ニュース・生徒会・部活動

活躍する関工生

 ●卒業式の様子


 3月1日(土)一関文化センター大ホールにおいて卒業式がおこなわれました。天候にも恵まれ、多数のご来賓と保護者のご臨席を賜り、素晴らしい卒業式となりました。

 

 卒業証書授与では、一人ひとり校長先生から授与され、緊張した面持ちで受け取っていました。

 

 校長先生をはじめ、来賓の方々よりご祝辞を賜りました。

 

 卒業生のみなさん、それぞれの道で活躍される事を心から期待しています。頑張って下さい。

 

 

 

 

 ●電験3種に合格!


 電気科3年の真山賢君が第3種電気主任技術者試験(電験3種)に合格しました。この資格は全国でも合格率が8.7%の難関で、県内の工業高校の生徒では唯一の合格者です。

 電験3種は理論・電力・機械・法規の4科目全てに3年以内で合格しなければならず、内容も幅広いため、夏休みなどには毎日4、5時間に及ぶ学習を重ねてきました。

 2012年度の試験で機械以外の3科目に合格し、今年度、残る機械科目に合格し、念願の免状を手にすることが出来ました。本人も「2年生から頑張ってきて、合格できたのでよかった」と話しており、卒業後は電気設備の保守点検を行う会社での活躍が期待されます。

 ●進路報告会の様子


 1月29日(水)各科において進路報告会がおこなわれました。

 就職、進学試験を受けた3年生から後輩達に、進路先決定の経緯、試験の内容、アドバイスなど話されました。

 1,2年生は自分の進路に役立ててほしいと思います。

 ●合同コーラスコンサートの様子


 1月13日(月)一関地区の高等学校(附属中学校を含む)による

第40回一関地区高校合同コーラスコンサートが行われ、地区の中高生約120名の歌声が、一関文化センターに響きわたりました。

  本校からは特設合唱部(2学年音楽選択生徒有志)が「いざたて戦人よ」、「鷗」の2曲の無伴奏合唱を披露しました。8名の部員のうち、2名が体調不良で欠席するなどのアクシデントに見舞われましたが、力強い歌声で練習の成果を発揮することができました。

 

 ご参観頂いた保護者の皆様・先生方、ありがとうごさいました。

 

 ●授業始め式の様子


 1月14日(火) 授業始め式がおこなわれました。

 校長先生より今年の目標『挑戦』について、自分の限界にどんどん挑戦して欲しいと話されました。

 その後、音楽を選択している生徒の発表会を行い、授業で練習した成果

を発表しました。

 

 ●授業納め式の様子


 12月21日(土) 授業納め式がおこなわれました。

 最初に賞状伝達式が行われ、技能検定合格者、ものづくり県大会入賞者高体連、高文連各種大会入賞者が表彰されました。

 そして校長先生より今年1年の様子について、資格取得、部活動などよく頑張ったとねぎらいの言葉をかけられました。

 

 ●修学旅行4日目(最終日)の様子


 12月13日(金) 修学旅行4日目。

 

○4日目の予定

 ホテル出発===大阪城天守閣===

            ーーー新大阪駅ーーー東京駅ーーーノ関着

 

 修学旅行も本日で最終日となります。

 ユニバーサル・スタジオ・ジャパンでは寒さに関係無く楽しんだようです

 

・集合時間に遅れることなくホテルに全員戻ってきました。

 

・ホテルではジャージが禁止のため、今朝の朝練は無しでした。

 朝食バイキングの様子。

 

 

 

 

 

・大阪城見学

 

 

 

 

 

 

・新大阪駅。これから帰ります。

                          (12:00更新)

 

 

 

 

 

 

・東京駅に着きました。18:13に一ノ関駅に着きます。

 みんなお疲れのようです。

                          (15:50更新)

 

 

 

 

 

・一ノ関駅に着きました。解団式の様子です。

 修学旅行中は寒かったのですが、体調の悪い生徒もでることなく、全員楽しんできたようです。      

                        (16日9:00更新)

 

 

 

 

 

 

 

>

 ●修学旅行3日目の様子


 12月12日(木) 修学旅行3日目。

 

○3日目の予定

 旅館出発==薬師寺==奈良公園/東大寺/春日大社/神仙境(昼食)

        ==ユニバーサル・スタジオ・ジャパン==ホテル着

 

