ニュース・生徒会・部活動

活躍する関工生

電子機械科 マシニングセンタ 贈呈式


平成25年3月13日(水)

 

 本日、経済同友会様から2名様ご来校頂き、午前9時より本校電子機械科へ新しく導入された工作機械「マシニングセンタ」の贈呈式が行われました。

 

 「マシニングセンタ」とは、中ぐり、フライス削り、穴あけ、ねじ立て、リーマ仕上げなど多種類の加工を連続で行えるNC工作機械のことで、元々本校にもあったのですが、東日本大震災の影響で故障し使えない状態でした。

 この「マシニングセンタ」は公益社団法人 経済同友会様から贈呈をして頂きました。

 これは、「IPPO IPPO NIPPON」という経済同友会様の支援プロジェクトによるもので企業様や個人様からのご寄附により実現したものです。

 経済同友会様及びご寄付を頂いた皆々様、本当にありがとうございました。 電子機械科の授業や実習に、より一層役立つことと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

卒業式


平成25年3月1日(金)

 

 本日午前9時30分から一関文化センター 大ホールにて、平成24年度の卒業式が執り行われました。 総勢147名が無事に本校を巣立ちました。

 

 数々の想い出を大切にし、今後は同窓生として学校に、そして社会人として地域に貢献してくれるような人となることを期待しています。

 ご卒業おめでとうございます!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

東北大学 出前講座


平成25年2月4日(火)

 

 14:30~16:30の約2時間に渡り、東北大学大学院工学研究科出前講座が開催されました。

 受講生は本校電子科2年生。講師は大学院生の皆さんと工学博士の藤原充啓先生。講座の内容は大学院生による「放射線裁判(寸劇)」、藤原先生による「放射線授業」の2コマ。

 

 放射線裁判では生徒3名が陪審員役で飛び入り参加。主役の怪盗X(X線)とともに劇を盛り上げました。

 

 放射線授業では、医療機器などで身近に使われ役に立っていたり、原発事故によって怖いものという印象の放射線物質がどういうものなのかをご教授頂きました。

 

 目に見えない放射線だからこそ、しっかりとした知識をもって接することの大切さを教えて頂きました。

 

 東北大学のみなさん、来年も出前授業よろしくお願いします!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業始め式


平成25年1月15日(月)

 

 冬休みも昨日で終わり、本日より学校が始まりました。9時30分からは「授業始め式」が執り行われました。

 西村校長先生より冬休みを生徒が無事過ごせたことや、進級・卒業に向けてのお話がありました。

 

 引き続き、特設合唱部による歌声の披露がありました。堂々として迫力も感じられる素晴らしい歌声でした。

 

 3月まで残すところあとわずかです。寒むさに負けず、体調に気を付けて精一杯頑張りましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

授業納め式


平成24年12月21日(金)

 

 本日14時より本校体育館にて「賞状伝達式」を行い、部活動や文化活動等で活躍して生徒のみなさんに表彰状が送られました。それに引き続いて「授業納め式」が執り行われました。

 西村校長先生より今年の成果や冬休みの過ごし方等々についての訓辞がありました。

 

 明日から冬季休業となりますが、生徒諸君は気を緩めることなく、勉強に部活動に引き続き励みましょう!そして、1月15日には元気に登校して下さい!!

 

 では、少々早いですが、よいお年を!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生 保健講話


平成24年12月12日(水)

 

 講師は「マタニティー相談室くろさわ」助産師の黒沢真澄先生による「思春期の性と生~思春期をしっかり生きよう~」と題しての講演でした。

 まもなく社会人として巣立つ彼らにとって大切な、心と体の変化やその仕組みについて実践的なお話を交えて大事なことを学ばせて頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

修学旅行結団式


平成24年12月10日(月)

 

 いよいよ明日に迫った2学年の修学旅行。

 校長先生のお話、添乗員の方、カメラマンの方々からのお話があり、最後に生徒会長から校長先生へ向けて誓いの挨拶がありました。

 1日目(12/11) 移動(行き)~清水寺/地主神社~旅館

 2日目(12/12) 嵯峨野めぐり~金閣寺~京都ロイヤルホテル&スパ         ~旅館

 3日目(12/13) 薬師寺~奈良公園/東大寺/春日大社/神仙鏡~

         ユニバーサルジャパン~ユニバーサルシティポート~

         海遊館西はとば~ ホテル

 4日目(12/14) 大阪城天守閣~移動(帰り)

 

 このような3泊4日のスケジュールで勉強して参ります。

 体調に気を付けてたくさんの思い出を作ってきて下さいね!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ●先輩に聞く!


