令和4年度 中学部2年生 後期学習の様子
中学部2年生の夏休み明け~冬休み前までの学習の様子です。みんなで協力しながら、楽しくたくさんのことを学ぶことができました。ほんの一部ですが、学習の様子を紹介します。
夏休み明けの8月はコロナウイルス収束を願って、「水かけ祭り」をしました。「冷たい!!」「誰に水をかけようかな?」など楽しそうに水をかけ合い、とても涼しそうでした。
水かけ祭りの後は、アイスを美味しくいただきました。アイスを食べて「美味しい!!」の声がたくさん聞こえてきました。
9月は校外学習で一関に行ってきました。厳美渓ではきれいな景色を見たり、かっこう団子の購入を体験したりしました。「空飛ぶだんご」を見て、「すごーい!!」と目を輝かせ、自分で選んだ味のお団子を美味しくいただきました。
校外学習では、みんながルールを守って安全に行動できたため、つり橋を渡ることに挑戦!「怖いな・・・」という声がたくさん聞こえてきましたが、揺れないようにゆっくり歩いて、全員渡りきることができました。
10月は「総合的な学習の時間」で自分たちの畑で育てた「さつまいも」の収穫をしました。「おっきいの!!」「いっぱい採る!」など、どんなさつまいもが収穫できるかワクワクしながら、収穫することができました。
生活単元学習では「焼きいも」をしました。焼きいもが焼けるまで、テントの中でゆっくり過ごしたり、葉っぱを集めたり、それぞれ秋を楽しみました。出来立ての焼きいもをみんな「美味しい!」と言いながら味わって食べていました。
11月の体育では、「剣道」のまとめをしました。座礼、踏み込み、面打ちをたくさん練習しました。まっすぐ打ち込むことや打ち込む姿勢を意識することができるようになりました。剣道を通して、日本の伝統文化や礼儀作法の大切さに触れることができました。
NS(外国語教育推進事業)では、英語で自己紹介をした後、アメリカのクリスマスについて学びました。終わった後、「楽しかった!!」「もっと一緒に勉強したい!」など、また一緒に勉強できることを楽しみにしていました。
12月は「雪だるまとツリーのメモスタンド」「クリスマスリース」「クリスマス飾り」を作りました。クリスマス飾りづくりでは、みんなで分担して輪飾りやツリーなどをきれいに仕上げることができました。
クリスマス会では、「ジェスチャーゲーム」「YOASOBIのダンス」を楽しみました。朝から「サンタさんくるよ!」と楽しみにしていたので、サンタさんからのサプライズプレゼントにみんな思わずニッコリでした。