令和5年度中3学習の様子
3年生になり、4ヶ月が過ぎました。様々な学習を通していろいろなことを経験し、たくさんの成長がみられました。前期の学習の様子を紹介します。
畑にじゃがいもの種いもを植えました。たくさん収穫できますように・・・。
バケツ稲体験に初めて挑戦しました。少しドキドキしながら苗を植えました。
生活単元学習の時間に和紙に色を垂らして模様を付けるマーブリング和紙を体験しました。さまざまな模様の和紙が完成しました。
今年も生活単元学習の「働こう!」でリサイクル活動を頑張っています!ラミネートフィルムはがしは、私におまかせ!
今年初めてのプール学習!水の中はとっても気持ちが良いなぁ~。
マリーゴールドの花を植えるために花壇の草取りを頑張りました。
SDGsの取り組みで、ゴミを減らすために牛乳パックを小さく畳む練習をしました。
マーブリングハンカチ作りをしました。綺麗な模様のハンカチができました。