平成24年11月13日(火)

 

 本日5校時に電子機械科で本校電子機械科を卒業された”佐藤 和(さとう わたる)様”による「先輩に聞く会」が開催され、同科1年~3年生が先輩のお話や技能の実演に目と耳を傾けました。


 佐藤 和さんは本校電子機械科を平成21年3月にご卒業後、同年4月、日産ディーゼル株式会社(現:UDトラックス株式会社)に入社され、技能五輪の選手としてご活躍されております。

 

 第50回技能五輪全国大会では「自動車板金部門」で銀賞を受賞されました。

 講演会では技能五輪に臨んだ大会の軌跡を映像で紹介頂き、またその銀賞の腕を実演を交えて披露して頂き、電子機械科の生徒一同驚嘆しておりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ●同窓会主催講演会「熊谷 茂 氏 講演会」

 

平成24年11月13日(火)

 

 本日の1校時は特別養護老人ホーム明生園園長、他多数の肩書きがあり各方面でご活躍中でOB(市立の時代にご卒業)でもあられる熊谷 茂 様により「日本の少子高齢化社会はどうなるの?」と題してご講演頂きました。

 

 ご自身の経験や福祉の仕事に就くきっかけ等を交え、親や祖父母を大切にするようご教授頂きました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ●関工祭 第2日目 一般公開


平成24年11月3日(土)

 今日は関工祭の2日目で一般公開の日です。


 天候にも恵まれ、300名を超えるたくさんの方にご来場頂きました。

 

 各科の展示、クラス展示、模擬店、パフォーマンス、食堂の様子など写真をご覧下さい。

 関工祭の準備に携わった生徒の皆さん、そして職員始め関係者の皆様お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ●関工祭 第1日目 松本哲也氏講演会


平成24年11月2日(金)

 本校体育館において午前10時~「ひとり、ひとりに、しあわせカモン」と題して松本哲也さんの講演会が開催されました。


 松本哲也さんは奥州市水沢区の出身で現在は音楽活動やラジオ等でご活躍されています。三陸復興食堂でのご活躍は記憶に新しいのではないでしょうか。

 

 本校の生徒及び保護者の方々が聴講しましたが、今までの生い立ちや音楽活動、映画の上映等についてお話頂き、最後は「夢を持つことの大切さ」を教えて頂きました。

 明日の関工祭は一般公開です。生徒たちの準備も大詰めです。ステージ企画、模擬店、食堂、展示物など大忙しです。では皆様のご来場をお待ちしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ●グローバル人材育成講演会


平成24年10月23日(火)

 1校時、本校体育館において「グローバル人材育成講演会」が開催されました。


 講師は元青年海外協力隊でJICA秋田デスク国際協力推進員の『奈良 保則』さん。講演内容は「技術者のための国際協力入門」 。

 

 工業高校の土木科出身でゼネコンに勤務された経験や青年海外協力隊 での幅広い経験をお話頂きました。

 生徒も同じ工業高校出身の奈良さんのお話を大変興味深く聞くことが出来、吸収出来たことでしょう。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ●一日警察署長


平成24年10月11日(木)

 本校生徒(電子科3年 田代麗奈さん)が一関警察署の一日署長として交通安全の啓蒙活動を行いました。


 写真は本校での活動状況で、自転車置き場ではワイヤー錠をプレゼントして、自転車の二重ロックと交通安全を呼びかけました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ●芸術鑑賞(落語)


平成24年10月10日(水)

 本校体育館で今年度の芸術鑑賞として古典芸能を鑑賞を実施しました。

 

出演は

  ・落語  春風亭 吉好(しゅんぷうてい よしこう)

  ・水戸大神楽 柳貴家 小雪(やなぎや こゆき)

  ・落語  滝川 鯉昇(たきがわ りしょう)

の3名の方々でした。

 

