
 |
【スキー部】
-第70回全国高等学校スキー大会-
☆男子大回転 第19位 新田雅人
☆男子回転 出 場 新田雅人
☆女子大回転 第46位 工藤瑞歩
☆女子回転 第32位 工藤瑞歩
ー第76回国民体育大会冬季大会スキー競技会選手選考会ー
☆男子大回転 第2位 新田雅人 →国体出場決定
☆女子大回転 第4位 工藤瑞歩 →国体出場決定
ー第70回岩手県高等学校スキー大会ー
☆男子回転 第1位 新田雅人 →インターハイ出場決定
☆男子大回転 第1位 新田雅人 →インターハイ出場決定
☆女子回転 第2位 工藤瑞歩 →インターハイ出場決定
☆女子大回転 第2位 工藤瑞歩 →インターハイ出場決定
|
【相撲部】
-第62回岩手県高等学校新人相撲大会-
☆団体戦 優勝
(先鋒:松浦正弥 中堅:伊藤憂 大将:工藤晃太)
☆個人選手権 ☆個人体重別80kg級 ☆個人体重別100kg級
第1位 工藤晃太 第2位 伊藤憂 第1位 松浦正弥
第2位 伊藤憂
第3位 松浦正弥
☆個人体重別100kg以上級
第2位 工藤晃太
第3位 松浦旬弥
-令和2年度全国高等学校相撲選手権大会-
☆個人戦 出場
工藤晃太 伊藤優 松浦正弥
|
【陸上競技部】
-2020岩手県夏季陸上競技大会 兼 第72回岩手県高等学校総合体育大会陸上競技代替大会-
女子砲丸投 古川愛 9m24 第5位
女子円盤投 古川愛 29m97 第3位
中軽米亜樹 17m89 第15位
-2020岩手県陸上競技選手権大会 兼 2020全国高等学校リモート陸上選手権大会-
男子1部
4×100mR
伊藤大成-平船知駿-髙橋雄大-伊藤聖哉 48”85
女子1部
砲丸投 古川愛 8m99
円盤投 古川愛 30m59
中軽米亜樹 棄権
山本鈴華 棄権
男子2部
100m 伊藤聖哉 12”61(-1.7)
平船知駿 13”06(-1.7)
伊藤大成 13”15(-1.7)
200m 伊藤聖哉 25”28(-0.4)
平船知駿 26”17(+1.0)
400m 工藤想大 59”52
800m 田村泰騎 棄権
1500m 小野寺琉生 5’10”28
走幅跳 立柳龍次朗 4m88(+1.4)
髙橋雄大 4m82(+0.8)
円盤投 工藤尚紀 棄権
-第71回岩手県高等学校新人陸上競技大会-
男子100m 工藤想大 12”71(+2.7)
髙橋優馬 13”34(+1.7)
山口翔大 17”76(+1.7)※転倒
男子200m 伊藤聖哉 24”52(+1.2)
平船知駿 25”49(+2.4)
伊藤大成 26”64(+1.5)
男子400m 伊藤聖哉 55”54
工藤想大 58”26
男子1500m 小野寺琉生 4’56”41
古川峻 5’12”96
男子110mH 平船知駿 23”00(+3.0)※転倒
男子4×100mR
伊藤大成ー平船知駿ー髙橋雄大ー伊藤聖哉 48”24
男子走幅跳 髙橋雄大 記録なし※測定基準6m00に届かず
立柳龍次朗 記録なし※測定基準6m00に届かず
男子円盤投 工藤尚紀 17m23
女子やり投 伊藤向日葵 27m23
東向なな 16m28
|
【バスケットボール部】
|
【女子バレー部】
|
【男子ソフトテニス部】
-2020岩手県高等学校ソフトテニス選手権大会-
☆予選リーグ
本校 4-2 岩谷堂高校
本校 4-2 一関工業高校
☆決勝トーナメント
本校 0-4 盛岡工業高校
-第65回岩手県高等学校新人大会ソフトテニス競技盛岡地区予選-
☆男子個人(立花秀哉・松尾結生)
本校 4-0 不来方高校
本校 0-4 盛岡工業高校