 今日は生徒達が楽しみにしているユニバーサル・スタジオ・ジャパンが予定されています。 

 今朝も5時半から野球部、バスケ部、サッカー部、陸上部の朝練から始まりました。

 昨日の夕飯はすき焼きだったそうで、生徒達に大変好評でした。

 

 

 

 

 

・2日間お世話になった旅館とお別れです。

 薬師寺に向け出発です。

                           (9:15更新)

 

 

 

 

 

・薬師寺でお坊さんの法話を聴きました

 

 

 

 

 

 

 

 

・奈良公園で集合写真撮影

 

 

 

 

 

 

 

・東大寺を見学

                          (13:30更新)

 

 

 

 

 

 

・ユニバーサル・スタジオ・ジャパンに到着です。

 

 

 

 

 

 

 

・本日の宿泊ホテルです。

                          (17:20更新)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ●修学旅行2日目の様子


 12月11日(水) 修学旅行2日目。

 

○2日目の予定

 旅館出発==金閣寺==二条城==太陽楼(昼食)ーー

             ー京都市内貸切タクシー研修ーー旅館着

 

 天候は晴れているそうですが、少し肌寒いそうです。

 今朝は5時半から野球部、バスケ部、サッカー部、陸上部が朝練を

開始。7時に朝食。予定通り8:45に金閣寺に向け出発しました。

 

・金閣寺見学

 

 

 

 

 

・二条城見学

                          (12:00更新)

 

 

 

 

 

・お昼は太陽楼で中華バイキングです。

 その後は各班毎に京都市内の自主研修になります。

                          (15:30更新)

 

 

 

 

 

・自主研修は伏見稲荷大社、東寺、錦市場、東映太秦映画村、銀閣寺、京都タワーなど観光する予定です。

 

・鴨川

 

 

 

 

 

 

・八坂神社

                         (17:30更新)

 

 

 

 

 

 

・自主研修から全員時間通りに戻ってきました。

                         (18:10更新)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ●修学旅行1日目の様子


 今日から2年生は、修学旅行(京都・奈良・大阪)に出発しました。

12月10日(火)~13日(金)の3泊4日の予定です。修学旅行の様子について、情報が届きしだい更新していきます。

 

○1日目の予定

 一ノ関駅ー東京駅ー京都駅===清水寺/地主神社===旅館

 

・一ノ関駅に生徒が集まって来ました。出発式をおこない、副校長先生よりあいさつをいただきました。

 

・予定通り、9:06発の新幹線で出発しました。京都駅には14:18に着く予定です。                     (9:30更新)

 

 

 

 

 

・11:28 東京駅に着きました。次は東海道新幹線に乗り換えます。

 

 

 

 

 

 

 

 

・12:00 東京駅を出発しました。

                           (12:30更新)

 

 

 

 

 

・14:18 京都駅に無事着きました。

 バスで移動して、清水寺と地主神社に来ています。

 

 

 集合写真撮影中です。

 

 

 

 

 

・清水寺を見学中

                           (16:00更新)

 

 

 

 

 

 

 

 ●後期生徒総会の様子


 11月13日(水) 後期生徒総会が行われました。

 前期生徒会活動の反省、後期活動方針、委員会、部活動の前期活動反省と後期活動目標について話し合われました。

 また、今回の生徒総会で旧執行部は引退し、新執行部にバトンタッチされます。旧執行部のみなさんお疲れ様でした。

 

 

 ●関工祭の様子


 11月2日(土)に関工祭がおこなわれました。

 

・各工業科展示

・美術同好会、生活文化同好会、写真部による作品展示

・工学研究部によるロボット体験

・囲碁将棋部による対戦

・生徒会執行部によるスタンプラリー

・数学科展示

・関工食堂

・PTA母親委員会によるおでん

・各クラスによる模擬店、イベント

・有志によるステージ発表

 

 各科はそれぞれの特色を生かした実習体験や作品。文化部は活動成果である作品展示。生徒で企画した模擬店、イベント、ステージ発表など、関工祭を盛り上げていました。

 関工祭は、工業高校で学んでる様子を家族、友人、地域の方々に知っていただけるよい機会となりました。

 

 ご来場いただき、ありがとうございました。

 

 

 

 ●関工祭 開会式の様子


 11月1日(金)に関工祭の開会式がおこなわれました。

 開会イベントとして、一関コミュニティーFMアスモパーソナリティーの塩竃一常氏を招き、『聴けば見えてくる~コトバとココロのライフライン~』と題し講演会を実施しました。

 講演会ではコミュニティーFMについての説明や普段アナウンサーとして心掛けていること、アナウンサーになろうとしたきっかけなど講話されました。

 生徒達にとって、人との関わり方やコトバについて学ぶよい機会となりました。 

 

 関工祭は、明日、11月2日(土) 10:00~14:30 におこなわれます。ぜひ皆さん、お越し下さい!!