 大神楽では、先生や生徒も舞台に立ち笑いを誘っていました。

 大神楽も落語も、普段生で接する機会がなかなか無いので貴重な体験となりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ●PTAよりお知らせ(2件)


その1

 「PTA会報」最新号の77号と76号をPDFファイルにてアップしました。「PTA」のページからダウンロードしてご覧下さいませ。

 

その2

 平成24年度の研修旅行が確定しましたのでお知らせいたします。

  ・平成24年10月13日(土)実施

  ・行き先:福島:杜の賑わい福島2012/パルセいいざか

          福島市観光農園

  ・参加費:2,500円

  ・申し込み期限:平成24年9月7日(金)

 

 詳細は「PTA」のページをご参照下さい。そこから申込書のダウンロードも可能です。

 

 ●平成24年度 技能検定 実施!


 7月31日(火)、8月1日(水)

 昨日、今日と技能検定の実技試験が実施されました。

 

 機械系は機械加工の

 ・3級 普通旋盤作業

 ・3級 NC旋盤作業

 同じく機械保全の

 ・3級 機械系保全作業

 

 電子系は電子機器組立ての

 ・3級 電子機器組立て作業

 

 挑戦した各生徒のみなさんお疲れ様でした。

 

 合否の結果は今月末に岩手県職業能力開発協会のホームページでも公表されます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ●中学生一日体験入学実施!


 7月30日(月)

 今日は中学生の一日体験入学を行いました。

 

 午前中は各科に分かれて、それぞれの学習内容を垣間見る作業を行いました。

 

 午後は各部の部活動見学があり、興味のある部活動をそれぞれ見て回っていました。

 

 見学にいらした中学生のみなさん、来春にお会いしましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ●測量士、測量士補 国家試験合格者誕生!


 7月26日(木)

 嬉しいニュースが飛び込んできました!

 

 5月20日に実施されました国家試験の「測量士」と「測量士補」に本校の土木科2年生3年生の生徒がチャレンジしました。

 先日その結果が届き、「測量士」1名、「測量士補」17名の合格者が誕生しました!

 

 中でも「測量士」は合格率が10%前後の難関で、社会人でも合格するのは難しい資格です。まして高校生での合格者は全国的にも少数で、本校では8年ぶりの合格者となります。

 

 合格したのは、土木科3年の”佐藤 伸彦”くんです。日頃の努力の成果が実った結果です。おめでとうございます!!

 

 

 

 ●4回戦で・・・散る。


 7月17日(火)

 

 今日、午前10時から森山総合公園野球場で4回戦の「対 大船渡高校戦」が行われました。

 

 初回から相手に得点を与えてしまい、3回にも追加点を与え、その後は均衡した内容となりましたが、チャンスで決定打が出なかったりスクイズを失敗するなど得点につながる場面をモノに出来ませんでした。

 

 その後、8回、9回にも得点を与えてしまい、4-0の完封負けで最後の夏は終わりました。

 

 皆様のご声援ありがとうございました。そして選手及び関係者の皆様お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ●本日も野球は中止、明日に順延


 7月16日(月)

 

 本日も雨天中止で明日に順延となります。

 明日17日(火)の試合(4回戦)は午前10時から金ヶ崎の森山総合公園 野球場で「対 大船渡」戦となります。

 

 皆様のご声援よろしくお願いいたします。

 

 

 ●野球は中止、明日に順延


 7月15日(日)

 

 本日は雨天中止で明日に順延となります。

 明日16日(月)の試合(4回戦)は午前10時から金ヶ崎の森山総合公園 野球場で「対 大船渡」戦となります。

 

 皆様のご声援よろしくお願いいたします。

 

 

 ●4回戦は15日(日)


 7月13日(金)

 

 昨日の雨で全試合が中止となり、全日程が1日スライドしましたので、一関工業の次の試合(4回戦)は15日(日)午前10時から行わることになりました。

 

 金ヶ崎の森山総合公園 野球場で「釜石商工 対 大船渡」の勝者との対戦となります。

(対戦高は本日午後4時~5時頃判明する予定です。)

 

 皆様のご声援よろしくお願いいたします。

 

 

 ●3回戦突破!4-2で勝利!!


