|
岩谷堂高校の概要 |
本校の創立は大正7年の岩谷堂町立実科女学校にさかのぼる。以来、本校はいつの世にも真理と正義を愛し学徳に励んできた。平成21年の新高校誕生に際し、母体となったこれまでの学校の精神を受け継ぎ制定された。 |
昭和38年の分離独立後の岩谷堂高校において、「新しい校風をつくり出そう」とする当時の生徒たちが審議会・全校討論会等を行い、昭和43年9月28日に制定されたものを継承する。「消極性の打破」、
「一体性の確立」、「岩高生の理想像達成」を目指している。 |
3 職員数、生徒数(令和2年4月現在) |
教職員数 68名(非常勤含む) |
生徒数 329名(男子135名、女子194名)
区分 |
1年次 |
2年次 |
3年次 |
合計 |
総合学科 |
学級数 |
4 |
4 |
5 |
13 |
在籍数 |
男子 |
29 |
42 |
64 |
135 |
女子 |
67 |
56 |
71 |
194 |
合計 |
96 |
98 |
135 |
329 |
|
|
出身中学校 |
1年次 |
2年次 |
3年次 |
合計 |
江刺第一中 |
41 |
33 |
58 |
132 |
江刺南中 |
2 |
4 |
8 |
14 |
江刺東中 |
18 |
8 |
15 |
41 |
水沢中 |
9 |
13 |
13 |
35 |
東水沢中 |
4 |
14 |
11 |
29 |
水沢南中 |
5 |
11 |
10 |
26 |
金ケ崎中 |
11 |
6 |
6 |
23 |
胆沢中 |
3 |
3 |
10 |
16 |
前沢中 |
1 |
|
|
1 |
北上中 |
1 |
|
|
1 |
東陵中 |
|
2 |
1 |
3 |
北上・南中 |
|
2 |
2 |
4 |
和賀西中 |
1 |
|
|
1 |
磐井中 |
|
1 |
1 |
2 |
槻木中 |
|
1 |
|
1 |
|
|
|
|
|
合計 |
96 |
98 |
135 |
329 |
|
|