 

 

 

 ●関工祭準備の様子


 11月2日(土)におこなわれる関工祭の準備の様子です。

 

 今日の午後から全体で準備が始まり、明日、開会行事をおこないます。

開会行事には、一関コミュニティーFMアスモパーソナリティーの塩竃一常氏を招き、講演会を実施する予定です。

 

 関工祭は、11月2日(土) 10:00~14:30 におこなわれます。

ぜひ皆さん、お越し下さい!!

 

 

 

 ●3学年対象の保健講話の様子


 

 10月30日(水)6校時(LHR)岩手県薬剤師会復興支援事業として、3年生を対象に医薬品に関する保健講話が行われました。
 講師に 本校学校薬剤師 平石 淳子 先生をお招きし、「岩手県の未来を担う君たちに伝えたい!健康はかっこいい」と題して、医薬品の種類や服用のルールについて講話をして頂きました。
 生徒たちには啓発パンフレット・クリアファイル・お薬手帳が配布され、今後のセルフメディケーションのための具体的な知識を学ぶことができました。

 

 ●グローバル人材育成講演会の様子


 10月17日(木)に国際理解や国際的な職業へ関心を持ってもらおうと、グローバル人材育成講演会がおこなわれました。
 講師に元青年海外協力隊 JICA多摩デスク国際協力推進員 浦 輝大 様
をお招きし、青年海外協力隊になろうとしたきっかけや、派遣されたバヌアツ共和国での生活、ボランティアで大切な事など講話していただきました。生徒達にとって他国の文化や考え方について学べるいい機会となりました。

 

 ●1学年対象の保健講話の様子


 10月9日(水)6校時(LHR)1年生を対象に食育に関する保健講話が行われました。
 講師に 一関市健康づくり課 主任栄養士 千葉恵美 様
をお招きし、食事のバランス、朝食の大切さや運動前の適切な食事などについて講話をしていただきました。
 生徒たちは自分の食生活を振り返りながら多くの事を学ぶことができました。生涯の健康的な食生活のために生かしてもらいたいと思います。

 

 ●生徒会役員認証式の様子


 10月3日(木)に生徒会役員認証式がおこなわれました。

 先日おこなわれた選挙で当選した立候補者に、校長先生から認証書を授与されました。

 新生徒会執行部は、学校に新しい風を吹かせてほしいと思います。

 

 ●芸術鑑賞会の様子


 10月2日(水)に芸術鑑賞会がおこなわれました。

 今年度のテーマは音楽ということで、東京のリーベック音楽事務所所属の演奏者を招き演奏していただきました。

 楽器や演奏曲の紹介を交えながら、私たちにきれいな音色を聴かせていただきました。

 また、参加者コーナーでは各クラスからたくさんの人が参加し、みんなでリズムを合わせた演奏は大変盛り上がりました。

 

 

  

 

 ●生徒会役員選挙の様子


 9月25日(水)に生徒会役員選挙がおこなわれました。

 立候補者と応援責任者から演説が行われ、その後各教室で投票となりました。

 どの候補者も今後どんな学校にしていきたいか熱く語ってくれました。

 

 ●薬物乱用防止教室の様子


 8月28日(水)6校時(LHR)1年生を対象に薬物乱用防止教室がおこなわれました。

 

講師に 本校学校薬剤師 平石淳子様

岩手県警察本部生活安全部少年課県南少年サポートセンター 小原慶一様

 

をお招きし、薬物の影響と危険性、薬物の社会生活への影響について講話をして頂きました。

 講話の後には本校職員によるロールプレイが行われ、薬物乱用を誘われた時にどのような行動をとれば良いのかを、実際に見て考える機会になりました。

 生徒たちは、薬物乱用の危険性と身近さを改めて感じることができ、 「ダメ、ゼッタイ!」を胸に刻んだようです。

 