 7月11日(水)

 

 今日、午後2時45分頃から3回戦の「対 盛岡市立高校 戦」が行われました。

 

 1回の裏、ミスから相手に先制点を与えてしまいましたが、2回表の攻撃ですぐに1点を取り返しました。

 その後、得点のチャンスは幾度かありましたが、両投手好投の前にどちらもなかなかタイムリーヒットが出ず、無得点が続きました。

 待ちに待った追加点は6回に2点、7回に1点、この流れのまま一関工業は4-1で逃げ切る展開かと思われたところ、盛岡市立もすぐさま1点を返し、最後まで息の抜けないゲーム展開が続きました。

 

 次回4回戦は14日(土)午前10時から森山球場で「釜石商工 対 大船渡」の勝者との対戦となります。

 

 皆様のご声援よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ●初戦突破!


 7月9日(月)

 

 今日、午前9時試合開始で1回戦の「対 北上翔南高校 戦」が行われました。天候にも恵まれ、絶好の野球日和となりました。

 

 初回から得点を重ねた本校は7-0で7回コールドでの勝利となりました。

 3回戦は11日(水)午後2時から花巻球場で「対 盛岡市立 戦」となります。

 

 皆様のご声援よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ●野球部壮行式


 7月6日(金)

 

 明日の開会式を前に野球部の活躍を祈念し、壮行式を執り行いました。

 

 野球部の”千葉 龍”主将からは熱い闘志のみなぎる挨拶を頂きました。悔いの残らないようプレーし、勝利を手にして欲しいものです。

 また、壮行式の後は野球部の1年生を中心に応援練習も行いました。当日も元気に応援しましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ●先輩近況報告


 7月4日(水)

 嬉しいニュースが飛び込んできました!

 

 平成13年電子科卒業の"鈴木 学(すずき まなぶ)"さんが「第54次南極地域観測隊員」に選ばれました。

 

 (株)日立プラントテクノロジー(人事部 研修センター 講師)に勤務されていましたが、7月2日より「国立極地研究所」所属となり、越冬隊員としての任務は「設営 機械」のご担当とのこと。

 

 詳細は以下の文部科学省のページをご参照下さい。

「第54次南極地域観測隊員等の決定について」

 

 ご活躍とご安全を祈念いたしております!!

 

 

 

 

 ●週末の部活動報告


 6月30日(土)

 「第11回岩手県高等学校文化連盟将棋竜王戦A級」が盛岡で開催されました。本校から電気科3年の”佐々木 康太郎”くんが出場し、ベスト16進出を果たしました。

 

 6月29日(金)~7月1日(日)

 柔道東北高校選手権が一関市総合体育館で開催されました。本校からは電気科3年”千葉 敦”くんが出場しましたが、残念ながら1回戦、僅差で敗退しました。

 

 両名ともお疲れ様でした!!

 

 

 

 

 

 ●中学生一日体験入学のお知らせ


 7月30日(月) 8時30分~お昼過ぎくらいまで。

 

 今年も一関工業高等学校では中学生3年生とその保護者及び中学校の先生方を対象に「中学生一日体験入学」を実施いたします。

 

 詳細は以下の実施要領(PDF)をご覧頂き、希望される方はお申し込み下さい。体験入学申込書は以下のリンクからエクセルファイルをダウンロードして、記入例をご参照の上ご記入頂き、メールに添付して指定のアドレスへ送信願います。

 

※ファイルのダウンロード

 ◆実施要領(PDF)

 ◆体験入学申込書(XLS)

 

 

 

 

 ●平成24年度 定期総会のお知らせ


  同窓会総会は下記の日程で行われます。

  期 日 : 平成24年7月7日(土)17:30

  会 場 : ホテルサンルート一関

  会 費 : 2,000円

 多くの同窓生の参加をお待ちしています。

 

 

 

 

 ●第94回全校高校野球選手権岩手大会組み合わせ


 6月26日(火)盛岡市のマリオスにて組み合わせ抽選会が開催されました。

 

 7月7日(土)から開幕する第94回全国高校野球選手権岩手大会の組み合わせ抽選会に、我が一関工業高校からは野球部主将の”千葉 龍(ちば りゅう)”くんと野球部部長の”尾形 祐一”先生が出席しました。

 

 抽選の結果、1回戦は7/9(月)金ヶ崎森山総合公園野球場 第1試合9時~「北上翔南高校」に決まりました。この日は全校応援の予定です。

 

 また、選手宣誓は被災地である宮古高校の豊間根主将が行うことになりました。

 

 選手一丸となって最後まで悔いの残らない試合を行って、是非勝ち抜いていってもらいたいものです。期待しています!!

