2月26日(月)1学年SG課題研究発表会 | |
1学年が取り組んだSG課題研究Tの集大成となるSG課題研究発表会が、2月26日3・4校時に開催されました。 1年間を通して本校の探究的な学習を支援していただいた盛岡市から4名の職員の方と、管理機関である岩手県教育委員会からSGH担当の指導主事、そして観覧を希望された保護者の方々にご参加いただきました。 事前にクラス毎にすべての班が研究活動の成果に関するプレゼンテーションを行い、予め示されたルーブリックによる相互評価で最も高い評価を得た7つの班が、クラス代表として学年全体の前でプレゼンテーションを行いました。 昨年度までは研修旅行における平和学習の成果をベースとしたディベート大会を行ってきましたが、ディベートという活動自体は、英語をはじめとする普通教科でも取り組まれていることを加味し、今年度からは従来2学年で行われていた研究成果のプレゼンテーションを1学年で先取りする形で実施することになりました。 今年から新たに導入した盛岡市との連携、関西地方でのフィールドワークが奏功し、これまでの2学年に匹敵するほどの内容の濃い発表となりました。1学年の段階で、プレゼンテーション技術の未熟さに気づけたという点も、次年度以降につながる成果の一つです。 次年度のSG課題研究Uにおいては、今年度の達成に基づき、より汎用性の高いグローバル課題解決のためのアクションプランを策定し、それを実践することを目指す探究活動を展開していきます。 | |