 

 ●授業始め式の様子


 8月20日(火) 夏休みが終わり、今日から学校が始まりました。

 校長先生から今後の学校生活、3年生は就職、進学試験。1,2年生は新人戦や資格取得を頑張ってくださいと激励されました。

 

 

 

 

 ●中学生1日体験入学の様子


 7月27日(土) 中学3年生とその保護者、中学校教員を対象に1日体験入学をおこないました。

 当日は工業科4科の中から2科を選んでいただき、授業を体験してもらいました。

 各科の特色ある授業に、中学生は楽しそうに取り組んでいました。

 

 

 

  

 

 ●野球部 3回戦敗退


 7月17日(水) 県営球場でおこなわれた一関工業ー盛岡大附の試合は、1-11 で盛岡大附に敗れました。敗れはしましたが、チームの持ち味である明るさと元気のよさで盛岡大附に対し堂々とした試合でした。

 

 初回、先頭打者の鈴木槙君が初球をセンター前に打ち、打球処理でもたついている間に激走しランニングホームランで先制!!

 裏に追いつかれますが、3回まで互いに0点に抑える緊張感ある投手戦が繰り広げられました。

 

 野球部のみなさん。素晴らしい試合ありがとうございました。

 また応援してくださった生徒、保護者、地域の皆様方ありがとうございました。

  

 

 

 ●速報 野球部初戦突破!!


 7月14日(日) 花巻球場でおこなわれた 一関工業ー沼宮内 の試合は、12-2 で一関工業が勝利しました。

 

 試合決めたのは4回。打線が爆発し連続安打で一挙9点取得。投げてはエースの菅原峻也君が安定したピッチングでしっかり抑えてくれました。

 

 この勢いで次の試合も頑張ってほしいと思います。

 

 応援に駆けつけてくれた生徒はもちろん、保護者、卒業生、地域のみなさんありがとうございました。

 

○次の試合日程は以下のとおりです。

        一関工業 ー 盛岡大附

            ・7月17日(水) 

            ・県営球場

            ・第1試合 10:00 

 

                    応援よろしくお願いします

 

 

 

 

 ●本日の野球応援(7月14日(日))は予定通り実施します


本日(7月14日(日))予定されていた野球応援は予定通り実施します。

 

集合時間は9:45です。

テニスコート脇に集合してください。

 

不明な点がある場合は学校、担任の先生に連絡してください。 

 

 

 

 ●野球応援(7月13日(土))は順延となりました


7月13日(土)に予定されていた野球応援は順延となりました。

 

 

 

 ●高校野球選手権大会 壮行式の様子


 7月5日(金) 第95回全国高等学校野球選手権記念岩手大会に出場する野球部の壮行式をおこないました。

 朝早く、夜遅くまでこの大会のために練習を頑張ってきた野球部。

 壮行式では生徒会長、校長から激励のあいさつをいただき、全校でエールを送りました。

 チーム一丸となって勝利を目指し頑張ってきてほしいと思います。

 

   ・試合日程は以下のとおりです。

           一関工業 ー 沼宮内

            ・7月14日(日) 

            ・花巻球場

            ・第2試合 11:30頃 

 

                    応援よろしくお願いします

 

 

 

 

 

 ●校内体育大会の様子


 6月27日(木)、28日(金) 校内体育大会がおこなわれました。

 今回リーグ戦や敗者クラスによるエキシビションゲームを取り入れ、みんな楽しめるにようにと生徒会執行部は工夫して運営していました。

 生徒会執行部のみなさん、お疲れ様でした。

 

 今回総合優勝に輝いたクラスは・・・

          『電子科3年』です。 おめでとうございます。

 

 各種目入賞クラスは以下のとおりです。

   ◇ソフトボール   1位3A、2位3D、3位2M、2C

   ◇サッカー     1位3M、2位3A、3位1D、2A

   ◇ソフトテニス   1位1D、2位1C、3位1M、3A

   ◇バドミントン   1位3D、2位1D、3位1A、2A

   ◇バスケットボール 1位3M、2位2C、3位3A、3C

   ◇バレーボール   1位2M、2位1M、3位2C、3A

 

 

 

 ●教育実習生 授業の様子


 6月17日(月)~28日(金)の10日間。本校の電子機械科において小畑祐介先生(金沢工業大学)が教育実習をおこないました。

 授業や部活動、クラスマッチをとおして生徒と交流を深めました。

 

