6/8(木)6, 7校時 |
本日は、3年間のSG課題研究活動の集大成となる、コース別英語発表会およびコース代表選考会を、本校内の各会場で実施しました。英語でプレゼンテーションする機会を通じて、傾聴の重要性や質問することの意義、何より英語で伝えたいメッセージを理解してもらうことの難しさと面白さを感じてもらうことが目的です。将来国際的な舞台で活躍することが見込まれる生徒達には、この経験を大いに活かしてほしいものです。 発表会には岩手大学から3名の外国人留学生をお招きしました。また、岩手大学教育学部教授の山崎友子先生にはゼミに所属する日本人学生を連れてきていただき、その学生達にも英語で質問や意見を言ってもらいました。彼らには各会場で国際的な雰囲気を作るのに一役かっていただきました。 実施内容と会場は、以下のとおりとなります。 |
コース | 班数 / 人数 | 会場 |
(i) 街づくり | 9 / 59 | 5F 理数科教室 |
(ii) 観光 | 9 / 55 | 2F 会議室 |
(iii) 貿易 | 5 / 29 | 2F 3-3HR |
(iv) 教育 | 7 / 48 | 4F LL教室 |
(v) ILC | 4 / 19 | 4F コンピューター室 |
(vi) 医療 | 5 / 31 | 2F 3-4HR |
(vii) 理数科 | 8 / 40 | 4F 第1講義室 |
今回の発表内容に関する英語の資料集を掲載しましたので、各研究の概要を知りたい方は、ぜひご覧ください。 なお、選考の結果、各コースの代表に選ばれ、6月28日(水)に実施するSG課題研究発表会でプレゼンテーションを行うことになった班は、以下の通りです。 |
コース | 班 | TITLE |
(i) 街づくり | 3班 | Development of Ninohe City |
(ii) 観光 | 4班 | Festival Calendar for Foreign Visitors |
(iii) 貿易 | 5班 | Yuru-Characters |
(iv) 教育 | 1班 | Global Education System |
(v) ILC | 2班 | A Plan to Build an ILC City |
(vi) 医療 | 5班 | Local Medicine for Elderly Health |
(vii) 理数科 | 6班 | Run! Longer than My Life! |
6月28日(水)には、昨年度SG課題研究IIの活動を進める上でお世話になった方々や、岩手大学の外国人留学生をお招きしております。先日英語プレゼンテーションに関してご講演いただいた村尾隆介さんにも再び来校していただき、生徒達の努力の成果を見ていただくことになっております。当日も本日のように盛況に終わることを祈っています。 今回コース代表に選ばれなかった各班も、高総体直前の忙しい中、懸命に準備に取り組んでくれました。村尾さんに教えていただいた英語プレゼンテーションのコツを随所に盛り込んだ発表が多く、見ていてうれしい気持ちになりました。コース別英語発表会を成功裏に終えることができたのも、生徒達の頑張りのおかけです。皆さん、お疲れ様でした。 コース代表に選ばれた班には、村尾さんのメッセージを存分に体現してもらえるような、楽しくて深みのある課題研究英語発表会になるよう、一層頑張ってほしいです。 ここに、今回参加してくれた留学生のコメントの例として、ILCコースの発表会に関するコメントを記載して、報告を閉じたいと思います。 "I thought I knew enough information about the ILC but after watching their presentations, I realized I was wrong. I ended up learning a lot from all the groups. Some of the proposed researches were very practical and could help the prefecture maximize the benefits of the ILC. Here's to hoping that these global inquiries could be fulfilled on a large scale!" |