1 教育目標
学校創立62年目を迎えた「さわやか三高」は、生徒、保護者、地域のさらなる期待に応えるために、その使命として、時代と社会の未来を切り拓く「瞳輝くリーダーを育てる」学校であること、そして、生徒個々の目標を実現できる「夢を叶える学校」であることを目指していく。
【育てたい生徒像】 - 自主・創造・友愛 -
@これからの時代のリーダーとなる、自主性に富んだ人間 A進取の意欲と高い志を持ち、社会の未来を創造する人間 B誠意と信頼で豊かな関係を築き合う、友愛に満ちた人間
2 目指す学校像
(1)「随処為主」の精神に則り、主体的に生きる人間を育成する学校
様々な教育活動を通じて、生徒が自主的、主体的に行動するような学校づくりを進めるとともに、生徒の進路希望が継続的に達成できる学校であり続けるために、組織的で機動的な学校経営計画の実践を図っていく。
(2)「鴻鵠之志」の精神に則り、高い志を掲げる人間を育成する学校
将来に向けた高い目標を掲げ、仲間と切磋琢磨しながら、努力を惜しまない生徒の育成を図っていく。
(3)「文武不岐」を礎に、知性と逞しさを備え、行動に移す人間を育成する学校
文武両道を手段として「いいわけなしで自分を磨く」日常を送らせるとともに、一日の生活の中で「集中と転換」を意識させ、「知・徳・体」のバランスのとれた生徒の育成を図っていく。
(4)自らを律し、他者を尊敬できる、さわやかな人間を育成する学校
さわやかな挨拶や礼儀作法等の基本的マナーをはじめ、将来、社会人として必要な基礎・基本を身につけるとともに、他者に対する敬意に満ち、仲間と協力し合える豊かな心の育成を図っていく。
(5)コミュニケーション能力をもった、「開かれた人間」を育成する学校
主体的な思考力・判断力・表現力・コミュニケーション能力を重視した指導の下で、「自ら考え、自ら学び、自ら発信する」とともに、「他者から学び、広い認識を持てる」生徒の育成を図っていく。
3 令和6年度の取り組み方針
ア 授業改善と学習指導の充実のための取組
(ア)参加型授業の推進、互見授業や授業評価の実施等による授業改善、学びの自走を促すような学習指導 (イ)SRH事業による探究的な学びと STEAM 教育等の教科横断的な学びの推進
イ 豊かな心と健やかな体を育む教育の推進のための取組
(ア)健全な心身の育成と生命の尊重、倫理観や他者を思いやる道徳観の醸成
(イ)生徒の主体性の尊重と生徒と教師の日常的なコミュニケーションの重視
ウ キャリア教育の充実と生徒の希望進路の実現のための取組
(ア)中長期的な視点を持った組織的・戦略的な進路指導と、生徒・保護者が納得する進路選択を目指したきめ細かな指導による自己実現への支援
(イ)社会から情報を収集する力と社会へ情報を発信する力の育成
エ 地域とともにある魅力ある学校づくりの推進のための取組
(ア)ホームページや note の更なる充実による教育活動の積極的な発信 (イ)「いわての復興教育」の推進
オ いじめの早期発見と解消に向けた適切な対処のための取組
(ア)日常的な観察、面談、アンケート等による早期発見と積極的な認知
(イ)適切かつ迅速な情報共有に基づく組織的対応と保護者や関係機関等との連携
カ 生徒の人格を尊重し、不適切な指導を根絶する意識の醸成のための取組
(ア)子どもの権利条約等の理解と生徒の人権を尊重した指導の徹底
(イ)生徒の感情や心の状態の理解と心理的安全性の確保に向けた環境づくり
4 令和6年度の重点目標
重点目標 |
達成指標 |
ア 授業改善と学習指導の充実 |
・「学習意欲が高まった」と答えた生徒の割合【80%以上】 |
イ 豊かな心と健やかな体を育む教育の推進 |
・「子どもは明るく学校生活を楽しんでいる」と答えた保護者の割合【80%以上】 |
ウ キャリア教育の充実と生徒の希望進路の実現 |
・「自己のあり方生き方を考え、進路実現のために努力している」と答えた生徒の割合【80%以上】 |
エ 地域とともにある魅力ある学校づくりの推進 |
・「学校生活の様子を保護者や地域に積極的に発信している」と答えた保護者の割合【60%以上】 |
オ 実効的に機能する「学校いじめ対策組織」を構築し、組織的にいじめの未然防止・適切な対処に当たる |
・「本校に入学後、友人関係がよくなった」と答えた生徒の割合【75%以上】 |
カ 生徒の人格を尊重し、不適切な指導を根絶する意識の醸成 |
・「安心して学校生活を送ることができている」と答えた生徒の割合【80%以上】 |
|