 

 

 

 

 ●東北高等学校陸上競技の様子


 6月14日(水)秋田県秋田市でおこなわれた東北高等学校陸上競技800mに、2年電子機械科 菊地直樹選手が出場しました。

 結果は惜しくも予選敗退でしたが、今後につながるいい走りができたそうです。今後の活躍に期待しています。

 

 

 

 ●土木科 先輩と語る会の様子


 6月5日(水)土木科で『先輩と語る会』を実施しました。

 

 今回お願いした先輩は、

  平成12年度卒の千葉浩司さん、平成19年度卒の藤野永喜さんです。

 

 仕事の内容から在学中のエピソード。進路決定する際のアドバイスなど貴重なお話を聞くことができました。質問もたくさんでて先輩方と交流を深めることができました。

 

 先輩方ありがとうございました。

 

 

 ●心肺蘇生法実技講習会の様子


 6月17日(月)、18日(火)心肺蘇生法実技講習会が1年生対象におこなわれました。

 救急救命隊員の指導に従い、真剣に取り組んでいました。

 

 

 ●東北大会壮行式の様子


 6月11日(火) 東北大会に出場する 陸上部2年電子機械科 菊地直樹選手の壮行式がおこなわれました。

 生徒会長、副校長、同窓会長から激励のあいさつをいただき、菊地選手にエールを送りました。

 菊地選手は『自己ベストが出せるよう頑張って来ます』と力強く語ってくれました。

 東北大会は14日(金)から秋田県でおこなわれ、菊地選手は800mに出場してきます。

 

 

 ●工場・現場見学の様子


 6月7日(金) 進路指導の一環として、各クラス毎に工場や現場を見学してきました。

 土木科3年生は胆沢ダムを見学し、ダムの堤体内を実際に歩くという貴重な体験をしてきました。

 

 

 

 ●前期生徒総会の様子


 5月22日(水) 前期生徒総会が行われました。

 後期生徒会活動の反省、前期活動方針、生徒会予算。委員会、部活動の後期活動反省と前期活動目標について話し合われました。

 意見、質問がたくさん出され、活発な生徒総会となりました。

 

 

 

 

 

 

 ●県高校総体開会式の様子


 5月21日(火) 県高校総体開会式が盛岡県営陸上競技場で開かれ、本校から応援団と1年生が参加してきました。

 他校とエール交換を行い、互いに健闘を祈りました。

 

 

 

 

 

 

 ●県総体壮行式の様子


 5月20日(月) 県総体壮行式が行われました。

 校長先生、生徒会長から激励の言葉をいただき、出場する選手にエールを送りました。各部とも練習の成果を存分に発揮してきてください。

 

・前期日程

 バスケットボール部、ラグビー部(5月23日(水)~26日(日))

 弓道部、ソフトテニス部(5月24日(金)~26日(日)

 陸上部(5月24日(金)~27日(月))

 サッカー部(5月25日(土)~26日(日))

 

・中期日程

 バレー部(5月30日(木)~6月2日(日))

 柔道部、卓球部、ハンドボール部(5月31日(金)~6月2日(日))

 

 

 

 ●自転車安全利用モデル校指定書交付式、自転車点検の様子


 5月8日(水) 自転車安全利用モデル校指定書交付式が行われました。

 交通安全委員長が一関警察署長から指定書を受け取り、無事故、無違反を誓いました。

 その後自転車通学者、バイク通学者の安全点検を行いました。

 交通ルールを守り、事故のないよう十分気をつけましょう。

 

 

 

 

 

 

 ●開校記念日講演会の様子


 5月1日(水)開校記念日講演会が開かれました。

 講師は民間人校長を務めた馬上達幸富士大教授を招き、『厳しい社会を逞しく生き抜くために』と題し、就職に関する問題、進路選択のアドバイスなどを話されました。生徒達は熱心に耳を傾け、自分の進路を考えるいい機会となりました。

 

 

 

 

 

 ●授業参観、PTA定期総会の様子


 4月27日(土)授業参観とPTA定期総会が行われました。

 午後1時から授業参観が始まり、授業、実習の様子を保護者の方々に見学していただきました。2時からPTA定期総会が開かれ、昨年度の事業計画や会計決算、今年度の事業計画や予算案、新役員など話し合われました。

