厨川駅より タクシー 約15分
                 徒  歩 約40分

        IGR青山駅より タクシー 約10分
                 徒  歩 約30分

 校長名    佐藤 一義 (平成28年4月〜)

 周辺MAP

2 設置学科等

課程 学科名
コース名
設置年度 平成28年度生徒数
1年 2年 3年 合計
全日制 普通科 昭和49年度 243 232 236 711

3 本校のめざす生徒像

国際社会における自己を自覚し、自らの人生に明確な展望を持ち、自主独立の精神でたくましく生きる人間を育成する。
 そのために、本校は創立の教育理念「師弟和熟」を基に、勉学に励み、心身を鍛える「青春道場」たらんことを期す。
   ・学力向上と進路目標の達成
   ・豊かな人間性と自律心の育成
   ・試練にうち克つ強靱な心と身体の養成

4 平成29年度入学者選抜方法について

 平成29年度の募集定員や選抜方法等は、平成28年10月に確定します。

 ※昨年度の要項を例として掲載します。
 ☆推薦入学者選抜 : 平成28年2月2日(火) 実施

学科名     普通科 定員     240人
募集定員     10%(24人)  
推薦基準
次の1〜3の条件を満たした上で、4の条件に該当する者
1 本校の教育を受けるに足る能力・適性を持つ者
2 基本的な生活習慣が身についている者
3 志願理由が明確かつ適切で大学等への進学を希望し、入学後も意欲的な高校生活を送ることが期待される者
4 次の(1)〜(3)のすべての条件、または(4)〜(6)のすべての条件を満たしている者
  なお、本条件は応募資格Aに該当する
 (1)中学校体育連盟等が主催する体育活動において県大会出場以上の成績を収めた者。この場合、団体競技ではレギュラー
    として出場した者
 (2)入学後、本校にある同一の部活動を継続する者
 (3)以下の種目において活躍が期待される者
   陸上競技(男女)、硬式野球(男)、バスケットボール(男女)、サッカー(男)、
   バレーボール(男女)、ラグビー(男)、ソフトボール(女)、柔道(男女)、
   剣道(男女)、バドミントン(男女)、体操(男女)、新体操(女)、水泳(男女)
 (4)中学校文化連盟等が主催する文化活動において団体で東北大会出場以上、個人で全国大会出場以上の成績を収めた者。
    ただし、団体活動ではパートリーダー等の中心メンバーであった者
 (5)入学後、本校にある同一の部活動を継続する者
 (6)以下の部活動において活躍が期待される者
   音楽(混声合唱)、書道、吹奏楽、写真
検査内容 ○  面接
  (1) 一次(個人面接 10分)
  (2) 二次(個人面接 10分)  
選抜方法  1 調査書(150点)
   「各教科の学習の記録」1・2・3年の5教科(国語、社会、数学、理科、英語)の評定の合計の2倍
 2 実績(100点)
   調査書及び志願理由書に記載されている実績
 3 面接(50点)

 <合計 300点>
  ※合計点をもとに、総合的に判断して選抜する  
 一次選考の有無    無

 ☆一般入学者選抜 : 平成28年3月9日(水) 実施

定員 240名(推薦合格者を含む)  
選抜順序・割合(%) 
 学力検査:調査書・面接等
 A=5:5
 B=3:7
 C=7:3
T  ⇒ U V
A 70  ⇒ B 20 C 10
面接、小論文または作文、適性検査の配点 面接(集団)  小論文作文  適性検査 
60  実施せず  実施せず
傾斜配点の有無   なし   


5 特色ある教育活動(学習活動・特別活動等について)

<<学習活動>>

平成28年3月卒業生( 6クラス 237名 ) 大学等合格者数

国公立大学 私立大学 短期大学 専門学校
な   ど
就職
現役 過卒 現役 過卒 公務員 民間
103 3 106 204 15 219 20 34 7 0

卒業生の主な進学先はこちらから


<<
特別活動>>

 
部 活 動

運動部

文化部

 陸上競技(男女)

 ラグビー

 美  術

 写  真

 野 球

 ソフトボール(女)

 吹 奏 楽

 書  道

 バスケットボール(男女)

 柔 道

 演  劇

 家庭研究

 バレーボール(男女)

 剣 道(男女)

 音  楽

 茶 華 道

 卓 球(男女)

 バドミントン(男女)

 自然科学

 国際理解同好会

 ソフトテニス(男女)

 水 泳(男女)

 文芸同好会

 テニス(男女)

 体 操(男女)

 サッカー

 新 体 操(女)



平成28年度の主な部活動成績
☆第40回全国高等学校総合文化祭 2016ひろしま総文
  創造の風 希望の光 平和を願う心 三本の矢に込めて

 ☆書道部門(1名)
 ☆写真部門(2名)