本校 4-0 盛岡大学附属高校
本校 4-3 盛岡北高校
本校 3-4 盛岡第三高校
本校 4-1 盛岡大学附属高校
-第65回岩手県高等学校新人大会ソフトテニス競技-
☆男子個人(立花秀哉・松尾結生)
本校 2-4 水沢高校
|
【女子ソフトテニス部】
ー第65回岩手県高等学校新人大会ソフトテニス競技盛岡地区予選ー
☆団体戦 対 盛岡市立 1回戦敗退
-第65回岩手県高等学校新人大会ソフトテニス競技- 令和2年10月3日
☆団体戦
本校 0-3 水沢商業 1回戦敗退 |
【サッカー部】
|
【山岳部】
-令和2年度岩手県高等学校新人登山大会ー
男子A隊(学校対抗) オープン参加
|
【硬式野球部】
ー令和2年度夏季岩手県高等学校野球大会盛岡地区予選ー
1回戦 本校 1-3 不来方
ー第73回秋季東北地区高等学校野球岩手県大会盛岡地区予選ー
1回戦 本校 3-2 不来方
2回戦 本校 0-8 盛岡工業
敗復1回戦 本校 4-11 盛岡農業
敗復2回戦 本校 0-4 盛岡商業
|
【卓球部】
-第48回全国高等学校選抜卓球大会(個人戦) 岩手県予選-
古川和 出場
ー第66回岩手県高等学校新人大会卓球競技盛岡地区予選会ー
☆男子シングルス
髙橋愛雄/工藤魁琉 出場
☆女子学校対抗
津志田咲季・上山真穂・工藤瑠々果・古川和 出場
☆女子シングルス
古川和 ベスト32
津志田咲季/上山真穂/工藤瑠々果 出場
|
 |
【美術部】
-第43回岩手県高等学校総合文化祭ポスター公募-
最優秀賞(第1位・ポスター採用) 伊藤愛香
ー第43回岩手県高等学校総合文化祭美術工芸部門展ー
【絵画】
特賞 伊藤愛香 谷上鈴奈 吉田鈴
入選 遠藤朱梨 村瀬直樹 工藤花代
工藤美沙樹 古舘里菜 (以上5名賞候補)
小野寺奈緒子 斎藤玖斗 田鎖祐那
松浦彼方 山口侑愛
-令和2年度歯・口の健康に関するポスターコンクール-
銀賞 田鎖祐那
銅賞 津志田飛生
ー令和3年用国土緑化運動・育樹運動ポスター岩手県コンクールー
優秀賞 古舘里菜 吉田鈴
佳作賞 谷上鈴奈
ー第72回岩手県明るい選挙啓発ポスターコンクールー
佳作賞 滝川愛里
ー令和2年度八幡平市明るい選挙啓発ポスターコンクールー
最優秀賞 工藤花代
優秀賞 滝川愛里 斎藤玖斗 古舘里菜
佳作賞 村瀬直樹 工藤瑠々果 畠山北斗
|
【吹奏楽部】
ー岩手県高校吹奏楽大会 2020ー
クラスB 銀賞
|
【演劇部】
県北・北盛岡ブロック発表会 優良賞
|
【囲碁将棋部】
-第29回岩手県高文連囲碁新人大会-
☆個人戦
菊池慧大 3勝1敗 11級認定状取得
田村響 3勝1敗 11級認定状取得
中軽米琉星 3勝1敗 11級認定状取得
古川賛 1勝3敗
☆団体戦
団体A第7位(菊池慧大・田村響・古川賛)
|
 |
【家庭クラブ】
-第68回全国高等学校家庭クラブ研究発表大会-
☆学校家庭クラブ活動の部
「地域の健康長寿を願って!~進化形「紫薫枕」と「おげんき手帳」の取組~」
全国家庭科教育協会賞(第4位相当) 3年連続入賞
全国高等学校長協会家庭部会賞
全国高等学校家庭クラブ連盟賞
-第70回岩手県高等学校家庭クラブ連盟研究発表大会-
☆学校家庭クラブ活動の部
「エコ活、はじめの一歩!~マイバッグ製作から広げたこと~」
最優秀賞(12月に開催される東北ブロック大会に出場)
ー第68回東北ブロック高等学校家庭クラブ連盟研究発表大会ー
☆学校家庭クラブ活動の部
「エコ活、はじめの一歩!~「ならでは」のマイバッグへ続く道~」
最優秀賞(全国大会出場決定)
|