小学部の教育


1 目標 (1)身の回りのことを自分でできる。
(2)進んでいろいろな活動に取り組むことができる。
(3)明るく元気に友達と遊ぶことができる。
 2 活動の様  小学部には男子22名、女子14名、計36名の児童がいます。

 1・2・3年生が15名(肢体不自由1名)、4・5・6年生が21名(肢体不自由3名)在籍し、力を合わせて元気に活動しています。

 身の回りのことを一人でできるような学習を中心に、「生活単元学習」や行事などで体験をとおした学習にも取り組んでいます。
 学部全体の合同活動として『なかよし集会』や4年生以上が中心となって行う児童会活動があり、自分から進んで活動しようとする気持ちを大事にしています。

 主な行事としては、校外学習・宿泊学習・交流学習・修学旅行等があり、楽しく学習しています。
 3 教育課程
〇知的障がい学級                                                  
                                    (数字は週あたりの時間数)
学級・類型等

 指導の形態
通常学級         重複障がい学級                                        訪問学級
類型A1 類型A2 類型B
1年 2年 3年 4.
5.

1年 2年 3年 4.
5.

1年 2年 3年 4.5.6年 1.

2年 3年 4.
5.


各教科等を合わせた指導 日常生活の指導 13 13 13 9 5 5 5 5 5 5 5 5 11 11 11 9 3
遊 び の 指 導 2 2 2




2 2 2
 2  2  2

生活単元学習 5 5 6 10



5 5 6 8  5  5  6 8
教科別の指導 国      語 1 2 2 3



1 2 2 3



 
 算      数 1 1 2 2         1 1 2 2          
 音      楽  1 1 1 2         1 1 1 2 1 1 1 2  
体      育 1 1 1 2



1 1 1 2 1 1 1 2
特 別 活 動 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1
 自 立 活 動



19 20 22 23 8 8 8 6 4 5 6 7 6
特別な教科 道徳   全体計画を作成し、教育活動全体の中で指導する。
 合 計   25 26 28 29 25 26 28 29 25 26 28 29 25 26 28 29 9
                *自立活動は、教育活動全体をとおして適切に行う。
                           ☆・・・年間12時間程度指導

〇肢体不自由・通常学級                                     
学年等

各教科等
通常学級     
 1年 2年  3年  4年  5年  6年
 教科別の指導               国     語  9  9   8      5 
 社     会      2  2  3  3
 算     数  5  5  5   4   4 
 理     科      2  3   3 
 生     活  3  3         
 音     楽  1  1  1  2  2  2 
 図 画 工 作  2  2       2 
 家     庭          1  1 
 体     育  1 1    2   
 外  国  語          2
 外国語活動      1  1   
 特別の教科道徳  1    1   1   
 特 別 活 動  1    1   1   1 
 自 立 活 動  2  3   2   2   1 
総合的な学習の時間       2    2 
合           計   25 26  28  29   29  29 

類型について  *1 重複学級類型A1-肢体不自由・医療的ケア等(自立活動を中心とした教育課程)
*2 重複学級類型A2-肢体不自由・医療的ケア等(教科等を含んだ教育課程)
*3 重複学級類型B-類型A以外・その他
 授業について *日生(日常生活の指導):着替えや排せつ、掃除など、日常生活で必要なことを身に付けるための学習です。

*遊びの指導:様々な素材に触れ、体を活発に動かしながら、教師や友達と楽しく関わる力を育む学習です。

*生単(生活単元学習):行事・季節ごとの学習や制作活動等をとおして、楽しみながら生活に役立つ実践的な知識や技能を身に付ける学習です。

*国語:人との関わりの中で、日常生活に必要な伝え合う力を身に付け、思考力・想像力を養う学習です。

*算数:学習や生活に活用できる数量や図形などの基礎的なことを学ぶ学習です。

*音楽:音や音楽の楽しさを味わい、感じたことを表現する技能を身に付け、様々な音楽に親しむ学習です。

*体育:基本的な動きを身に付け、健康の保持増進と体力の向上を目指す学習です。

*自立活動:一人一人のニーズに合わせ、自立を目指し、主体的に活動に取り組む学習です。

学習の様子トップへもどる


 平成31年4月1日教務部更新
無断転用・使用禁止