☆体操:女子個人総合 2名
平成28年度全国高等学校総合体育大会 出場
2016情熱疾走 中国総体 美しく咲け 君の笑顔と努力の華

平成28年度の主な部活動成績

 ≪運動部≫                                           ≪文化部≫

体操 ☆高総体
 女子個人  2位/4位 (全国大会出場)
 女子団体  2位

☆新人大会
 女子団体 第2位  (東北大会出場)
書道 ☆第17回高校生国際美術展 書の部
  佳作  5名
 
☆第14回岩手県高等学校書道作品コンクール
  奨励賞 2名

☆第12回岩手日報高校書展
  優秀賞  1名
  秀逸賞  1名
  入  選  5名
  7/29(金)〜8/1(月) 岩手県民会館にて展示

 ☆第21回全日本高校・大学生書道展
  書道展賞  2名
    優秀賞  6名7作品

 ☆第39回岩手県高等学校総合文化祭
  連盟賞  2名

 ☆第39回岩手県高等学校総合文化祭書道部門
  <漢字・仮名部門>
  優秀賞  2名
  奨励賞  3名
    入選  2名

  <漢字仮名交じり部門>
  奨励賞  1名
    入選  3名
  ※11/1〜11/7に岩手県民会館に展示
陸上競技 ☆高総体
 800m 第5位 (東北大会出場)

新人大会
 800m 第8位 (東北大会出場) 
水泳 ☆高総体
 ○男子  400m自由形  第4位 (東北大会出場)
       1500m自由形  第3位 (東北大会出場)

 ○女子  200m自由形  第4位 (東北大会出場)
        100m自由形  第6位 (東北大会出場)

☆新人大会
 ○男子  400m自由形  第4位 (東北大会出場)

 ○女子  100m自由形  第4位 (東北大会出場)
         50m自由形  第4位 (東北大会出場)
バスケットボール ☆高総体
 女子  ベスト8 (県高校選抜大会出場)
新体操 ☆高総体   女子団体 第3位

☆新人大会  女子団体 第3位
     
サッカー ☆高総体   ベスト8
☆新人大会  ベスト8
ラグビー ☆全国高校ラグビーフットボール大会岩手県大会
  ベスト8
剣道 ☆新人大会
 男子団体  ベスト8
 女子団体  ベスト8
 男子個人  ベスト8
 女子個人  ベスト8
柔道 ☆高総体
  男子個人 73kg級  ベスト8

☆新人大会
  男子個人 60kg級  ベスト8

☆部活動成績   H28へ  

☆その他の活動

募金活動

 使用済みテレカ・古切手・書き損じハガキ回収活動他

地域活動

滝沢市社会福祉協議会協力校活動
 (クリーン大作戦、カシオペアふれあいコンサート 等)
みたけ支援学校、老人ホームとの福祉交流活動 他


6 校長から一言

「今、北高が躍動している!」‐名峰岩手山を仰ぎ見て、北高生は毎日生き生きとした学校生活を送っています。
 盛岡北高校は、今年創立42年目を迎えました。歴史の浅い本校が県内有数の進学校として今日あるのは、創立以来の『師弟和熟』の教育理念にあります。生徒と教師が日々『切磋琢磨』する校風は生徒の学力向上と部活動での心身鍛練に寄与し、「現役で大学進学を達成する学校」の伝統を築いてきました。
 部活動は運動部・文化部ともに近年着実に力をつけ、実績も上がってきています。学習と部活動を両立し、進路目標を実現する盛岡北高校
『青春道場』で、自分の可能性にチャレンジする生徒の入学を期待しています。


7 授業料無償制見直しに関する県教育委員会からのお知らせ


(1) 法律の改正により、現在の高校授業料不徴収制度は平成25年度末で廃止されました。
(2) 平成26年4月に県立高校に入学した生徒から、生徒の保護者等の収入が一定額以上の世帯の場合には、授業料を納付していただきます。
(3)
 「収入が一定額以上の世帯」とは、課税証明書に記載されている前年度の市町村民税所得割額が30万4,200円以上となります。
(4) 詳しいことは、入学手続き関係書類の送付と併せてお知らせする予定ですが、さらに詳しくお知りになりたい方は、下記の文部科学省ホームページ
   「「公立高等学校に係る授業料の不徴収及び高等学校等就学支援金」の支給に関する法律」の改正について」をご覧ください。
   http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/mushouka/index.htm

【参考】 県立高校授業料・通信制受講料
      全日制 (月額) 9,900円  定時制 (月額) 2,700円  通信制(1単位) 190円


 その他
 2016年度学校案内は第1面第2面      H28年度諸経費についてはこちら 
トップページへ