2022年4月8日(金) |
入学式 |
|
|
令和4年4月8日(金)に天気にも恵まれ、二戸分教室の高等部入学式が執り行われました。新入生は11名と高等部開設以来、過去最高の人数となりました。生徒達は新たな校舎、教室に緊張した様子はありましたが、堂々とした返事で高等部生活への意欲を感じさせてくれました。
それぞれの目標を胸に高等部での学習、行事などに励んでいってくれることと思います。 |
|
|
2022年4月27日(水) |
3年生職場見学 |
|
|
4月27日(水)、高等部3年職場見学を実施しました。一般企業、就労継続支援B型事業所、生活介護事業所を見学し、説明を聞いたり質問をしたりしながら就労へのイメージを培うことができました。 |
|
|
2022年5月20日(金) |
清掃奉仕活動 |
|
|
5月20日(金)福岡工業高等学校と二戸分教室高等部の交流行事、清掃奉仕活動①が行われました。工業高校のみなさんと一緒に分教室のみんなも、4つの班に分かれて、ゴミ拾い活動をしました。それぞれの班では、工業高校の皆さんと交流をしながら、学校を出発して、4号線沿い、二戸市民文化会館方面、二戸駅西側方面、二戸駅周辺などを歩いてごみを拾いました。みんなで力を合わせて、二戸の街をきれいにすることができました。 |
|
|
2022年5月30日(月)~6月10日(金) |
1学期校内・現場実習 |
|
|
5月30日(月)~6月10日(金)の10日間、1学期校内・産業現場等実習が行われました。1年生はリサイクル班として校内で、廃油を捨てるための「油吸い取りパック」の製作に取り組みました。また、2・3年生は学校を離れ、それぞれの現場で自分の力を発揮して実習を行いました。実習後はそれぞれ振り返りを行い、実習報告会の場で、成果や反省等を発表することができました。 |
|
|
2022年6月23日(木)~24日(金) |
校内体育大会 |
|
|
6月23日と24日の2日間で、福岡工業高校と合同の校内体育大会が行われました。分教室は、長縄跳び、綱引き、フリースロー、卓球、アキュラシー、チャンスレースに出場し、長縄跳びで3位、卓球で2位になりました。福岡工業高校の生徒とお互いに応援し合ったり、称え合ったりして交流の深まった校内体育大会となりました。 |
|
|
2022年6月29日(水) |
芸術鑑賞教室 |
|
|
6月29日(水)に二戸市民文化会館にて芸術鑑賞教室が行われました。演目は、劇団わらび座のミュージカル「北斎マンガ」。初めはキャストさんのパワーに圧倒されていましたが、慣れてくると音楽に合わせて手拍子をして楽しんでいる生徒がたくさんいました。長い稽古期間を経て、作り上げた作品だということが伝わってきました。「面白かった」、「感動した」という感想を話していた生徒もいました。 |
|
|
2022年6月30日(木) |
2年生職場見学 |
|
|
6月30日(木)高等部2年職場見学がありました。各事業所で仕事内容についての説明を受けたり、質問に答えていただいたりしました。働くために必要な力や高等部のうちに身に付けておくと良い力などについて知ることができました。今回の見学を通して各自、進路について考える良い機会となりました。 |
|
|
2022年9月1日(木) |
Tryスポーツ |
|
|
9月1日に第19回岩手県特別支援学校スポーツ交流大会「Tryスポーツ」が岩手県営運動公園にて3年ぶりに行われました。天候は雨でしたが、生徒は全力を尽くして初めての「Tryスポーツ」を楽しむことができました。結果は6種目で入賞、その中の2種目で大会新記録を出し、記録と記憶に残る大会となりました。 |
|
|
2022年9月27日(火) |
生徒会役員選挙 |
|
|
9月27日に生徒会役員選挙が行われました。立候補した生徒は素晴らしい演説を行い、投票者も真剣に演説を聞いて投票していました。投票では、二戸市選挙管理委員会から記載台と投票箱をお借りし、実際の選挙に近い形で行うことができました。新役員のこれからの活躍を期待しています。 |
|
|
2022年9月30日(金) |
終業式 |
|
|
9月30日に終業式が行われました。生徒会長の土屋莉花さんの話を聞きながら、1学期の学習や行事を振り返り、2学期への気持ちを高めました。2学期には福工祭や校内・産業現場等実習、修学旅行や宿泊学習などのイベントが盛りだくさんとなっています。 |
|
|
2022年10月15日(土)~16日(日) |
福工祭 |
|
|
