盛岡聴覚支援学校
高等部

学部目標
(1)主体的なコミュニケーション活動を通して的確に伝え合う力、日本語の力を育てる。                  【言語力】

(2)学習習慣の定着と基礎学力の向上を図り、音声、手話、筆談による対話を深め、自ら課題解決に向かう資質と能力を育てる。 【学力】

(3)健康保持について自ら考え意識する姿勢を育て、しなやかな心と体の育成に努める。                 【健康】

(4)相手を尊重し互いに支え合うことのできる豊かな人間性を育成する。                          【情操・社会性】

(5)職業意識を深め、自己理解のもと様々な社会資源を活用しながら、自ら未来を切り拓く力を育む。         【進路】

 高等部は、大学や専門学校への進学等に対応した高等学校に準ずる教育課程と福祉就労を視野に入れた教育課程による普通科、就職に対応した産業技術科、さらにこれら高等部3年の教育課程を修了した後に進学し2年間学ぶことができる専攻科が設けられています。
 将来の社会自立を目指し、基礎学力や幅広いコミュニケーション能力とさまざまな人と関わる力を伸ばし、自らが課題解決に向かいに進路を切り開いていく生徒の育成を目指しています。

生徒数
学科 / 年度
 令和元年度  令和2年度 令和3年度  令和4年度  令和5年度 
普通科
 9  7 12
 普通科
重複障害学級
 2
産業技術科
 6  4
専攻科
 1  0  1  1
合 計
 20  13 22 17 23

進路の状況
<本科>
進学先/年度
令和元年度  令和2年度  令和3年度 令和4年度
進学
大学・専門学校
   2
専攻科
 
1 
国立障害者リハビリテーションセンター・開発校など
 
   
就職
縫製
 
   
機械・自動車・部品製造
 1  1
電機・電子
 
   
印刷
医療・福祉・介護
   
公務員
   1
その他
福祉的就労
   2
 2  9
21
<専攻科>
進学先/年度
30年度
令和元年度
令和3年度 令和4年度
進学
大学・専門学校
 
 
就職
縫製
 
 
機械・自動車・部品製造
 
 
電機・電子
 
 
食品関係
 
 
医療・福祉
 
 
木工
   
その他
 
福祉的就労
 
 

主な行事部活動等
生徒会役員選挙 就職ガイダンス スポーツ大会
芸術鑑賞教室
宿泊学習
全聾体
予餞会  進路講話  聴覚障がい者協会青年部との交流