第25回東北高等学校アナウンス朗読コンテスト 要項
- 主催 東北地区高文連放送部会
主管 岩手県高文連放送専門部
- 目的 音声表現技術の向上をはかり,全国大会入賞を目指す。また,顧問の指導力ならびに審査技術の向上をはかる
- 対象 NHK杯全国高校放送コンテスト全国大会または全国高等学校総合文化祭放送部門の,アナウンス部門・朗読部門に参加する各県代表の生徒ならびに顧問
- 期日 2025(令和7)年6月21日(土)〜22日(日)
- 会場 トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館)
- 日程
- 第1日 6月21日(土)
- 13:10 受付開始
13:30-17:00 開会行事,発表・講義と実習,顧問研修
- 第2日 6月22日(日)
- 09:10 開場
09:30-11:00 大会形式による発表(大会本選)・顧問研修,閉会行事
- 審査員・講師 東北地区高文連放送部会の顧問教員,安田知博 氏
- 表彰 6月22日(日)の本選結果により,表彰を行う
アナウンス・朗読の各部門について,最優秀(1)・優秀(3)・優良(6)・入選の各賞
- 参加の手続き
- 参加申込み
- 参加申込書と朗読の原稿(様式指定なし,アナウンスの原稿は参加申込書に記載)を,6月10日(火)正午までに,メール添付で大会事務局に送付してください
- 6月13日(金)17:00までに確認のメールをお送りします。連絡が届かない場合は,大会事務局にお知らせください
- 参加料等
- 参加料: 生徒3,000円,教員(顧問研修費)3,000円
- 参加人数分の参加料(3,000円/人)を,6月10日(火)正午までに,学校名で振込んでください
- 振込先口座
- 北日本銀行上田支店 普通 3044411
東北アナ朗コンテスト事務局 菊地達哉
〒020-0887 岩手県盛岡市上ノ橋町7-57 Tel.019-622-5102
- その他
- 宿泊,弁当等の斡旋はありません。各校で手配ください
- この大会のために集められた個人情報(所属学校名,氏名,学年,性別,入賞者の成績)については,大会の実施,主催者に関連する記録物(印刷媒体,ウエブサイト等),大会成績の報道機関への提供以外には使用しません
- 大会事務局への連絡・問い合わせ等は,メールでお願いします
関係のファイル
2025-4 東北高等学校アナウンス朗読コンテスト事務局
〒020-0887 岩手県盛岡市上ノ橋町7-57
岩手県立盛岡第二高等学校 菊地達哉
housou.iwate@gmail.com
(大会専用)