10月15日(土)~16日(日)の2日間で4年ぶりに一般公開の福工祭が行われました。1日目の開会行事では、「ラヴァーズ・コンチェルト」と「ジュピター」を演奏し、日頃の授業の成果を披露しました。2日目は作業製品販売会を行い、たくさんの製品を買っていただきました。ありがとうございました。また、福岡工業高校の作品展示や実演を見学して交流を深めることができました。 |
|
|
2022年10月31日(月)~11月11日(金) |
2学期校内・現場実習 |
|
|
10月31日(月)~11月11日(金)までの2週間、2学期校内・産業現場等実習が行われました。1年生はリサイクル班として油吸い取りパックを作りました。1学期の経験を生かし、
自ら進んで作業に取り組む姿が見られました。また2・3年生はそれぞれの事業所で仕事をし、自分の立てた目標を意識しながら、働くことの意味や態度について学びました。報告会では、それぞれの目標に対する振り返りを行い、実習先で学んだことを堂々と発表しましました。
実習にご協力いただいた事業所様、ありがとうございました。 |
|
|
2022年11月16日(水) |
技能認定会 |
|
|
第6回岩手県特別支援学校技能認定会(二戸・盛岡会場)が、11月16日(水)に盛岡市総合アリーナ(盛岡タカヤアリーナ)を会場に行われました。二戸分教室高等部からは、1年生2名が清掃種目に参加しました。10分間の中で指示通りに3つの作業に取り組みました。緊張の面持ちでしたが、今まで学校で作業学習や実習を通して学んできたことを発揮することができました。また開会式の閉会の言葉を担当し、堂々と役割を果たすことができました。今回の認定会を経験することで、自分の課題を知り、進路を考えるきっかけになりました。 |
|
|
2022年11月30日(水)~12月2日(金) |
修学旅行 |
|
|
高等部2年生は、11月30日(水)から2泊3日で函館へ修学旅行に行ってきました。2か月前から事前学習に取り組み、「あいさつ・見る・聴く・味わう・考える」の5つの目標を掲げ、いざ函館へ出発!五稜郭タワーに上ったり、夜景を見たり、特産物を味わったりと函館ならではの経験をすることができました。また、宿泊や移動を通して、より仲間を意識し、楽しい時間を共有することができ、有意義な修学旅行となりました。 |
|
|
2022年12月6日(火)~7日(水) |
宿泊学習 |
|
|
高等部1年生は、12月6日(火)~7日(水)盛岡へ宿泊学習に行ってきました。創立100周年を迎えた岩手県立図書館をはじめ、各施設での見学や体験で学びを深めることができました。新幹線、電車、路線バス、タクシーなど、様々な交通手段の経験を積みました。グループ行動では、事前学習で調べたお店に行き、食事や買い物をすることができました。友情を深め、学び多き宿泊学習となりました。 |
|
|
2023年2月8日(水) |
カーリング教室 |
|
|
8日(水)に県北青少年の家でカーリング教室を行いました。今回は、スケートリンクの状態が良くなかったため、カーリングをする生徒、ニュースポーツをする生徒、学校で過ごす生徒など、それぞれの体調等に応じて参加の仕方を工夫して実施しました。カーリンググループは、4チームに分かれてたくさん試合を行いました。すぐにコツを掴みストーンを押す力を調整する様子も見られました。ニュースポーツグループは、「スカットボール」をしたり、プラネタリウムを見たりしながらゆっくりと楽しんで活動しました。 |
|
|
2023年2月17日(金) |
作業製品販売会 |
|
|
2月17日(金)に二戸広域観光物産センター「なにゃーと」で作業製品販売会が行われました。木工班からはティッシュケースやミニボックスなどの木工製品、手芸班からはトートバッグやコースターなどの裂き織り製品、農業加工班からはポップコーンやキャンドルなどの製品を販売しました。お客様にたくさんの製品を買っていただき、生徒は達成感を感じていました。課題となる点も受け止め、来年度の作業学習と作業製品販売会に活かしていきたいと思います。 |
|
|
2023年3月18日(土) |
卒業式 |
|
|
3月18日(土)、高等部の卒業式が行われました。卒業生4名は、自分で作ったコサージュを胸に堂々と入場し、卒業証書を受け取りました。お別れのことばでは、卒業生代表が3年間がんばったこと、身に付けることができたこと、一番の思い出などを発表しました。在校生は、感染症対策のため代表生徒1名のみの参加でしたが、式の様子をリモートで視聴し、退場後に廊下で卒業を祝ってくれました。学校生活12年間で身に付けたことを信じて、社会人として輝いてください。 |
|
|