![]() |
![]() |
泳ぎ回るヤマメをとろうと沢の中をあっちこっちに大はしゃぎで駆け回りました。 | 収穫したヤマメの調理を待っている間、みんなで「河童踊り」を踊り、楽しい時間を過ごしました。 |
![]() |
![]() |
遠野駅ではなんと!念願の河童と会うことができました。 |
たくさんのごちそうが並んだ夕食。みんなでおいしくいただきました。 |
7月19日(木)〜20日(金)の2日間、4,5,6年生の宿泊体験学習が行われました。行き先は遠野市で、市立博物館、遠野ふるさと村を見学してきました。市立博物館では係の方に紙芝居や大型絵本を読んでいただいたり、ビデオや好きな絵本を見たりしました。また、遠野ふるさと村では沢に放流されたヤマメのつかみ取りを体験し、その後、捕まえたヤマメをみんなでおいしく食べました。夜は宿でおいしい夕食をいただき、その後は花火をして楽しみました。翌日は遠野駅から列車に乗って帰ってきました。短い日程でしたが、みんな元気に楽しく過ごした2日間でした。お世話になった遠野の皆さん、ありがとうございました。