 

※組み合わせの詳細は岩手県高野連のページをご覧下さい。

 岩手県高等学校野球連盟

 

 

 

 

 ●職場(現場)見学実施


 6月26日(火)

 

 この日は各科それぞれが自分たちの履修内容に関連する職場や工場等を見学する「職場(現場)見学」を行いました。

 

 中でも土木科は震災からの復興に尽力する工事現場を見学し、熱心な見学の様子は各報道機関により報道されていました。

 

 6/27付の岩手日報には土木科2年生の”眞籠 勇哉(まごめ ゆうや)くん”のコメントが掲載されています。

 

 NHK盛岡放送局のローカルニュースでは、全体の見学の様子と土木科2年生の”三浦 千帆(みうら ちほ)さん”、”奈良 誠也(なら せいや)くん”。のインタビューが放映されました。

 

 

 

 

 ●弓道部 東北大会 結果のお知らせ


 6月22日(金)~24日(日)に掛けて山形市の総合スポーツセンターで行われた「一関工業高校弓道部」の東北大会の結果をお知らせします。

 

 さすが東北大会だけあって強豪チームが多く、予選は厳しい戦いとなり接戦となりましたが、何とか7位で通過しました。

 

 決勝トーナメント1回戦で山形の「鶴岡工業高校」と対戦し、14-13で惜しくも敗れました。

 

 その後、「鶴岡工業高校」は優勝しました。

 

 3年生はこれで引退となります。出場した選手はじめ引率の先生方含め皆さん、大変お疲れ様でした。

 

 

 

 ●校内体育大会 2日目


 6月22日(金)の体育大会の様子。

 

 

 2日目は1回戦、2回戦を勝ち抜いたチームらで準決勝、決勝を目指して戦いを繰り広げました。

 

 今日は天候もほど良く、時折曇り空の晴れ間から日が差していましたが、湿度は低く、絶好のスポーツ日よりの好条件となりました。

 

 競技種目は昨日までの競技に加え、ソフトテニスも行われました。

 

 各競技の優勝チームは以下の通りです。

・サッカー:「2年 電子科」

・ソフトテニス:「3年 電子機械科」

・ソフトボール:「2年 電子科」

・バスケットボール:「2年 電子科」

・バドミントン:「2年 電気科」

・バレーボール:「先生チーム」

・ハンドボール:「3年 電子機械科」

 

 総合優勝

第1位:「2年 電子科」

第2位:「3年 電子機械科」

第3位:「2年 電気科」

 

 全ての競技終了後、閉会式(表彰式)が行われ、大きな怪我も無く無事終了しました。

 生徒会執行部の皆さん、大変お疲れ様でした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ●校内体育大会 1日目


 6月21日(木)今日は待ちに待ったクラスマッチの日。

 

 各チーム、思い思いのクラスTシャツを揃え、やる気マンマンです!午前9時から開会式を行い、早速競技開始です!

 

競技種目は以下の通りです。

・サッカー

・ソフトボール

・バスケットボール

・バドミントン

・バレーボール

・ハンドボール

 

 先生方もチームを作って参加します。10代の若者に負けぬよう気合いを入れて頑張りますよぉ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 ●教育実習生の先生方


 6月18日(月)から教育実習が始まりました。期間は29日(金)までの2週間、

 砂金 恒平 先生(本校電子科卒)

 沼倉 直斗 先生(電子機械科卒)

の2名の先生がいらっしゃいました。

 

 両先生とも本校の卒業生で、現在は石巻専修大学の4年生、砂金先生は「情報電子工学科」、沼倉先生は機械工学科で学ばれています。

 

 砂金先生の配属は電子科、部活動指導は「卓球部」、沼倉先生の配属は電子機械科、部活動指導は「ラグビー部」となっています。

 

 この写真を見て頂ければ意気込みが伝わると思います!

 

 

 

 

 

ページの先頭に戻る