 その後1、2学年は学級PTA。3学年は学年PTAとし、3学年PTAでは進路の事について進路課長、3学年長から就職、進学について説明がありました。       

 

 

 

 

 ●原付バイク通学許可式


 4月23日(火)原付バイク通学許可式が行われました。

 新規に免許を取得した2、3年生を対象に、校長先生はじめ生徒課の先生方から、通学について心構えや注意事項などの説明がありました。

 

 

 

 

 

 ●部集会の様子


 4月19日(金)部集会が行われました。

 今日から1年生も正式入部となり、一緒に活動していきます。

 来週行われる地区予選に向けて頑張っていきましょう。

 

 

 

 

 

 ●全校応援歌練習の様子


 4月18日(木)全校応援歌練習を行いました。

 校歌、第1・第2応援歌を中心に、応援団長の指示に従ってしっかり声を出して練習していました。

 連日の応援歌練習で声を枯らしていた1年生も、最後の応援歌練習を頑張っていました。

 

 

 

 

 

 ●1年応援歌練習の様子


 4月15日(月)から1年応援歌練習が始まりました。

 放課後の時間に各教室で、応援団、生徒会執行部から、校歌や応援歌、エールなどを教わっていました。

 1年応援歌練習は15日(月)~17日(水)まで予定しています。

 

 

 

 ●1年オリエンテーションの様子


 4月10日(木)1年オリエンテーションを行いました。

 藤原修副校長先生をはじめ、各課長から学校生活についてお話がありました。その後、各科実習棟を見学しました。

 一日も早く学校生活に慣れて欲しいと思います。

 

 

 

 

 

 ●対面式・部紹介・科集会の様子


 4月9日(火)午前に対面式・部紹介。午後に科集会が行われました。

 1年生は緊張した面持ちでしたが、先輩達を前に元気よく自己紹介をしていました。

 

 

部紹介では、各部が工夫しながら普段の練習を紹介してくれました。

 

 

 

 

 

 

 

 科集会では、職員の紹介や先輩の自工紹介などもあり、大変盛り上がりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ●入学式の様子


 4月8日(月)に入学式を行いました。

 

 今年度の新入生は、

 電気科36名。電子科36名。電子機械科39名。土木科38名です。

 

 呼名されると、元気よく返事をしていました。

 

 関工生として、資格取得や部活動を頑張って欲しいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 ●平成25年度 新任式・始業式の様子


 4月5日(金)に新任式・始業式が行われました。

 

 今年度は佐々木清人校長先生をはじめ、12名の先生方が着任されました。

 

 始業式では、校長先生より自分の経験から学ばれた事を話され、生徒は熱心に耳を傾けていました。。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ロボット競技大会

 ●平成25年度ロボット競技大会の様子


 9月21日(土)に高校ロボット競技全国大会県選考会が千厩高校でおこなわれ、本校から工学研究部のロボット『試作機1号』『試作機2号』『試作機3号』が出場しました。

 制限時間内に障害物をクリアする競技で、県内の工業系高校から17チーム出場し得点を競い合いました。

 入賞とはなりませんでしたが、障害物で難しいコースに挑戦し見事成功させ、会場で一番の盛り上がりをみせました。

 

 

ものづくり

 ●高校生ものづくりコンテスト2013 岩手県大会の様子


 10月18日(金)~19日(土)に高校生ものづくりコンテスト2013岩手県大会が黒沢尻工業高校でおこなわれました。出場した競技、選手、結果は以下のとおりです。

 

・電気工事   電気科2年 増川 景斗 

・電子回路組立 電子科2年 小野寺晴奈 ※第1位 東北大会代表

        電子科1年 平野 大夢

・測量     土木科2年 菊池 一輝、熊谷 雄貴、須藤 開  ※第3位

 

 この大会に向けて練習を頑張ってきた選手のみなさん、本当にお疲れさまでした。来年おこなわれる東北大会でも頑張ってほしいと思います。

  

 

 

 ●ものづくり東北大会測量部門の様子


 8月29日(木)~30日(金)にものづくり東北大会測量部門が盛岡工業高校でおこなわれました。岩手県代表として土木科3年の岩渕望、餘目優平、大森翔平、佐藤幸祐が出場しました。

 

 結果は4位でしたが上位との差はわずかで、岩手県代表として堂々とした内容でした。

 

 

ページの先頭に戻る